アメ車に限らず輸入車をカスタマイズするのは難しいですよね。😓

こんにちは、クラフト厚木店・吉田です!!
本日は「DODGE ナイトロ」のカスタムをご紹介させていただきます!!
珍しいお車なのでネットで調べてもカスタム情報が多くは無いです。。😲
ですが、ナイトロのカスタマイズも大歓迎ですので是非是非ご相談ください!!

ご紹介させて頂くホイールはMGゴーレム!!
MGシリーズの中で一番新しいモデルとなっています!!
ビードロック風デザインも相まって重そうな見た目ですがMGゴーレムは製造方法も拘っています!!
まず鋳造成形しリム部分をホイールを回転させながら圧力を加えて作る「フローフォーミング製法」を採用しています!!
これにより、デザインの自由度を活かしながら強く軽いホイールを作る事が出来る訳です!!

MGゴーレムの特徴は何と言ってもコンケイブ(ディスク面の角度)ですよね!!
上の写真をご覧ください!!
ホイールのデザインが黒くて写真だとチョットだけ見難いかもしれませんが、かなりの立体感です!!😆
MGゴーレムはオープンナットフェイスを採用されていますが、実はMGシリーズでは初採用なんです!!
オープンナットになったことにより、他のモデルよりも更にコンケイブが強くなっています!!

カスタム例が少ない車輛なので事前に実車計測などを行いホイールサイズ等を決定!!
そしてサイズだけでなくナットホール径にも気を付けなくてはなりません。
国産車に使われるハブボルトはM12なのですが、ナイトロのハブボルト径はM14。
その為にM12のホイールでは装着が出来ません。。。
今回はホイールサイズ以外にもチェックしなくてはいけない点がありましたが無事装着完了!!

オフロードを走られる方には勿論オススメタイヤの一つなのですが、オフロードを走らないお客様にもオススメです!!
「オールテレーン」というタイヤの特性はオンロードにも対応した全地形タイヤ!!
見た目が良いのでドレスアップ効果もありますよねっ😏


タイヤサイズは245/70R16を装着!!
上の写真2枚を見て頂いて分かる通り、ギリッギリサイズ!!
商談時に外径を計算し、いざ装着してみると見事にインナーフェンダーをかわしていました!!

M様、この度はお買い上げ誠に有難う御座いました!!
イメージチェンジ大成功!!
タイヤサイズはやはり事前にチェックしておいて正解でしたね!!
ホイールもバッチリ取り付けが出来て嬉しいです😍
新しいタイヤで長く沢山走って下さい
それでは、またのご利用お待ちしております!!