意外と難しいマツダ3のホイール交換。
本日はノーマル車輛をベースにホイール交換を行いましたよっ!!

「夏季休業のお知らせ」
誠に勝手ながら下記の期間を夏季休業とさせていただきます。
2021年8月15日(日)~ 8月20日(金)の6日間
営業再開は2021年8月21日(土) AM10:30~ となります。
皆様には大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はマツダ3のホイール交換作業となりま~す♬♬
マツダ3と言えばノーマル状態でもスタイル抜群のおクルマ。
そんなおクルマにはドレスアップホイールが良く似合う。。。
それではコチラをご覧ください!!

ご購入いただいたホイールは 「 WORK EMOTION CR-Kiwami 18Inc 」
納車後にカスタムを計画していたので純正ホイールは16インチ仕様。
純正より2インチアップのカスタムとなります。

ワーク エモーションCR極 18インチには4つのフェイスが設定されています。
7.5J=セミテーパー 8.5J=ミドルテーパー 9.5J=ディープテーパー 10.5J=ウルトラディープテーパー
その中でもディープやウルトラディープは一部の限られた車輛しか装着出来ません。
本日のマツダ3はノーマル車輛、そしてディーラーさんへの入庫も視野に入れた保安基準順守仕様。
なのでリム幅は7.5Jを選択!!

横からの画像ですが、とてもバランスが良いですよねっ♬♬
そして適度にローダウンを行っている様にも見えますが。。。
これでも足廻りは純正状態。
さすがノーマル状態からスタイル抜群のマツダ3 ✨

先程も記載しましたが、本日のコンセプトは保安基準順守仕様。
そこでボディーからの突出を防ぐ為7.5Jを選択。
次に選ばなくてはいけないのがインセットになる訳です。
7.5Jの中で選べるインセットは 「 +53 +47 +38 」 の3パターン。

安全な+53で行くのか。。。
ギリギリを狙えそうな+47で行くか。。。
リアなら+38が行けるか。。。
インセットの設定を見ているだけで色々と妄想が膨らむのはもはや職業病でしょう。。。笑
今回のインセット選定には当店得意の実車計測を行いました!!
実車計測と言えばサイズが選べるマルチピースホイールで行うイメージが強いかも知れませんが、1ピースホイールでインセットを選ぶ際にも行うんですよっ 👍
オーナー様の理想を伺い、そのイメージに近付ける為には使えるものは何でも使う。。。
ちょっと大げさですが、せっかくのカスタムですから満足行く形に仕上げたいですもんねっ✨

最後の最後にもう1回チェック。。。
フェンダーから糸を垂らしてホイールが突出していないかを確認 👀
ここが1番ドキドキする場面でもありますが、今回も無事クリア出来ましたよぉ~✨
その結果を伝えると。。。オーナー様にも大変喜んでいただけましたっ!!
カスタムには色々な方向性があります、貴方の愛車もクラフト厚木店に任せてみませんか??
皆様からのご相談お待ちしておりま~す♬♬

この度はご購入誠にありがとうございました!!
納車されたばかりでまだ新車の香りが漂う車内でしたね。。。
そして狙い通りの形に仕上げる事が出来て良かったですっ 👍
お次はローダウンでしょうか。。。笑
それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆