5月15日(土)AM10:30~ 営業再開となります。
ご利用よろしくお願いいたします!!
ノーマル車輛から一気に仕上げますっ🔧🔧
足廻りとタイヤ・ホイールはまとめてお任せ下さいねっ♬♬

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はS様・30ヴェルファイア。
上の画像の様にノーマル車輛をお預かりいたしました。
本日の作業はローダウン&ホイール交換となりま~す✨

ローダウンに使用するアイテムは車高調。
そして車高調の中でも乗り味を最大限に考慮したモデルをチョイス!!
「 アクシススタイリング パーフェクトダンパー 5G スペシャル 」
ローダウン量よりも乗り味を重視したい。
それでいてある程度のローダウン量を希望しているオーナー様にピッタリのアイテム✨

上の画像は見ての通り、ノーマル状態ですね!!
続いてはパーフェクトダンパーを装着しローダウンを行った画像になります。

タイヤとフェンダーの隙間も減り、とてもスタイリッシュに仕上がりましたよねっ👍
ローダウン量は-45mm(メーカー推奨値)となります。
ローダウンするならこれ位は下げたい!!
そんな場合、ローダウンスプリングはオススメ出来ませんかね。。。
でも、ダウンスプリングがローダウンに向いていない訳ではありません。
店頭ではオーナー様のお好みを伺った上でオススメのパーツをご紹介させていただきます!!
ご自身のイメージに近付けるには何を選んだら良いのか。。。
難しい選択だと思いますのでローダウンのご相談はぜひクラフト厚木店にお任せ下さい!!

カッコ良くキマりましたねっ✨
ローダウンと一緒にご購入いただいたホイールは 「 マーベリック 1307M 20Inc 」
深みのあるカラーで人気のプレミアムシルバーをチョイス!!

デザインのタイプはメッシュの部類になりますでしょうかね。
マーベリックのメッシュと言えば709Mも健在!!
発売後数年が経過しますが今でも人気のモデル。
本日装着の1307Mは709Mとはまた違ったタイプのメッシュになります。

709Mは丸みを持たせたメッシュデザインでしたよね!?
それに対し新作の1307Mは少し角ばったエッヂを効かせたデザイン。
そして立体感も追加された今の流行を取り入れたデザインとでも言いましょうか。
以前にメーカーさんにサンプルを見せてもらった時に 「 これは売れそう!! 」 っと思いましたが。。。
予想通りの反響で、当店でも多くのご相談を頂いておりますっ✨

それと。。。
表題にもあります 「 足廻り&タイヤ・ホイールをまとめてお任せいただくメリット 」 とは何か気になりますよね??
答えは 「 無駄なく理想に近い仕上がりをGet出来る 」 事だと思います!!
ドレスアップとはトータルバランスが重要だったりします。
例えば、ホイールの出ヅラや車高のセッティング。
せっかく購入したホイールですが、カッコ良く魅せる車高のセッティングと言うのがあります。
これは事前の打ち合わせでオーナー様のドレスアップイメージを確認する所から始まります。

マーベリックの様にオーダーインセットが可能なホイールなら上の画像の様にピッタリツライチ仕様を作る事も可能。
ですが、ツライチ仕様に見合った車高にセッティングする事でカッコ良さが際立つ訳です。
ちなみに、装着する車高調や取付け店舗によっては車高は変わってきますよね!?
そうなるとホイールを装着する際やサイズを決める際に車高のリセッティングやアライメント調整を行う必要が出てきます。
そこで発生してしまう作業工賃がもったいないと思う訳です。。。
当店で足廻りとタイヤ・ホイールをまとめてお任せいただければ、完成のイメージを意識したセッティングが一度で済むので余計な費用を抑える事が出来ると言った訳です!!
これから愛車のカスタムをお考えの皆様、ぜひクラフト厚木店までご相談下さいねっ♬♬

S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
ローダウンに20インチツライチ仕様でカッコ良い愛車に変身しましたねっ 👍
そして乗り心地にも定評のある車高調で快適に乗っていただいているのではないでしょうか??
楽しいCarライフをお送り下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆
関連ブログ
「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」


「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐
「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐

クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!