ローダウンスプリングにマフラー交換🔧🔧
続いては20インチホイールをインストール☆☆

皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♬♬
本日のご紹介はN様・クラウンアスリートになりま~す!!
先代の愛車もクラウンでしたが、新しい愛車もクラウンだったのです。。。

納車されて間もないうちにマフラー交換をご依頼いただきリア廻りのカスタムに着手。
続いてはスプリングを交換しローダウン。。。
そして、本日ついにホイール交換となりましたっ☆☆

実は、先日のローダウンスプリング導入の際にホイールも同時に購入いただいていたのですが納期が。。。
でも欲しいホイールを履きたいと言う事でこの時期まで納期を待っていただいたのです!!
N様、長い事待たせてしまいすみませんでした。汗

こうして見ると全体のバランスもとても良いですよねっ☆☆
今回ご購入いただいたホイールは 「 RAYS HOMURA 2×10RCF 20インチ 」
HOMURAシリーズの中でもRCF(レイズキャストフローフォーミング)製法にて高剛性・軽量モデルに仕上げられたアイテム!!
1ピースの20インチホイールと言う事もあり迫力の仕上がりとなりましたっ👍

1ピースホイールなので設定のあるインセットから選択する訳ですが、これがまたローダウンを行ったクラウンにピッタリのサイズが設定されているんですよねっ☆☆
なので出ヅラもこんな感じに仕上がっちゃいますよぉ~♬♬
そして組み合わせたタイヤもスタイルを重視したアイテムをチョイスしました!!

「 ファルケン アゼニス FK510 」
サイズは245/30-20となります。
信頼出来る日本製、そして価格も比較的リーズナブルでありながら組み上がりのスタイルも良いタイヤ。
同じファルケンでもFK453はサイドウォールがふっくらしてしまうのでスタイリッシュな見た目を希望するオーナー様にはFK510をオススメしますよぉ~♬♬

しかしながら20インチともなると重量も気になる所。。。
サーキットでタイムを競う訳ではないのでホイール重量が増加してもそれ程影響は無いと思います。
ですが 「 燃費が悪くなったと 」感じたり、「 ブレーキ制動距離が伸びた 」 と感じる事はあると思います。。。
そんな時は軽量ホイールを選んでみましょう!!
軽量ホイールには鍛造タイプと鋳造タイプがございます。
鍛造ホイールと言えば軽いホイールと言う認識をお持ちだと思います。
ですがこのHOMURA2×10RCFの様に鋳造タイプでも重量を抑えたモデルがあるんですよぉ~♬♬
インチアップもしたいけど重量も気になる。。。
そんなオーナー様は軽量ホイールの中からお好みのモデルを探してみると良いと思いますよぉ~☆☆

N様、いつもご利用いただき誠にありがとうございます!!
ようやくホイールも入荷しついに完成の時を迎えましたねっ♬♬
それと。。。
やっぱり20インチは迫力が違いますねぇ~♡♡
高級感溢れるHXカラーもお似合いでしたねっ👍
20インチともなると空気圧管理も重要!!
空気圧点検等でもお気軽にご利用下さいね、それではまたのご来店お待ちしておりま~す☆☆
RAYSホイールのご相談はクラフト厚木店まで!!
平日・土曜日 AM10:30~PM7:30
日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00
連絡先:046-225-9911

「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐
「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐

クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!