ローダウン後に実車計測を行いツライチサイズを選定。
保安基準内ギリギリサイズで完成させましたよぉ~♬♬

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はS様・ホンダ インサイト ZE4。
ご相談当初は納車間もないノーマル車輛でしたが、車高調の装着から始まり19インチへのインチアップをお任せいただきましたよっ♫♫
先日装着した車高調は 「 RS☆R ベストI 」

各車高調にはメーカーさん推奨のセッティングと言うのがありますが、それがオーナー様のお好みにマッチするとは限りません。
当店ではオーナー様とのご相談のもと推奨車高で良いのか、それともクルマに合わせたセッティングを行うのかを判別致します。
本日のローダウン量はオーナー様のご希望に合わせたオリジナルセッティング!!
せっかくの車高調ですから、車高にも拘った方がお得。。。担当佐藤はそう考えてしまいます。笑

ちなみに。。。
車高調取付け時には工賃が発生しますが、ご希望の車高にセッティングする場合も同価格で行っております!!
そう聞くと車高にも少し拘っちゃおうかなぁ~ってなりませんか!?
作業の工程で考えると手間は増えますが、クラフト厚木店としては車高に拘るオーナー様を応援する意味でもこのスタイルで行っております!!
それではご購入いただいたインチアップアイテムをご紹介しましょう。

■ WORK ランベックLS10 19インチ
カラーは グリミットブラックとなります!!
この深みのあるカラーはWORK WHEELの中でも上位を争う人気色。
明るいシルバーと違い高級感を感じる所が人気の理由かも知れませんね!!

気になるホイールサイズですが、4本同一サイズとなります。
初めの方にも記載しましたが、ホイールサイズは実車計測にて選定。
ランベックLS10はオーダーインセットが可能なアイテム。
なので前後でサイズを変更すると言う選択肢もありましたが、実車計測をしてみると前後の出ヅラの差がほとんどなかったんですよね。。。
そこでローテーションも可能な前後同一サイズを選択したと言う訳です!!

それでも出ヅラはジャストサイズ 👍
オーナー様のご要望は保安基準を意識したツライチ仕様。
保安基準を意識するならホイールメーカーさん推奨サイズを装着すると言う選択肢もあるかと思います。
ですが S様・インサイトはローダウンを行っているチューナー車。
メーカーさん推奨サイズではどうしても引っ込みがちな出ヅラとなってしまう訳です。

クラフト厚木店・得意の実車計測はとっても便利なんですよ!!
今回の様に保安基準を意識したツライチ仕様を作る際にも効果的。
更にはギリギリいっぱいを攻めたい。。。そんな仕様を完成させる際にも実車計測は必須!!
実車計測とは現状でのベストサイズを見付ける為の採寸作業と言う訳です。
クラフト厚木店でご購入いただける皆様はこの実車計測を追加費用無しでご利用いただけます。
これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、ぜひクラフト厚木店までご相談下さいねっ♬♬

S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!
車高調の装着から始まり、ついに完成ですねっ✨
そして見事な仕上がり。。。
相応のお金を使っていただきましたが、この仕上がりなら正解でしたよねっ 👍
それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから