「 RS☆R ベストI 上下 」 を使ったリフトアップ作業。
ノーマル比プラス40~45mm程でも見た目は大きく変わりましたよっ!!

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はSJ系フォレスター。
先日、タイヤ・ホイールを購入いただきオフロードスタイルに変身したおクルマ。
本日は更なるスタイルUPを目指してリフトアップ作業を行いま~す♬♬
それではコチラをどうぞ!!

注目するのはフェンダークリアランスですよぉ~✨
純正装着タイヤより少し大きい 「 225/70-16 」 を装着していながらもこのクリアランス。
そして力強いタイヤパターンのグッドリッチとの相性も抜群ですっ 👍
このバランス感はリフトアップを行ったからこそ手に入れる事が出来る訳です。

上の画像が作業前のノーマル車高です。
続いての画像がリフトアップを行った車輛。

同じクルマですが、雰囲気は全く別車輛の様ですよねっ♬♬
やっぱりカスタムってイイですよね♡♡
ちなみに本日装着の車高調 「 RS☆R ベストI 上下 」 ですが、商品名にもあります上下と言う文字の通り、アゲとサゲが可能なアイテム。

なので、将来的に志向が変わり 「 車高を下げたい。。」 となった時にも対応可能。
この商品がリリースされた時にはきっと人気が出るだろうなぁ~っと思っていましたが、ここの所ご相談がだいぶ増えてきております。
個人的に良いなぁ~っと思う理由、それはリフトアップスプリングより調整幅がある事。
更には乗り易さ(乗り心地や安定感)もある事。


本日のリフトアップ量は40~45mm程。
この手の車輛で気になる 「 リフトアップによるドライブシャフトへの負担 」 も考えてのセッティングとなります。
車高調整式だから出来る安心のリフトアップ、貴方の愛車にもいかがですか??

ホイールセットに続きリフトアップのご依頼、誠にありがとうございます!!
当時のノーマル車輛と比べると違いは歴然。
オフロード感漂う愛車に仕上がりましたねっ♬♬
それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!


「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐
「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐

クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!