ついにクラフト厚木店にもGR86がやってきました!!
どんな仕様で完成するのか、本日からのブログをチェック 👀

天気に恵まれた令和4年3月某日。。。
担当佐藤も楽しみにしていたおクルマがようやくPITに入庫しました!!
その車輛は 「 TOYOTA GR86 」 ですっ♬♬
エアロを纏いとてもスタイリッシュなおクルマですね。
ホイールこそ16インチスチールホイールとなりますが、これは今から装着するホイールを考えての事!!
この日を今か今かと待ちわびていた担当佐藤。。。
やっぱり新しいクルマって楽しみがいっぱいですからねっ!!笑

さて、本日ご紹介のK様・GR86ですが、納車時より車高調が装着されているおクルマ!!
今時って、新車の時から車高調の設定があるんですね。
正直、驚きです。。。時代は進化しましたね!!
本日はそんな車高調をイジる所からスタートっ🔧🔧

っと言うのも、これから装着するホイールサイズはチューナーサイズ。
標準の車高ではボディーから若干突出してしまうであろうサイズなんです。
初めて作業するのにそんな事が分かるの??
そう思った方もいらっしゃいますよね、ですが担当佐藤には分かっちゃうんですよ!!
その根拠とは。。。ただの勘ですっ笑
そうは言っても、クラフトが所有するデモカーのカスタム情報もありましたけどね。

本日の作業はオーナー様にもお時間をいただき、ご相談をさせていただきながら仕上げて行きましたよっ✨
そして車高も決まり、仕上げのアライメント調整を行い無事完成っ!!
今回のGR86のアライメント調整ヶ所は6点。
リアのトゥ、そしてフロントとのトゥ、更には追加のフロントキャンバー。
ちなみにクルマの下にいる作業者は担当佐藤本人。
データ取りも交えて行いましたので1人付きっ切りで作業を行いましたよっ♬♬
これでGR86も得意の車種と言えるでしょう。。。
えっ!? まだ早い??
いやいや、カッコ良いGR86が作れたので得意と言わせて下さい。笑
そんな訳で、GR86完成編はまた明日のブログでアップさせていただきますね。
それでは楽しみにお待ちください、クラフト厚木店・佐藤でした!!
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいた GR86 ZN8・BRZ ZD8 はコチラから!!