新年明けましておめでとうございます。
ブログをご覧の皆様、今年もよろしくお願い致します!!

2022年 元日 天気に恵まれ新しい1年がスタートしましたねっ✨
皆様にとって良い1年でありますように!!
本日は220クラウンHVのホイール交換をご紹介いたしま~す♬♬

ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ マーベリック709M 19Inc 」
クラウンオーナー様のお悩みはホイールを交換するにあたり何インチを選択するのかって事。
見た目だけを考えれば20インチで良いのですが、乗り心地も気になりますよね!?

店頭でも皆様から質問されるんですよね、どっちが良いかって。。。
答えは決まっていて、乗り易さを求めるなら19インチ。
カッコ良さを取るなら20インチ。
でも、20インチと言ってもそこまで乗り味が低下する訳ではないんですよ!!

本日I様・220クラウンHVのコンセプトは大人なカスタム。
現状、車高はノーマル状態で今後下げるかも知れないと言った所。
ローダウンにあたり、220クラウンはフォグランプ位置の問題でフロントの下げ幅に制約のあるクルマ。
今回はシャコタン・ツライチ仕様を目指す訳ではない為、快適性を取り入れた19インチをチョイス!!

そうは言ってもクラフト厚木店でのカスタム。
ノーマル車高のクルマでもメーカー推奨サイズを選択するって事はありません!!
車輛をPITへ入庫し実車計測にてホイールサイズを採寸。
保安基準内でのギリギリサイズにてオーダーしましたよぉ~♬♬

リム幅は前後8.5J、タイヤサイズは前後235/40-19を履かせました。
気になるインセットは前後で変更し出ヅラを調整しました!!
その甲斐もあり、メーカー推奨サイズより出ヅラもカッコ良く、更にはリムも深く取る事が出来ましたよぉ~✨
光を受けたブラッシュドカラーがとってもキレイに輝いて見えますねっ♬♬

そして快適な走りを実現するにはタイヤ選びも重要。
本日装着したタイヤは 「 ダンロップ ビューロ VE304 」 となります!!
このタイヤをひと言で言い表すなら。。。静かなタイヤと言った所ですかね。
パターンノイズも抑えられていますが、ダンロップならではの吸音スポンジが荒れた路面でのノイズを低減。
僕も販売時には 「 気持ち良く走っていただけますよぉ~ 」 なんて言うんですが、ご購入いただいた皆様からも好評いただいておりま~す✨
貴方の愛車もクラフト厚木店でカスタムしてみませんか!?
それではご相談お待ちしておりま~す✨

I様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
納期も早く、この年末・年始に間に合って良かったですねっ♬♬
今頃、カッコ良く仕上がった愛車で気持ち良くドライブしていただけてますかね??
それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから