レヴォーグの足元に迫力を持たせるなら、WRX STIサイズもアリ。
サイズ変更で仕上がりのイメージも変わりますよぉ~!!

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はS様・レヴォーグ。
ホイール交換の際に少し考えさせられるのがタイヤサイズ。
今回はタイヤサイズを変更し足元に迫力を持たせてみましたよっ✨

ご購入いただいたホイールは人気の鍛造ホイール 「 アドバンレーシングGT ビヨンド 19Inc 」
シンプルな5本スポークで愛車をよりスポーティーに仕上げる事が出来るアイテム。
ホイールのリム幅は8.5Jをチョイス。
そして悩めるタイヤサイズは。。。

「 245/35-19 」 を装着いたしました!!
レヴォーグの純正装着サイズは225/45-18になります。
よって、タイヤ外径から見る19インチサイズは225/40-19となります。

しかしながら、インチアップを行いホイールリム幅を太くしていくと225幅では少し物足りない印象になる場合もあります。
そこでS様は少し太いタイヤサイズを選択した訳です!!
245/35-19と言えばWRX STI VAB型が装着している標準サイズ。
SUBARU車の純正装着サイズにも使われているならレヴォーグに装着しても良いのでは。。。
そんなノリで装着しちゃいました!!

そうは言っても装着するクルマはレヴォーグ。
タイヤサイズが変わってくるので事前にフェンダーハウス内のクリアランスチェックは欠かさず行いました。
ちなみに 「 225/40-19と245/35-19 」 の違いですが、まずはタイヤの太さが変わってきますよね!!
それではタイヤ外径はどの位違うのか??

横からの画像をチェックしてみましょう。
こうして見てもタイヤサイズが変わった事による違和感は全くと言って良い程ありませんよね!?
実際のタイヤ外径の違いは半径で2~3mm程の違い。
そして2~3mm程小さいサイズになります!!
S様・レヴォーグは少しローダウンを行っているの車輛となりますが、この位の差ならローダウンを行っていない車輛でも気にならないでしょう。

装着したタイヤは 「 ヨコハマ アドバンスポーツV105 」
ドライ&ウェットどちらの路面でも高いグリップ力を発揮!!
操作性の良いタイヤなのでドライブが好きなオーナー様にはオススメのタイヤとなりますっ✨
ちなみに、本日装着の245/35-19は8.5Jのホイールに組むのがベスト。
タイヤ・ホイールの相性も良い、それでいて足元に迫力を持たせる事が可能。
レヴォーグオーナー様、ぜひご検討してみて下さいね~♬♬

S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
拘りの鍛造ホイール、そして拘りのタイヤサイズ。。。
拘りの詰まった愛車に変身ですねっ✨
カスタム大成功っ 👍
それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから


「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐
「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐

クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!