ブリッツ車高調にてシャコタン化!!
更には実車計測を行いツライチサイズを見付けましたよぉ~✨

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はI様・タントカスタム。
ワーク・マイスターでリム深&ツライチ仕様を実現しましたよぉ~♬♬

ご購入いただいたのは 「 WORK MEISTER S1R 16Inc 」
サイズ設定も幅広く、大口径サイズは20インチまで設定されています。
本日はタントカスタムのツライチセッティングを目指す為、マルチピースホイールをオーダーいただきました!!
マルチピースホイールの良い点とはご希望の出ヅラに調整出来る所にあります。

まず初めに手を付けたのが 「 ローダウン作業 」 から!!
今回は、しっかりセッティングが出来る車高調にてローダウンを行いました。
そしてご希望のローダウン量にセッティングをしてから実車計測を行いホイールサイズを算出。
ツライチ仕様を実現するにはこの実車計測作業と言うのがとても重要!!

WORK MEISTER S1R は2ピースホイールとなり、リム幅(J数)やインセット(+〇〇)をお好みでオーダー出来るアイテムとなっています。
実車計測にて算出した数値を基にツライチサイズでオーダー!!
出来上がってきたホイールを装着すると見事にツライチにっ✨
スペーサーなんて必要ありませんよぉ~♬♬

ホイールカラーはシンプルなシルバーをチョイス!!
6.0Jともなるとタイヤのショルダー部が引っ張られカスタムCarらしさが倍増しますよねっ♡♡
それと、付属されてくる 「 WORKステッカー 」 ですが。。。
皆様は貼る派でしょうか??それとも貼らない派でしょうか??

今回はシンプルにまとめるべく、ステッカーはお持ち帰りとなりました。
せっかくなら貼りたい。。。そんなオーナー様、上手に貼って下さいね~笑
失敗してもオマケはありませんので!!汗
貼りたいけど自信がない。。。そんな方は担当佐藤にお伝え下さいね!!
出来る限りカッコ良く貼りますので。。。出来るだけですよっ笑

I様、この度はご利用誠にありがとうございました!!
サイズ感もバッチリ 👍
そしてリムも深~くとれて迫力バツグンでしたねっ♬♬
更には遠方からのご来店、ありがとうございました。
またの機会を楽しみにお待ちしておりま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから