GR86のホイール交換、本日は8.0Jを選択。
ホイールの銘柄やインセット次第では7.5Jでも微妙なサイズになる事も。。。

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はF様・GR86となりますっ♬♬
人気の ADVANRACING GT BEYOND を装着しカッコ良く仕上がったGR86。
ですが、ここに辿り着くまでには様々な壁を越えて来たんです。。。

こうして見てみると、ホイール以外にも手が掛かっているのが分かりますよね!?
まずは車高、スポーツCarらしい適度なローダウンスタイル。
これは車高調にてお好みの車高にセッティングされています。

F様・GR86はエアロも装着されていますので、普段乗りを考えるとこの位の車高が限界でしょうか。。
そして、前後のフェンダーに目を向けると、ちょっと違いがあるんですよね 👀
少し違う角度で見てみましょう!!

そうなんです、ワイドフェンダーが装着されているんです!!
ちなみに、車高調・ワイドフェンダーに関しては当店での施工ではありません。
そして、装着に至った理由をオーナー様に聞くと、色々と事情がありました。
カスタム第1弾として、まずはホイールを購入されたそうです。
しかしながら、そのホイールがディーラーさんの目に引っかかってしまったとの事。。。汗
社外ホイールへの交換には少なからずそう言ったリスクは伴います。
今回、当店にご相談いただいた理由はその部分をクリアする為だった訳です!!

ちなみに、前回購入されたホイールサイズは 7.5J との事。
7.5J と言えば、純正18インチと同じリム幅!!
要はインセット次第では純正と同じリム幅でも微妙な出ヅラとなってしまう事もあると言う事ですよね。
当然と言えば当然の話なのですが、ホイールサイズってけっこう難しかったりしますよね!?
このブログをご覧いただいている皆様も、ホイールサイズを計算するのは得意と言う方もいれば、難しい事は全く分からないと言う方もいらっしゃると思います。
当店では様々なカスタムスタイルに対応しております!!
カスタムをしたいけどホイールサイズなどは分からない。。。
そんなオーナー様も安心してカスタムをお楽しみいただける様、当店スタッフがしっかりご案内いたしますよっ♬♬
愛車のカスタムはぜひクラフト厚木店までご相談下さい!!

F様、この度はご利用誠にありがとうございました!!
カスタムを始めてから色々とありましたが、ようやく安心出来るスタイルへと仕上がりましたねっ 👍
今回は軽量・高剛性の鍛造ホイールと言う事もあり、走りに違いが出るのではないでしょうか!?
タイヤが消耗した際にはご相談下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
次なるご紹介は。。。
「 マツダ6のホイール交換 9.5J 20インチでカスタム 」 っとなります、 お楽しみに!!