クラフト厚木店の年内最終営業日は12月29日(火)までとなります!!
タイヤ点検・スタッドレスタイヤのご準備・連休前のドレスアップもまだまだ受付中で~す✨
いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
早いもので2020年も今日を含めてあと5日。
当店も年内最終営業日に向けて全力疾走中!!
本日は大口径ホイールを装着した30アルファードのご紹介ですっ♬♬

まずはズームの写真からスタートしましょう!!
なんだろ、このホイール??
見た事ありそうな、見た事なさそうな、そんな感じがしますよね。。。
実は、担当佐藤も初めてオーダーいただいたアイテムなんです!!

本日装着させていただいたホイールは 「 RAYS HOMURA2×15BD 22Inc 」
久々に登場した22インチ仕様の30アルファード!!
ご相談当初から大口径22インチの装着を考えていたオーナー様。
サイズ感、そしてタイヤの薄さがインパクト大✨

乗り易さと言う所まで考慮するとオススメするのには勇気が必要な22インチ。
でもオーナー様からは何とも前向きなお言葉を頂戴いたしましたよっ!!
それは。。。
「 思っていたよりタイヤが肉厚で良かった 」 との事。
もう少しでホイールが着地しそうだぁ~
なんて思っていた担当佐藤が恥ずかしい位の前向き発言。笑

そうは言っても30アルファードの大きなボディーからすると決して大きすぎる訳ではない22インチ。
本日、HKS ハイパーマックスSスタイルLを同時に装着しローダウンも行いましたよぉ~♬♬
車高のセッティングは30扁平タイヤでもキレイに見える車高に合わせました🔧🔧
タイヤとフェンダーの隙間に指を入れると2本弱と言った所です。

車高のセッティングって仕上がりのイメージを大きく左右するのでけっこう重要なんです!!
クラフト厚木店では、装着するホイールサイズやタイヤサイズ、細かい事を言うならタイヤの銘柄まで考えてセッティングを行います。
本日セッティングを行った車高の高さが全ての30アルファード・ヴェルファイアに適しているとは限りません。
もちろんオーナー様によってお好みも違うでしょうし装着するアイテムも違います。
車高の高さはオーナー様のお好みを伺った上で決めて行きますし、それに見合ったホイールサイズをご提案させていただきますのでご安心下さいね!!
そして本日もキレイな出ヅラに仕上がりましたよぉ~✨

いかがでしょう!?
本日装着のHOMURA2×15BDは1ピースホイールですがこのツライチ状態 👍
ちなみにスペーサーは使っていませんよぉ~♬♬
この仕上がりを実現出来たのも車高調を装着ししっかりセッティングを行ったから!!
車高調と言えば車高の変更を自由に出来る事でも知られているかと思います。
ですが最近ではオーナー様の考え方もどんどん変わってきております。
どの様に変わってきているか??
それは 「 後々車高を変える為に車高調を選ぶのではなく、仕上がりの満足感を得る為に車高調を選ぶ 」 と言ったオーナー様が増えております。
要は、装着後に車高を変更する事がないオーナー様もカッコ良く仕上げる為に車高調を装着すると言う事ですっ 👍
これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、足廻りには車高調をご検討されてみてはいかがでしょうか??

この度はご購入誠にありがとうございました!!
迫力の22インチ仕様の完成ですねっ 👍
それにしてもタイヤが思ったより厚かった発言、頼もしかったですよぉ~笑
それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆
関連ブログ
「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」

「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐
「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐

クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!