車高調でローダウンを行う事で装着出来るホイールサイズ。
10.0J 引っ張り仕様が迫力満点ですねっ

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はT様・30アルファード。
前後10.0Jで見ての通りの深リム仕様に仕上げましたよぉ~

30アルファード・ヴェルファイアと言えば、当店でもかなりの施工台数を誇るおクルマです。
今回、オーナー様からは 「 シャコタン・ツライチ仕様 」 を目指したいとのご相談いただきました!!
そんな訳でローダウンアイテムには車高調を用意し、しっかりローダウンを行いましたよっ
そして仕上げのアライメント調整を行い完成です。

ご購入いただいたホイールは 「 WORK VS-XV 20インチ 」
ホイールサイズは前後同一サイズで仕上げており、リム幅は 10.0J を使っています。
VS-XVは3ピースホイールと言う事もあり、各リム幅ごとにインセットを選ぶ事が出来ます。
そう言った意味では、9.0Jでも9.5Jでもツライチ仕様を完成させる事は可能。

そんな中、10.0J を選んだ理由は 「 タイヤを引っ張る 」 事が出来るからです!!
タイヤが引っ張られる事で、よりカスタムCarらしいスタイルに仕上げる事が出来ます。
更には車高を低めにセッティングしても、タイヤとフェンダーが干渉するのを防ぐ効果もあるんですよっ


ご入庫時のノーマル状態、そしてカスタム後の画像を並べてみました。
ノーマル時はタイヤとフェンダーの隙間がとても広く、ちょっと宙に浮いている様にも見えますよね。。。
そんな状態から車高調にてローダウンを行い、タイヤとフェンダーのクリアランスは指1本程へと進化。
前後のバランスも考慮しながら仕上げたのでとてもキレイに仕上がって見えますよねっ♬♬

装着した車高調は 「 BLITZ DAMPER ZZ-R 」 となります!!
全長調整式と言う事もあり、ローダウン量にゆとりがある車高調です。
今回のセッティングですが、リアは全下げの少し手前。
そしてフロントはリアのフェンダークリアランスと同じ位になる様に調整を行いましたよっ
最後に、タイヤとリム部をズームで見てみましょう

タイヤを引っ張っているので、リムの角が少~し見えている状態ですかね。。。
ちなみに、タイヤサイズは 「 245/40-20 」 となります。
40扁平の20インチも、こうして引っ張り仕様にする事でそこまで厚みがあるタイヤに見えませんよねっ♬♬
引っ張り仕様に興味があるオーナー様、ぜひクラフト厚木店までご相談下さいね~

T様、この度はご利用誠にありがとうございました!!
ご入庫時は街中でも良く見掛けるノーマル車輛でしたが、一気に変身しましたよねっ
カッコ良く仕上がった愛車でのドライブはいかがでしょうか??
それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
