リフトアップのご依頼が多い150系プラド!!
本日はスプリング&アブソーバーSetでアゲますよっ☆☆

皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♬♬
本日のご紹介はリフトアップのご依頼をいただきましたM様・150系プラド!!
上の車輛は 「 4×4エンジニアリングさん 」 のデモカーですが、コチラの車輛にも装着されているリフトアップSetを装着しますよぉ~☆☆

4×4エンジニアリング [ カントリーサスペンションキット ]
キレイなスプリングが見えますねっ☆☆
本日装着させていただいた足廻りはスプリング&アブソーバーのSet。
そして、リフトアップにより発生する弊害を補正する様々なパーツも付属されているスペシャルKIT!!

上の画像はメーカーさんHPよりお借りした物になりますが、フロント&リアのスプリング・アブソーバーが1セット。
そしてフロントのスタビ位置を補正するプレートに調整式のラテラルロッドも付属。
そしてプラドのリフトアップには欠かせないヘッドライトの高さを補正するパーツも同時に用意しましたよっ👍
それではリフトアップが完成したプラドをご覧くださ~い☆☆

タイヤとフェンダーの隙間がガバっと開いてますよねっ♡♡
愛車のリフトアップを検討中のオーナー様、ノーマル車輛と比べていただくとどうでしょうか??

ちなみに上の画像が標準的な車高の状態。
先日、当店にてタイヤ・ホイールを購入いただいたのでだいぶ良い雰囲気に見えると思いますが。。。
次の画像を見るとやっぱりアゲたくなりますね。笑

フロントのフェンダーハウスに注目すると青いスプリングが見えていますねっ✨✨
ノーマル状態では前傾姿勢のプラドですが、リフトアップしながらバランスも補正 👍
これは車高調整式アブソーバーとのSet交換だからこそ挑めるカスタマイズとなりますっ🔧🔧


プラドオーナー様、ノーマルの足廻りってめっちゃフワフワしませんか??
発進の際、止まる際に前後にユラユラするあの動き。。。
改善したいとお考えのオーナー様も多いのではないでしょうか!?


ボクもあの動きはちょっと苦手です。。。
スプリングのみでリフトアップをしてもあの動きは多少は改善出来ます。
なぜならスプリングのレートが強化されているから。。。
しかしながら、アブソーバーとのセット交換を行う事で納得の快適走行をお楽しみいただけますよぉ~♬♬
スプリングのみでお手軽にリフトアップを楽しむか。。。
スプリング&アブソーバーとのセット交換でトータルセッティングを楽しむか。。。
クラフト厚木店ではどちらも対応可能ですっ☆☆
リフトアップ後の走行性能などご不安な点は色々なデモカーで体験走行を行っている担当佐藤までぜひご相談下さいねっ♬♬

M様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
先日のタイヤ・ホイール交換に続き更なるパワーアップですねっ👍
そして、僕と同じく純正足廻りのフワフワ感に違和感を感じていたオーナー様。。。
チューニングを行った愛車の動きにご満足いただけた様で何よりですっ♬♬
それでは楽しいCarライフをお送り下さいね!!
またのご利用お待ちしておりま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!

「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐
「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐

クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!