人気のジーストST2をミドル&ディープのコンビネーションで仕上げました!!
ちなみにフロントにもディープコンケイブは履けるのでしょうか!?

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はE様・30ヴェルファイア後期モデル。
30ヴェルファイアに人気の 「 ジースト 」 でツライチ仕様にてセッティングしましたよぉ~♬♬

ホイールカラーは※特殊カラー仕様の 「 ブリリアントシルバーブラック(BSB) 」 をチョイス!!
通常カラー&セミオーダーカラーには設定されていないカラーですがある条件をもとにオーダーする事が出来ます。
コチラのカラーはWORKシュヴァートやWORKバックレーベルジーストに設定されているカラーとなります。
※特殊カラー仕様。。。WORKホイールの別銘柄に設定のある塗装を使う事。

今回のホイール交換は仕様変更でのご購入となりました。
なのでホイールを交換するにあたり、車高のリセッティング&アライメント調整も同時に施工。
手を加えながらの仕様変更なので全体のバランスもGoodですよねっ 👍
カスタムって簡単そうで奥が深いんです。。。

こうして見ても、やっぱりZEASTってカッコ良いなぁ~って思えますよね。
しかしながら、ZEASTを履けばどんなクルマでもカッコ良く見えるかと言えば、そう簡単な話ではないんです。。。汗
カッコ良くキメるには、コンケイブ具合を選んだり、出ヅラを決めるサイズ選定、そしてそのホイールがカッコ良く見えてくれる車高にセッティングしたりとやる事が沢山あるんです。
ですが、そこに向けたセッティングはお店のノウハウであったりスタッフのセンスが重要だったりします。

お店のスタイルにもよりますが、当店では販売スタッフと施工スタッフがおります。
そんな担当佐藤は主に店頭で皆様へのご案内を行っております。
ちなみに私佐藤は作業も大好だったりしますっ♬♬
意外ですかね!?笑

店頭にて皆様と打ち合わせをした内容を作業スタッフに任せる訳ですが、ここでの意思疎通が上手く行かないとイメージとは違った仕上がりとなってしまします。
でも安心して下さい、当店チームワークがけっこういいんですっ 👍
意思疎通が上手行く様に、毎日 「 伝言ゲーム 」 を行って言葉の伝達練習をしているんですよぉ~✨ ←これはウソです。笑
当店作業スタッフもベテランスタッフが行っておりますので皆様も安心してお任せ下さいね!!
ちなみに!!
フロントにディープコンケイブは履けますか?? 店頭ではそんなご相談をいただく事もございます。
その答え、ボクは知ってますよぉ~♬♬
答えは 「 YES&NO 」 とでも言っておきましょうかね。
チャレンジしたい方がいらっしゃいましたら、店頭にて担当佐藤にお話ししてみて下さいねっ✨

E様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
そして遠方からのご来店に感謝ですっ✨
愛車に手を加えながらの仕様変更、上手く行きましたねっ 👍
やはりコンケイブ具合が何とも言えずカッコ良かったですねっ♬♬
それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆
関連ブログ
「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」


「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐
「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐

クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!