そして「WedsSport SA-72R」で上品かつスポーティーなカスタムに挑戦しましたよ~💪

皆様こんにちは、クラフト厚木店・神保です!
いつもブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

本日のご紹介はT様・プリウスPHV(ZVW52)になります!
ハイブリッドカーの代名詞であるプリウスをそのままに、外部充電機能を追加したモデル。
今回はローダウンサスペンションとウェッズの軽量ホイールの組み合わせでカスタムを行いましたよっ👍

お選びいただいたローダウンアイテムは、タナベの「SUSTEC NF210」。
お手軽にローダウンカスタムを行えるローダウンスプリングとなります!!

ローダウン量は 「 フロント=-20~-30mm リア=-15~25mm 」 程となりますので、乗り心地も損なう事なくローダウンを楽しめます。
見た目と乗り心地を両立した、まさにいいとこ取りのアイテムなんですっ👍

クルマをピットインして、早速、作業に取り掛かります🔧

こちらは作業中の1ショット。📸
装着後のお写真📸がコチラ!!
(フロント)

(リヤ)

特徴的な赤色のスプリングがとても際立っていますね(笑)
お次はホイールのご紹介...!✨

今回、お選びいただいたホイールは「WedsSport SA-72R 16 inch」。
カラーは「ハイパーブラッククリア」をチョイス👍
色味としては、深みのあるガンメタリック塗装になります。
実は、こちらのSA-72R。
「AMF(アドバンスド・メタル・フォーミング)」と呼ばれる技術が採用されたホイールとなります!!
"フローフォーミング製法"や"スピニング製法"など、メーカーによっては様々な呼び方がありますがスポーツホイールに求められる剛性や重量を抑える技術の事。
ホイールの表面に「AMF」の文字が刻まれているのにお気づきになられましたか??

一度、鋳造で成型させたホイールのリム部を更に強い圧力を加えて成型させる事で、ホイールの軽量化と高剛性を実現する技術。
それが、「AMF(アドバンスド・メタル・フォーミング)」なんですっ!✨

あんまりイメージが沸かないという方に分かりやすくお伝えしますと、、
鋳造ホイールですがリム部は鍛造ホイールに匹敵するホイールと言う事!!
つまり、"鋳造"と"鍛造"のハイブリッドなホイールなんですっ!👍
それでは、完成した姿をご覧ください!!

いかがでしょうか...?
程良いローダウン量ながら、乗り心地もしっかりと確保。
ウェッズの軽量・高剛性なホイールと相まって、上品ながらもスポーティーな見た目に仕上がりました✨

後ろからの見た目もGoodですね👍

T様、この度はクラフト厚木店をご利用いただき誠にありがとうございました!
今回のカスタムで愛車がスタイルアップしましたねっ✨
燃費の良いおクルマなので軽量ホイールの選択は正解だったのではないでしょうか??
それではまたのご利用をお待ちしております。