イエローな33スイスポにアンリミットエディション!!
グラムライツの中でも数少ないR.C.F製法にて作られたモデルをインストール✨

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はS様・スイフトスポーツ ZC33Sになりま~す♫♫
追加塗装で全身をイエローに仕上げたS様・33スイスポ。
そんなおクルマにピッタリのホイールを装着しましたよぉ~✨

■ RAYS グラムライツ 57トランセンド アンリミットエディション
スラリと伸びる10本スポークがスポーツCarに良く似合いますよねっ 👍
発売当初から人気のあった57トランセンドが更なる進化を遂げて登場!!
RAYSさんの特許技術でもあるA.M.Tを駆使して彫刻されたロゴに E-pro Coat にて鮮やかなイエローが差し色となったアンリミットエディション。

この差し色の入った特別仕様、別モデルでは赤いラインが入った レブリミットエディション も大人気!!
今回のアンリミットエディションではリムエッジとスポーク部に 黄色 が織り込まれています。
この黄色と言う色味、本日ご紹介の33スイスポの為に有ると言っても過言ではないですよねっ♫♫

このスイスポ、何かが違う。。。
そう感じている方もいらっしゃるかも知れませんよね!?
その何かとは、アンダーエアロのカラーにあります!!
通常、フロントリップやサイドステップなどは樹脂製パーツであり、更には色も黒色ですよね。。。
そんな黒い部分を追加塗装にてボディー同色に仕上げているのがS様・スイフトスポーツなんですっ✨
ボディーカラーと統一し、さてホイールはどんなアイテムを履かせようか。。。
そうなった際にこのアンリミットエディションを見付けてしまったら運命を感じてしまいますよね!?笑
しかしこのご時世ですから、納期は掛かってしまいました。。。
その分、装着出来た時の喜びも倍増した事でしょう。

ちなみに、この グラムライツ 57トランセンド はグラムライツシリーズの中でも数少ない軽量・高剛性モデル!!
鋳造(ちゅうぞう)ホイールではあるものの、リムの成型には R.C.F製法(レイズ・キャスト・フローフォーミング)が用いられています。
この製法、実は鍛造(たんぞう)ホイールを製造する際に使われている技術なんですよっ✨
よって、鋳造ホイールでありながら鍛造ホイールに匹敵するリム強度・剛性を持ち合わせているホイールと言う事!!
イエローと言う色味もそうですが、製造方法を見ても頭一つ抜けているアイテムと言う訳ですっ 👍
色々な技術が織り込まれているRAYSホイール、貴方の愛車にもいかがですか!?

S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
納期は掛かりましたが、予定より少し早く入荷してくれましたねっ♫♫
待ちに待ったホイールが愛車の足元に収まった感想はいかがでしたか!?
それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆