シャコタンCX-8にWORK ランベックLS10 21インチを装着!!
ツライチを狙った結果、なかなかの深リムに仕上がりましたよぉ~✨

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はI様・CX-8になります。
ノーマル車輛をお預かりし、車高調の装着からスタート。
そして実車計測にてホイールサイズを算出、見事なスタイルに仕上がりましたよぉ~♬♬

まずはBLITZ DAMPER ZZRを装着しローダウンを行いましたっ🔧🔧
ブリッツ車高調にてオーナー様ご希望の車高にセッティングを行った後に実車計測。
ツライチ仕様を狙う事でマルチピースホイールの醍醐味でもある 「 リム深度 」 を稼ぐ事が出来ます!!

横から見ると分かるシャコタン具合。
このフォルム、もはやCX-8には見えませんよね。。。笑
僕にはアテンザワゴン・MAZDA6 WAGONに見えてしまいますっ♬♬
カスタムする事で違ったクルマに見えるのって、何だか面白くないですか!?
ちなみに、これでも最低地上高はしっかり確保出来ております!!

ご購入いただいたホイールは 「 WORK ランベックLS10 21Inc 」
2021年のNEWアイテムをチョイス!!
センターキャップカラーやピアスボルトカラーも変更。
サイズだけでなく、各所に拘ったオーナー様✨

車種にもよりますが、ローダウンを行う事でキャンバー角に変化が生まれます。
ちなみに、CX-8と言うクルマもその車輛に含まれます。
そして、ワーク ランベックLS10はリム幅やインセットを任意で選べるホイール。
そこで実車計測が有効となる訳です!!

分かり易くご説明すると、ノーマル車輛とローダウン車輛では履けるホイールサイズが変わると言う事!!
なので2ピースホイールの様にリムが取れるホイールの場合、ローダウンを行ってからホイールサイズを決めた方が良い訳です。
ちなみに、リムの深さは出ヅラに拘れば拘る程深く取る事が出来ます。
その結果、ここまでリムが深くなりましたよぉ~♬♬

段リムとの相乗効果でけっこうな深リムに見えますよねっ✨
この仕上がりにはオーナー様もご満悦っ♬♬
ローダウンを行ってからサイズを決めるので、1度の作業で全て(ローダウンやホイール交換)が完了しないデメリットもあります。
ですが、1度購入したら長~く使うホイール。
しっかりと手間を掛けて満足行く仕上がりにチェレンジしても良いと思いませんか!?

気になるツライチ具合はこんな感じ!!
ギリギリだけどボディーからは突出していない。
保安基準を意識したツイライチ仕様の完成で~す✨
ブログをチェックいただいている皆様、愛車のカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談ください!!

I様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
CX-8に見えないシルエットにバッチリ仕上がった出ヅラ。
それによってGet出来た深リム仕様。。。カスタム大成功ですねっ✨
これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから


「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐
「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐

クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!