グラムライツシリーズでの人気モデルを装着!!
ローダウンを行いながらの装着となりましたよぉ~✨

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はF様・E52エルグランドとなりま~す♬♬
ノーマル車輛では装着が厳しいホイールでしたが、無事装着出来ましたよっ 👍

一緒に装着したローダウンアイテムはコチラ!!
■ HKS ハイパーマックスS 品番 80300-AN203
当店でも人気の高いHKS車高調!!
設定車種も幅広く多くの皆様にご利用いただいているHKS車高調ですが、人気の理由はやはり乗り味にあります。
その乗り味は 「 硬すぎず、そしてしなやか。。。」 そんな印象ですよ!!
車高調を入れたいけど硬い乗り味は苦手、そんなオーナー様はぜひお試し下さいね。
それでは完成したエルグランドの登場ですっ!!

前後のバランスを考慮しながらのローダウン。
E52エルグランドはフロントのフェンダークリアランスが広いおクルマです。
よって、リアよりフロントのローダウン量を多めにセッティングする事でバランス良く仕上げる事が出来ます。
とは言え、カスタムの方向性はオーナー様によって千差万別。
作業前にお好みの仕上がりを伺った上でセッティングを決めますよっ♬♬

本日装着したホイールは 「 RAYS グラムライツ57FXZ 20Inc 」
呼び方は ゴーナナ エフエックスズィー となりますっ!!
皆様の周りで エフエックスゼット っと呼んでいる人がいたら教えてあげて下さいね。笑
実はコチラのホイール、グラムライツの中でも軽量モデルなんですよっ!!

グラムライツシリーズは鋳造モデルとなっております。
そして57FXZは数少ないRCF製法が用いられたモデル!!
RCFとはレイズ・キャスト・フローフォーミングの略。
デザイン面を製造したのちに、リム部をローラーで鍛え上げて作る製法の事。
実はこの製法、本来は鍛造ホイールを作る時に使われている手間の掛かる技術なんです!!
本日装着の57FXZは、鍛造ホイール(高剛性・軽量)と鋳造ホイール(価格を抑えやすい)の良い点を掛け合わせたモデルって事。
メーカーさんHPにも ” 究極 ” なんて言葉が書いてある位力が入っているモデル、貴方の愛車にもいかがですか??

気になる出ヅラはこんな感じ!!
ピッタリのツライチではないでしょうか!?
実はコチラのモデルはエルグランド用と言う訳ではない為、サイズ設定がけっこう厳しいんです。。。
よってノーマル車輛に装着する事は出来ません。
本日も車高調にてローダウンを行い、アライメント調整にてセッティングを出しながらようやく装着出来たと言った所。
何だか難しい事を言っている様に聞こえてしまいますが、こう言った相談・作業は当店の得意分野。笑
愛車のカスタムをお考えの皆様、クラフト厚木店に任せてみませんか!?
それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す♬♬

F様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
納期が予定より早まって良かったですよねっ✨
そして何よりこの仕上がり。。。カッコ良く変身しちゃいましたねっ♡♡
これからもクラフト厚木店をよろしくお願いしま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから