今流行中のメッシュホイール。。。
数年前にこのホイールが登場したのがきっかけでメッシュ人気が再燃したんですよぉ~✨

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はK様・80ノア。
ノーマル車高から程良くローダウンを行った車輛に19インチを装着させていただきましたっ✨

ご購入いただいたのは 「 ウェッズ マーベリック709M 」
サイズは19インチ、そして実車計測にてインセットを厳選しましたよぉ~♬♬
オーナー様のご希望は保安基準を意識したツライチ仕様!!

実はご来店いただいた際にはすでに社外18インチホイールを装着していたK様・80ノア。
ですが1ピースモデルを装着していた為、出ヅラが物足りない状況。。。
確かにノア・VOXY用の18インチとなるとツライチを狙えるサイズは設定されていません。
これは1ピースホイールの宿命と言いますか、ある程度仕方のない事でもあるんです。

では、なぜ1ピースモデルだとツライチ仕様を作りづらいのか??
そこを解説してみますね!!
1ピースホイールの場合、サイズ設定は限られています。
例えば、18インチで言うなら2~3サイズ程のラインナップになっている事が多いと思います。
そして社外ホイールと言うのは色々な車種が装着する訳です。
理想は各車種にピッタリのサイズを全てラインナップする事!!
ですがそれは現実的ではありません。。。
なのでいくつかのラインナップを用意して色々な車種に装着出来る様にしている訳です。

上にも書いた 「 色々な車種に装着出来るサイズ 」 と言うのがツライチ仕様に仕上げるのがムズカシイ理由なんです!!
そこで今回ご購入いただいた2ピースホイールが注目される訳です。
2ピースホイールとはリム幅(〇〇J)やインセット(+〇〇)と言った出ヅラを決める数値をお好みに合わせてオーダー出来アイテム!!

なので、本日のお題 「 保安基準を意識したツライチ仕様 」 を完成させるにはピッタリの商品と言う訳です!!
「 オーダーインセットが可能な2ピースホイール×クラフト厚木店得意の実車計測 」 をご利用いただく事で理想の仕上がりを手にする事が出来ますよぉ~✨
この仕上がりにはオーナー様からも任せて良かったと嬉しいお言葉を頂戴いたしましたっ♬♬
関連ブログ
クラフト厚木店の実車計測とはこんな作業です!!

K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!
実車計測から導き出した出ヅラもそうですが。。。
ホイールのデザインやカラーもすごくお似合いでしたねっ 👍
これからは駐車場に停まっている愛車を眺めるのが日課になりそうですねっ笑
それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから


「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐
「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐

クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!