ホイールサイズは実車計測を行い決定!!
80系より攻めたサイズが装着出来る90系、その仕上がりは。。。

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はS様・90ノア HVとなりま~す♬♬
カスタムのご依頼が増えている90系 ノア・ヴォクシー、本日はマルチピースホイールで仕上げましたよっ 👍

ご購入いただいたホイールは 「 WORK シュヴァート・クヴェル 」
カラーはシルキーリッチシルバーをチョイス!!
コチラのカラーは光を受けると輝きを増す塗料が用いられています。
なので店内でご覧いただく色味と外で見る色味とではイメージが変わるホイールですっ✨

そしてシュヴァート・クヴェルは2ピースホイール。
アルミホイールにはスタンダードな作りでもある1ピースホイール、そしてリム有りホイールとも呼ばれるマルチピースホイールがあります。
マルチピースホイールの中には2ピースホイール、そして3ピースホイールが存在します。
そしてマルチピースホイールの最大のメリットは 「 細かいサイズ選びが出来る所 」 にあると思います!!

2ピースホイールにはサイズが選べるモデル、そしてサイズを指定出来るモデルがあります。
本日装着の シュヴァート・クヴェル はリム幅も0.5J単位で選べるうえにインセットも1mm単位で選べるホイール!!
そんな自由にサイズを選べるホイールがあるの?? そう思うオーナー様も多いのではないでしょうか。
もちろん設定出来る 範囲 と言うのはありますが、その範囲内なら1mm単位でインセットを指定出来るんです 👍

そんな制度があるなら愛車にピッタリなホイールサイズで注文したくなりますよね!?
そんな訳で当店得意の 実車計測 を行い、S様・ノアにピッタリのサイズにてオーダーさせていただきましたよっ✨
実車計測とはホイールサイズを決める為の採寸作業となります。
この作業を行う事でスペーサーを使わずにお好みの出ヅラに仕上げる事が出来る様になります!!

本日のホイールサイズは保安基準を意識しながらのギリギリサイズ。
リム幅は 8.0J にてセッティングを行いましたよぉ~✨
インセットが1mm単位で指定出来る事で、保安基準を狙いながらのギリギリサイズと言う無理難題??も実現出来たりするんですよね。笑
皆様の愛車にもマルチピースホイールはいかがですか?? ご相談お待ちしておりま~す♬♬

S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
絶妙な車高、そしてちょうど良いホイールのサイズ感となりましたねっ✨
次なるカスタムを思い立った時にはぜひご相談下さいね、それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
次なるご紹介は。。。
「 新型セレナC28のローダウン。リリース直後の車高調を装着っ♬♬ 」 っとなります、お楽しみに!!
