デルタフォースオーバル×オープンカントリーRT
タイヤサイズは 265/65-17 を選択、その仕上がりは。。。

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はK様・ハイラックス GRスポーツ。
タイヤ・ホイールともに人気のアイテムでカスタマイズっ✨

専用ワイドフェンダーを装着しているHILUX GRスポーツ。
それでもフェンダーアーチやフェンダー内のクリアランスは標準モデルと同じ。。。
なので、HILUX特有のタイヤ外径UPによるインナーフェンダーへの干渉問題は考えなくてはいけません。
当店でもHILUXのカスタムは数多くいただいております。
そこでのデータ取りの結果をご案内いたしますのでぜひ参考にしてみて下さいね!!

本日ご紹介のハイラックス GRスポーツは、JAOSさんのフロントリフトアップスプリングを装着しております。
そのリフトアップ量は35~40mm程となります。
今までの経験上、インナーフェンダーへの干渉問題をクリアするには2.0インチ程のリフトアップが必要となります。
なので今回はタイヤの外径UPは行わずに 265/65-17 をチョイス!!

同じくJAOSさんから発売されている 「 インナーフェンダー加工KIT 」 を装着すれば干渉問題はクリア出来ますがそれにはちょっとした問題が。。。
商品名は インナーフェンダー となっていますが、担当佐藤が加工KITと呼ぶには理由があります。
それは現状装着しているインナーフェンダーカバーをカットする必要がある事と、その裏にあるフェンダー自体も1部カットが必要だからです!!
インナーフェンダーカバーは新しく購入すれば元に戻せますが、フェンダーを切り落とすと元には戻せません。。。
これはオーナー様それぞれの考え方だと思いますので、その辺を考慮したうえでタイヤサイズを選択しましょうね!!

そうは言ってもこの仕上がり。。。
ホイールもマットブラックと言う無骨なスタイル、更にはタイヤもトレッド面に凹凸のあるラギッドテレーン。
この2つのアイテムが合わさる事で十分な迫力をGet出来ましたよねっ✨
ちなみに。。。
リフトアップ量を調整する事でフェンダーカットを行わずにタイヤ外径UPも可能!!
そんな仕様をお望みのオーナー様はぜひクラフト厚木店・担当佐藤までご相談下さいねっ♫♫

K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!
そして遠方からのご来店に感謝ですっ✨
念願のアイテムを装着した愛車はいかがですか??
まだまだ愛車の姿を見るだけでニヤニヤしてしまうのではないでしょうか。。。笑
それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!