当店人気ナンバー1車高調 「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 」
その乗り味をを更に良くするパーツも同時に装着☆☆

本日のご紹介はN様・30ヴェルファイア後期モデル☆☆
人気の車高調を装着しローダウンを行いますよぉ~♬♬

まずはフロント廻りに養生をする所からスタート!!
皆様の大切な愛車ですからね、しっかり保護していきます。
本日装着する車高調は当店での人気ナンバー1車高調 「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 」

人気の理由は。。。
「 乗り心地が程よい 」
「 太めのホイールでも装着OK 」
「 倒立式の採用で走りもGood 」
分かりやすく言うと 「 乗り心地も良くホイール交換にも向いている 」 と言った所ですねっ!!
車高調って各メーカーさんによって形状が異なります。
その形状によって 「 履きたかったホイールが履けない 」 と言った事も発生します。
なので、車高調を選ぶ際は今後のホイール交換も視野に入れながら選ぶ事をオススメいたします!!
当店にご相談いただければ担当スタッフが車高調選びのお手伝いをさせていただきま~す♬♬

そうそう!!
今回は効果テキメンの追加パーツも同時に装着します。
「 玄武リアショートバンプストッパー 」

コチラのパーツは乗り心地を良くするパーツとなります!!
ローダウンを行う事で発生するバンプタッチを軽減、もしくは解消してくれるありがたいアイテム。
ある程度のローダウンを行うと大きなストローク時にバンプタッチを起こしてしまいます。
バンプタッチとは、大きくストロークした際にリアから発生する 「 ドンっ 」 って言う衝撃の事。
30アルファード・ヴェルファイアにてローダウンを行っているオーナー様ならきっと経験があるのではないでしょうか!?
まずはサイズ的に純正より短くなる事でバンプタッチを抑えようとします。
そして材質的にも純正より少しソフトなのでバンプタッチ時の衝撃を緩和してくれます。
装着いただいたオーナー様からは 「 全然違う。。。 」と高評価をいただいておりますよぉ~☆☆

ちなみに本日のローダウン量はこんな感じ。
数値で言うと-50mm程でしょうか。
245/40-20を装着している状態で指2本程の車高になります。
極端に低い車高ではありませんがこの位のローダウン量であれば装着する事をオススメしますよっ!!
あとは、もう少し控えめなローダウン量でも乗車する人数が多い場合にも装着をオススメします。
乗員が多ければ重量増によるバンプタッチも考えられますからね!!
そしてパーツ代も9800円(税抜)と、とてもリーズナブル☆☆
乗り心地を少しでも良くしたいとお考えのオーナー様はぜひご検討下さいね~♬♬

N様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
当初は車高調だけの予定でしたが、色々と購入いただいちゃいましたねっ♬♬
ご友人の愛車もぜひクラフト厚木店でっ!!笑
それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆
関連ブログ
「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」

「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐
「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐

クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!