ローダウン・マフラー交換・インチアップカスタム。
まとめて一気に仕上げちゃいましたよぉ~♬♬

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はI様・GR86となりま~す✨
夕日と言うエフェクトもあり、眩い輝きを放つ WORKホイール。
本日はリム有り3ピースホイールで仕上げましたよっ 👍

■ WORK MEISTER S1 3P 19Inc
カラーはチタンゴールドをチョイス!!
チタンゴールドと言えば、グノーシスやジーストなどではセミオーダーカラーとして設定されているオプションカラーですよね。
ですが、マイスターS1 3Pでは標準価格で選択出来る様になっていますっ♬♬

ちなみに、マイスターS1は3ピースホイール。
なのでピアスボルトも本来の役目を果たす本物のピアスボルトとなります。
ピアスボルトに偽物なんてあるの??
そう思った方もいらっしゃるかと思います。
もちろん偽物って事はないんですが、ピアスボルトにはデザインピアスボルトって言うのもあるんです!!

ピアスボルトの本来の役目はホイールの部材同士を結合させる事!!
マイスターS1 3Pで言えば、ディスク・アウター&インナーリムの3つの部材を固定する役目を持っています。
それがピアスボルトの本来の役目なんですよね。
それでは先程も記載したデザインピアスボルトとはどう言った役目を持っているのでしょうか??
その答えは。。。

「 ドレスアップ要素 」が強いですかね。
2ピースホイールなど、部材同士を結合させる意味は持たず、見た目を華やかにする目的で存在しているのがデザインピアスボルト。
ピアスボルトって、キラキラしていて何だか高級感がある様に見えますよね!?
デザインピアスボルトとはそう言った意味合いで付いているんですよぉ~♬♬
そんなピアスボルトですが、通常のクロームタイプとは別にオプション品に交換する事も可能!!
マイスターS1 3Pで言うと 「 ゴールド・ブラック・チタンコート 」 と3色も用意されています。

横からの1枚 📷✨
本日、ローダウン&マフラー交換も同時に施工!!
ローダウンアイテムは 「 タナベ FUNTORIDE スプリング」 を装着。

そしてマフラーは 「 柿本改 Class KR Dual 」 をチョイス!!
更には排気効率も大幅UPのセンター付きを装着していま~す♬♬
排気サウンドはやや控えめ。。。
でも、アクセルを踏み込むと気持ち良いサウンドが聞こえてきますよぉ~ 👍
そして気になる出ヅラはこんな感じ!!

今回も保安基準を意識した出ヅラで仕上げましたよっ 👍
リム幅は8.5J、そこに 235/35-19 を組み合わせました!!
組み合わせたタイヤはルッチーニ ブォーノスポーツ。
ルッチーニは若干細めのタイヤなのでタイヤがスマートに組みあがってくれましたねっ♬♬
今回のGR86カスタムも無事完了!!

ここでお知らせです!!
2023年3月11日(土)~ 2023年3月19日(日)までの期間で WORKホイール展示会を開催致します。

メーカーさんにご協力いただき、皆様にご覧いただきたいサンプルホイールを多数ご準備させていただきます。
今回はスポーツホイールをメインに展示っ✨
エモーションシリーズ、更には普段目にする事が難しいオプションカラーで仕上げられたホイール達がやってきますよぉ~♬♬
WORKホイールをお考えの皆様はぜひご来店下さいね!!

I様、この度はご利用誠にありがとうございました!!
ローダウンにホイール交換と愛車が見違える程カッコ良く仕上がりましたよねっ✨
そして気持ちの良いサウンドを奏でる柿本マフラーもGood 👍
それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたGR86や新型BRZのカスタム