インチアップの次はローダウン!!
人気のHKS車高調で快適ローダウン仕様を目指しますっ👍

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はI様・CX-5 KF型。
先日、20インチへのインチアップを行ったおクルマです♬♬
ホイールを交換し足元をイジり始めると次にやりたい事が見えてきます。
それは。。。ローダウンですっ🔧
I様より乗り味の良い車高調 「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 」 をオーダーいただきいざローダウン!!

上の画像はご入庫当初のノーマル足廻りの状態。
当然ですが、車高は高いです。汗
そこにHKSの車高調を組み込むと。。。

この通り!!
車高の高さ(フェンダーの隙間)は前後共に指3本程にセッティング。
車高調の調整幅はまだまだ下げる事も出来ますが、見た目と実用性の両立を図るためにこの高さに決定!!
やはりローダウンの効果はテキメン。

コチラもノーマル足廻りの画像。
ホイールもノーマルの状態であればこの車高でも良いのかも知れません。
しかしながら、クレンツェ・グラベン20インチが装着されている所からするとどうにかしたいと思ってしまうフェンダークリアランス。

そこで導入したのがローダウンアイテム 「 車高調 」 です。
車高調とはお好みの高さに車高をセッティング出来る便利な機能付き。
ダウンスプリングでもローダウンは可能です。
しかしながら車輛によっては前後のクリアランスが大きく違うなど思い通りにローダウン出来ない事も!!
車高調ならそんなクリアランスの不揃いもキレイに調整する事が可能。
車高に拘りを持ったオーナー様は車高調でのローダウンをオススメしますよっ👍

HKS ハイパーマックス SスタイルL は乗り味を調整出来る 「 減衰力調整機能 」 が備わっております。
コチラの画像はリアになりますが、延長ケーブルを内装の外に設置する事も可能。
内装に小さいながらも穴を開けますのでご希望に応じてご対応させていただきます。
ちなみにこのダイヤルを回すだけで乗り味を調整出来るんですよぉ~♬♬
当店でも人気No.1車高調 「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 」 オススメですっ👍

I様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
インチアップ、そしてローダウンと理想のスタイルをGet出来ましたねっ✨
見た目と乗り易さの両立、オーナー様のセンスが光りますねっ👍
それではまたのご利用よろしくお願いいたします!!
当店拘りのセッティング🔧
クラフト厚木店での車高調取付けブログはコチラからチェック ⇐⇐⇐

「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐
「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐

クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!