納車間もないプラド マットブラックエディションをカスタマイズっ!!
本日は18インチ仕様で仕上げましたよぉ~♬♬

■ MGライカン × ヨコハマ ジオランダー X-AT G016
タイヤサイズは 「 275/65-18 」 を組み合わせました!!
ホイールのサイズによっては干渉もありえる 275 サイズでしたが無事完成ですっ✨

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日は 「 150プラド マットブラックエディション 」 のカスタムをご依頼いただきましたよっ♬♬
2009年(平成21年)に登場した150系プラド。
それから2度のマイナーチェンジを行い現行のモデルへと進化。
そろそろフルモデルチェンジも囁かれているのでこのマットブラックエディションが最後の特別仕様車かも知れませんよね!?
本日はそんな150プラドのカスタムをご紹介しま~す✨

見ての通り、ご入庫時はノーマル状態。
なにせ、納車されたばかりの新車でしたからね。。。
そんなH様・プラドを4×4エンジニアリングサービスさんのカンサスでリフトアップ🔧🔧

どうしても気になる前下がりスタイルを改善しながらタイヤ外径UPにチャレンジ✨
275/65-18 と言うタイヤサイズを装着していながらもしっかり開いているフェンダークリアランス。
その隙間からは純正の足廻りとは違った色味のリフトアップアイテムが見えますよねっ♬♬

4×4エンジニアリングサービスさんのカンサスは 「 白×水色 」 のコンビネーションカラー。
タイヤの奥を覗けばイジっているのがハッキリ分かるのもオーナー様の心をくすぐる部分。笑
足廻りの色味ってメーカーさんによって違うので、お好みの色味で選ぶと言うのもアリかも知れませんよねっ♬♬

タイヤ・ホイールですが、今回は18インチ仕様ですっ 👍
マットブラックエディションは純正装着タイヤも18インチ。
そのバランスを維持しながらもタイヤサイズをアップ ⤴ ⤴ ⤴
純正装着タイヤは265/60-18となりますが、今回はトレッド幅も変更した275サイズを装着しましたよっ♬♬

リフトアップ、ホイール交換。。。
そんな事を考えているうちに更なる迫力を求めたくなってしまいませんか!?
そうなるとタイヤサイズ選びが重要となってくるんですよね。。。 👀
そうは言ってもタイヤサイズの変更にはリスクも伴います。
リスクと言っても耐え難いものから軽微なものまで様々!!

今回はそんなリスクを最小限に抑えたサイズをチョイス!!
カッコ良く仕上げつつも快適に乗れる仕様。。。
本日はそんな仕上がりとなりましたっ 👍
そして、最後にもう1つ!!

マフラー交換も同時に施工!!
Greddy XROSSエキゾースト G-STYLE を装着しましたよっ♡♡
リアバンパーの左右に顔を出すドレスアップ効果の高いアイテム!!
更にはスキットプレートの効果も果たしてくれると言う優れ物。
ノーマルマフラーは風の音??的な感じに聞こえますが、交換後は低音も響き気持ちの良い排気サウンドとなりましたよっ✨
プラドオーナー様、貴方の愛車もカッコ良くカスタムしてみませんか!?
皆様からのご相談お待ちしておりま~す✨

H様、この度はご利用誠にありがとうございました!!
タイヤ・ホイールにリフトアップ。。。
更にはマフラー交換まで行った事で 「 見ても・聞いても・乗っても」 楽しい愛車へと変身しましたねっ♬♬
お次はフロントのスキットプレートも入れちゃいましょうかね。。。笑
その際はまたご相談下さいね!!
それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!