JAOSのリフトアップキットで車高をアゲて。。。
ジオランダー MT G003 275/70-17 を履く!!

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はS様・GUN125 ハイラックス。
リフトアップにタイヤ・ホイールの交換で迫力あるハイラックスに仕上がりましたよぉ~✨

まずコチラがご入庫時のハイラックス。
いたって普通のハイラックスですね。
プラドやハイラックスは前下がり。。なんて良く言われますが、皆様はどの部分がそう見えますか??
サイドステップ?? フェンダークリアランス?? ボディー全体??
実は、このどの部分を修正するかによって必要なリフトアップ量が変わってくるんですよっ 👀

そしてコチラがリフトアップ後のハイラックス!!
だいぶゴツくなった印象ですよねっ✨
本日のリフトアップ量は2.0インチプラスアルファとなります。
ボディー全体のバランス、そしてフェンダークリアランスのバランスを考慮したリフトアップ量となります 👍

そして足元には人気のデルタフォースオーバルをインストール!!
装着するタイヤがブラックレターのマッドテレーンと言う事もあり、ホイールカラーは無骨なマッドブラックを選択。
そしてリフトアップを行うからこそ装着出来るタイヤサイズ 「 275/70-17 」 も迫力があって良いですよねっ♬♬

このタイヤサイズを装着する場合、純正のマッドガードは取り外す必要があります。
ですが、ハイラックスの弱点でもあるインナーフェンダーへの干渉はありません!!
そんな訳でハイラックスのカスタムでは当店人気No.1の仕様となりま~す✨

これから愛車のカスタムをお考えの皆様、タイヤの銘柄はどんな基準で選びますか??
ホワイトレタータイヤ・ブラックレタータイヤ・オールテレーンにマッドテレーン。
オールテレーンとマッドテレーンの中間に位置したオープンカントリーRTも人気ですよねっ♬♬
店頭ではオフロードタイヤを実際にご覧いただけますのでお気軽にご来店下さいね!!

S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!
ご入庫時より大きく生まれ変わった愛車はいかがでしょうか??
乗り降りの際に違いを感じたと思いますが、すぐに慣れますよっ!!笑
それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆