ノーマルからの脱却にホイール交換!!
1ピース20インチで足元のイメージチェンジを行いましたよっ✨

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はT様・220系クラウン。
ローダウンを行うか、ホイールを交換するか。。。
そんなお考えをお持ちのオーナー様でしたが、まずは愛車のイメージが大きく変わるホイール交換から着手 🔧🔧

ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズスポーツ SA-20R 20インチ 」
ウェッズさんからリリースされている軽量スポーツホイール。
A.M.F(アドバンスド・メタル・フォーミング)製法にてリム部を薄く、そして剛性を高めたモデル。
ウェッズスポーツシリーズは主に18インチまでのモデルが多いですが、アイテムによっては19インチの設定もアリ。
そして、唯一このSA-20Rは20インチの設定があります。

そして、19&20インチのみに設定されている VI-SILVER を装着!!
20インチのサイズ設定は4サイズ。
リム幅は 「 8.5J or 9.5J 」 となり、いずれもインセットは 「 +38 or +45 」 となります。
ノーマル車高のクラウンに装着するなら 8.5J +45 がオススメでしょうかね!!

ちなみに出ヅラはこんな感じ!!
ボディーからの突出はありませんが、けっこうギリギリサイズ 👀
220クラウンはローダウンを行うにしてもそれ程下げられないおクルマ(最低地上高の問題)
なので、ローダウンを行っても装着出来るホイールサイズはそれ程変わらないでしょうかね。

ノーマル車高と言ってもこのスタイル。
ひと昔前で言えば、ダウンサスを装着しているクルマの様なスタイル。
強いて言うなら、フロントのフェンダークリアランスがもう少し調整した所。。
そこはオーナー様も検討中の部分でもあり、次に手を付ける部分かも知れません。

1ピースホイールの良い所と言えば、やはり大きく見える所でしょうね。
デザイン面がリムエンドまで伸びている事でホイールのサイズ感がより強調されます。
しかしながらインセットの設定数が少ない所が弱点。
本日ご紹介の220クラウンにはちょうどピッタリのサイズ感でしたが、車輛によっては物足りないサイズとなる事もあります。
そんな場合はリム幅やインセットが自由にオーダー出来る2ピースホイールや、サイズ設定が多い3ピースホイールを選択すると良いでしょう!!

T様、いつもご利用誠にありがとうございます!!
もう、何回目でしょうかね?? 毎度のご利用に感謝ですっ✨
お次は車高調でしょうか。。その際はまたご相談下さいねっ♬♬
それではまたのご利用、お待ちしておりま~す☆☆