人気のコンパクトCarをマーベリック709Mでカスタマイズ!!
6.0J × 195/40-17 でキレイに仕上がりましたよぉ~♬♬

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はT様・タンクになります。
今までもローダウン&16インチ仕様にカスタマイズされていたおクルマですが、タイヤの消耗を期にこの度リニューアル!!
それでは完成したタンクの登場で~す✨

まずは外観。
大きなモデリスタエアロが目に留まりますよね!!
このエアロを壊さない事を前提に以前RS☆R TI2000ハーフダウンで適度にローダウンを行いました。
ノーマル時の腰高感もなくなりさりげないローダウンスタイルを実現!!

そして本日のメインディッシュはホイール交換となります。
ご購入いただいたアイテムは 「 ウェッズ マーベリック709M 17Inc 」
カラーはサムライゴールド2をチョイス!!
更にはピアスボルトもクラシカル仕様に変更しましたよっ✨

ピアスボルトとは、本来マルチピースホイールの部材同士を結合させるのに必要であったパーツ。
ですが、最近ではデザインピアスとして使われる事が多くなってきましたよね。
このマーベリック709Mもそのタイプ!!
2ピースホイールですがリムとディスクの結合は溶接にて行われています。
この 「 溶接 」 と言う所にマーベリックの魅力が詰め込まれているんです!!

マーベリック709Mはオーダーインセットが可能なモデル。
オーダーインセットとは、注文時にインセットを指定出来るシステムの事。
なのでリム幅を選択しインセットを指定する事でオーナー様お好みの出ヅラに仕上げる事が出来ると言う訳です 👍
その指定できるインセットは1mm単位でオーダー可能!!
先程も記載した 「 溶接 」 で仕上げるからこそ1mm単位でのサイズ設定が可能となる訳です。

今回のご要望は保安基準を意識したツライチ仕様!!
えっ!? そんな都合の良い仕様が作れるの??
そう思った方もいらっしゃいますよね。
ですが、オーダーインセットが可能なホイールならそれが実現出来るんですっ!!
そのちょうど良いホイールサイズ選びはクラフト厚木店得意の実車計測にて見付けますのでぜひぜひご相談下さいね~♬♬
関連ブログ
実車計測とはどんな作業??

T様、前回に続きご利用誠にありがとうございます!!
今回の仕様はリム有りホイールでラグジュアリーに仕上がりましたねっ♬♬
そして実車計測で見付けたサイズもピッタリでしたよねっ✨
愛車のイメチェン大成功~ 👍
それではまたのご利用お待ちしておりますっ☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから