TOYOTA HILUXはリフトアップのご相談が多いおクルマですよね!!
本日はお手軽リフトアップにオールテレーンタイヤも追加しましたよぉ~♬♬

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日はS様のハイラックスをご紹介します。
GUN125 ハイラックスと言えばリフトアップのご相談がとても多いおクルマ。
その理由は。。。

この前傾姿勢にあります。
リアに荷台を設けているおクルマですが、タイヤとフェンダーの隙間を要チェック!!
なんだか、フロントだけ妙に下がっている様に見えませんか!?
この前後のバランスをどうにかしたいとお考えのオーナー様が多い事がリフトアップのご依頼に繋がっているんですよね。。。

そこでコチラのアイテムを装着しお手軽にリフトアップを行って参ります!!
「 JAOS BATTLEZ Ti-W 」
フロントのスプリングを入れ替えるだけで前後のバランスを補正出来るお手軽パーツとなります。
実際に装着するとこんな感じに!!


画像を2枚並べてみましたが、違いは一目瞭然ですよねっ✨
そしてそして、タイヤもデコボコとした見た目のBFグッドリッチ オールテレーンに交換っ 🔧
フロントのリフトアップを行う事で迫力がだいぶ増しますが。。。
そこにデコボコとしたタイヤとホワイトレターが加わる事でHILUXらしさが倍増します!!

こうして見てもバランスの良さが際立ちますよねっ✨
この形に仕上げる事でHILUXオーナー様のお悩みをバッチリ解消する事が出来ますっ 👍
本日はフロントスプリングのみの交換となりましたが、更なる迫力UPを狙いたいオーナー様にはまた違ったアイテムもございます!!
関連ブログ
HILUX GUN125を迫力のスタイルにっ☆☆

スプリングの交換でお手軽にリフトアップを楽しむ事が出来るHILUXですが、この作業は忘れてはいけません!!
それは 「アライメント調整 」 です。
スプリングを交換するだけと言ってもタイヤの向きはけっこうズレてしまうんです。
このタイヤの向きを補正する作業がアライメント調整になります。
アライメント調整ってけっこう重要で、直進性やブレーキ性能への影響やタイヤの寿命まで左右する事にもなります。
当店では足廻り交換作業とセットでご提案させていただきますのでぜひ同時作業を行いましょうね!!

S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
リフトアップ&タイヤ交換で男前の愛車に仕上がりましたねっ♬♬
また何かありましたらお声掛け下さいね。
それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!

「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐
「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐

クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!