ラングラー用のアイテムを数多くリリースしているメーカー 「 ジェップセン 」
そんなメーカーさんのアイテムをいくつか装着しカスタマイズ✨

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はS様・JLラングラー。
タイヤ・ホイール交換のご依頼から始まり、いくつかの追加パーツも一緒にオーダーいただきましたよっ♬♬

まずは全体像から 👀
ホイールは 「 ジェップセン #216 」
ホイールカラーは フラットブラック/TMC をチョイス。

コチラの色味は、ベースカラーはフラットブラック(ツヤ消し黒)、そしてリム周辺をブラッククリアで仕上げたタイプ。
この画像でもわかるかもですが、光を受けるとリムの切削部分が少し輝きを増すんですよねっ✨
昼と夜で印象が変わる2面性を持ったカラーとなっています 👍

組合わせたタイヤは 「 ヨコハマ ジオランダー X-AT G016 」
サイズはやや外径アップの 285/70-17 をチョイス!!
ラングラーでタイヤ外径を大きくする初めの一歩と言えばこの285サイズ。
もちろんリフトアップを行っていない車輛でもすんなり装着出来るサイズでもあります 👍
この位の外径の変化であれば、スピードメーターの誤差も問題ないでしょう。

続いてはフォグ廻り。
フォグランプの周辺を覆っているグレーのカバーが見えるかと思いますが、コチラもジェップセン仕様へと変更していきます 🔧🔧

「 ルビコニック フォグベゼル 」 と言うパーツで、フォグランプを覆うカバーです。
このパーツを装着する事で、US ルビコンバンパー風な見た目へと仕上がってくれますっ♬♬
純正のカバーと交換するだけの簡単イメチェンパーツ。。。ですが交換は簡単そうに見えてちょっと大変。汗
そしてバンパー裏側に装着するフォグハーネスカバーも装着 👍

通常ではバンパーとフェンダーがつながっている様なスタイルですが、このカバーを外し付け替えます。
これまた簡単にイメチェンが出来るアイテム。
そして仕上げはリアビューに変化をつけてくれるアイテムですっ 👀

純正マフラーはシルバーっぽいカラーでやや浮いてしまう色味、そして片側シングル。
本日装着のマフラーは左右4本出し、そしてツヤ消しの黒と言う落ち着いた色味でリアビューを整えてくれます 👍
バンパー廻りもブラックなのでバランス良く仕上がってくれていますよねっ♬♬

純正装着のタイヤは BFグッドリッチ マッドテレーン。
ですが、オフロード走行をする訳ではないので見た目と性能を両立させたX-AT G016にてコーディネート。
しっかりとしたトレッドパターン、そしてサイドウォールのパターンもカッコ良いタイヤ。

コチラの純正タイヤ・ホイールはご自宅へお持ち帰り。
やっぱり使わないな。。。デカくてジャマだな。。。
そんな時は 「 買取り 」 も出来ますのでお声がけくださいね~♬♬

S様、前回に続きご利用誠にありがとうございました!!
前回の愛車は地を這うタイプのクルマでしたが、今回の愛車は真逆のタイプ。
段差などもまったく気にせず走れるので気がラクですねっ♬♬
それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆