装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

【ランクル250】ランクルにMTタイヤは似合うにきまっている!?

2025/02/28
  • ランドクルーザー250系
  • アーバンオフ系
  • 4x4Engineering
  • オープンカントリー
 

 



 

いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。

 

本日ご紹介するのはS様・ランクル250!

 

ここ最近、ランクル250のご相談が急増中!! それだけ納車が進んでいるって事なんですかね~♬

 

さて、今回のカスタムはタイヤとホイールの交換!

 



 

装着したホイールは「4x4エンジニアリング ブラッドレーフォージド匠 18inch」
 

カラーはマットシャドーブラックになります!

 

ホイール名にも入っていますが、こちらのホイールは鍛造ホイールになり、鋳造モデルと比べて軽いのが特徴です!

 



 

タイヤはトーヨータイヤのオープンカントリーMTを選択。

 

サイドやトレッド面の凹凸が大きく迫力満点!!

 

タイヤサイズは275/70-18を選択。

 

ハンドルを切った際の干渉はありませんでしたよ~~

 



気になる出ヅラはこちら↑

 

丁度いい出ヅラに仕上がっております✨

 

JAOS等のオーバーフェンダーを装着しているよって方は丁度いいサイズもございますのでご相談くださいね~



 

センターキャップはオプションになっておりますのでご注意ください。

 

ランクルにはMTタイヤがよく似合いますねっ👍

 

サイズ感でお悩みの場合はクラフトにお任せくださいね👍👍

 



 

S様この度はクラフトをご利用頂き誠にありがとうございました!!
 

MTタイヤの凹凸とブラッドレーフォージド匠の組み合わせはいい感じでしたね!
 

次はリフトアップでしょうかね??
 

ご相談お待ちしております!!
 

それでは楽しいカーライフを✨

「ランドクルーザー250系」「アーバンオフ系」「4x4Engineering」「ランドクルーザー250系」の記事一覧

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/04/19 NEW
    クラフト初のカスタマイズ?!ジムニーノマド(JC74W)にマッドヴァンスSD&オープンカントリーATⅢを装着しました!!

    【ジムニーノマド(JC74W)】の最速カスタマイズはクラフト浜松店から!! 最新車種には最新ホイールを、2025年新作の【Weds マッドヴァンスSD】 ホワイトレター&ブロックトレッドのオープンカントリーATⅢを組み合わせて装着しました☆☆   待望の5ドアジムニーということで話題沸騰中の【ジムニーノマド(JC74W)】 発表から、わずか数日で受注停止してしまった大人気車種   そんなジムニーノマドですが納車されたオーナー様、羨ましいかぎりです 本日は納車後そのままご来店頂き、ノマドの最速カスタマイズを行いました!!   ■Weds ADVENTURE MUD VANCE SD ウェッズのオフロードデザイン【Weds ADVENTURE】シリーズ、2025最新モデル【MUD VANCE SD】 2×6、リムまで伸び切ったクロススポークデザインは口径感を印象づける昨今のトレンドデザイン それでいて無骨さを演出するのは“カラーリング” 従来モデルから人気を引き継ぐ【フルマットブラック・フルマットブロンズ】の2色展開   細やかなディティールにこだわりを... MUD VANCEのロゴをフランジに刻み込みプレミアム感アップ   ジムニー系ならではのローインセットからなるコンケイブシルエットは圧巻 ジムニーノマド(JC74W)は基本的にはジムニーシエラ(JB74W)対応の ホイールが装着可能となっていますので、よりきついコンケイブが獲得できます♪ (※ブレーキに一部改良部分もございますのでマッチングは都度確認をお願いします)   ■TOYO OPEN COUNTRY ATⅢ ジムニーカスタムで一気に火がついた【OPEN COUNTRY】 全天候型、オールテレーン(A/T)タイプの【ATⅢ】を組み合わせ OPEN COUNTRYの代名詞となりつつある“レイズドホワイトレター” A/Tならではの迫力と実用性を兼ねたデザインが特徴的です   普段使いを考えるなら【A/T】タイプのタイヤを選ぶのがベター 快適性能は備えつつワイルドでタフな見た目は十分意識 A/Tタイヤでは獲得するのがお約束になりつつある M+S(マッド&スノー)に加えて“スノーフレーク”マークのラベリング入り   【ビフォー】   【アフター】 5ドアになった分、ロングになったボディ 実用性が高まり今後カスタムが過熱するのは間違いありません ジムニーノマドは、わずか4日間で受注が停止 そんな中、最速でカスタマイズする優越感はたまりませんね☆☆   ブレーキ形状の変更が入っているようですが問題無く装着可能 15インチカスタムの場合、ホイールを選ぶとの情報があります 16インチでしたら、ブレーキ・ホイールとのクリアランスは十分で問題なさそうです   WHEEL:Weds ADVENTURE MUD VANCE SD SIZE:16インチ COLOR:FULL MAT BLACK TIRE:TOYO OPEN COUNTRY ATⅢ(ホワイトレター)   純正より外形の上がるサイズを装着しました ホワイトレターサイズを選ぼうとすると必然的な選択になることも多いサイズ ジムニーノマドでも干渉無く装着できましたよ!! デヅラは装着したホイール・タイヤサイズでフェンダー目一杯 ロングボディの迫力に負けないマッシヴスタイルへ☆☆   本日は納車して早速のご来店&カスタムをご用命いただきありがとうございました サスペンションパーツなどの様々なアイテムの開発が進むジムニーノマド またのカスタマイズのご用命も是非、当店へお任せください   最新車両のカスタマイズもお気軽にご相談ください オフロード系カスタマイズの専門店URBAN OFF CRAFT浜松店でした!!   管理No.0512504191005

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • WORK
    • ジオランダー
    2025/04/19 NEW
    【ランクル250】ヨンク界にマイスターイズムを!!マイスターS1 SUV×ジオランダーX-ATを装着☆彡

    ■マイスター旋風来る!?ランクル250に新作マイスターS1 SUVを装着! 街中でも見る機会が増えてきたランクル250。 当店でもランクル250のカスタムのご相談・ご用命を 連日頂いている状況。 ということは・・・・!? そうです。ホイール、タイヤの納期が掛かってくる可能性が・・・・。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、納車前からご相談をいただいていた M様のランクル250。 お目当てのホイールを見つつ、当店にある在庫ホイールを見比べ、 ご提案させていただいたホイールを装着します!!! ■WORK マイスターS1 SUV 今年、満を持して登場したマイスターS1SUV。 マイスターS1のデザインを崩すことなく、大型SUV車にも再現。 5本スポークのシンプルなデザインに加え、マイスターS1で表現されていた スポークの湾曲したデザインも落とし込んで設計されております☆彡 マイスターシリーズでは、センターキャップが装着できるモデルと 出来ないモデルとあり、更にオプション設定となってます。 マイスターS1SUVでも一緒でセンターキャップはオプション設定。 オフローダーらしい仕上がりならセンターキャップレスを選択される方もいらっしゃいますが、 見た目やデザインが気に入ってのシティーオフローダーとしたらセンターキャップは 合っても似合いますよね(≧▽≦) そして、装着するタイヤは、ジオランダーX-AT。 ランクル250の純正タイヤサイズは、265/65R18。 カスタムされる方で多いのが、275/70R18。 強者は、285/70R18と更に外径を大きくして装着を希望される方も☆彡 ただし、年々厳しくなってきている【保安基準】。 おクルマを購入した後のメンテナンス等を考慮すると この【保安基準】は意識しないといけない部分。 当店でもギリギリを狙ったサイズをご提案したいですが、 干渉・メンテナンス等での入庫を意識したサイズをしっかりとご説明の上、 ご提案させていただきますよヽ(^o^)丿 増し締め、エアーチェックを行い、 タイヤ・ホイールが変わるだけで一気に印象が変わりましたね☆彡 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WORK マイスターS1 SUV COLOR:アッシュドチタン(AHG) TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT OPTION:センターキャップ M様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 お次は、リフトアップをしたいということでしたので、 今出ているメーカー、もしくはこれから出てくるメーカーとありますので、 またお気軽にご相談下さいネヽ(^o^)丿 ランクル250の納車が進んでいるという情報もあり、 これから納車される方も多いと思います。 タイヤやホイールを変えたい!!! ぜひお早めにご相談を!!! タイヤもそうですし、ホイールも【納期】がかかるモデルもあります!!! そして、値上がりもあります!!!(/ω\) ランクル250のタイヤホイール、リフトアップのご相談、ご用命は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください☆彡 ありがとうございました。 ~開催中イベント~ 管理番号:0092504081014

  • 多治見店
    • SUV
    • LEXUS
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/04/18
    レクサスUX 「4x4エンジニアリング・Air/Gロックス」でオフ系カスタム!オフロード仕様に仕上げる☆

    □ 4x4エンジニアリング AIR/Gロックス サイズバリエーション・カラーも豊富で人気です!! 4x4ES・Air/G Rocks(エアジー ロックス) シャープで精密なメッシュフェイス 立体感を強調するディープコンケイブデザイン リム部には印象的なダイアカット加工を施しホイールの輪郭を際立たせてあります 今回はどんなモデルにも合わせやすいマットブラックカラーを装着させていただきました🔧 before ⤴⤴⤴ after ⤴⤴⤴ ホイール: 4x4エンジニアリング Air/G ロックス サイズ    : 17インチ (マットブラック/リムダイヤカット) タイヤ    : TOYO オープンカントリーA/TⅢ ホワイトレター サイズ    : 17インチ オープンカントリーAT3 ホワイトレター オフロード走行から日常道路まで幅広い状況に対応し 優れたパフォーマンスを発揮! ホワイトレターデザインはスタイリッシュでアクセントにもなり良き感じな仕上がりに! オーナー様この度はクラフトでのカスタマイズありがとうございました☺ 更なる追加カスタム等御座いましたら お気軽のご相談くださいね。  

  • 相模原店
    • ランドクルーザー250系
    • ホイール紹介
    2025/04/18
    ランクル250向け展示コーナーのご紹介です!

    こんにちはクラフト相模原店です! 連日たくさんのご商談をいただいておりますランクル250に おすすめのタイヤホイールを集めた展示コーナーを作りました!   2025年新作の「ワーク マイスター S1 1ピース SUV」 18インチ アッシュドチタンカラーの実物をご覧いただけます!   アーバンオフカスタムで大人気の「デルタフォース オーバル」 18インチ サテンブラックカラーも展示しております!   ホイールだけでなくタイヤも実物をご覧いただけますので サイドウォールやブロックパターンの違いを見て決めていただけます! ヨコハマ ジオランダー A/T4やトーヨー オープンカントリーATⅢ等の 人気オールテレーンタイヤを展示しております!   組み合わせ次第では気に入ったら即日取付可能な商品も ございますのでランクル250オーナーの皆様、 是非当店の展示コーナーをご覧にお越しくださいませ!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー250系
    • クリムソン
    2025/04/18
    ランクル250に6本スポークホイールならマーテルギアゴーレム 20インチ緊急入荷!!

    ランクル250用マーテルギアゴーレム 20インチ マットブラック緊急入荷!! クラフト岐阜長良店です!!   ついにあのホイールが緊急入荷しました マーテルギア人気アイテムゴーレム 20インチ ランクル250用   よくスポーク系のホイールで黒でなんかいいのない?? ってご相談が結構ありましたのでそれならと緊急入荷👍   サイズは9.0-20+55 6/139 イワユル250専用設計になります   ゴーレムとオフロードタイヤをセットにするとメチャクチャイイ感じに仕上がりますのでオススメ ゴーレムと言えばこの細いスポークが急激にセンターに落ち込むコンケイブもポイント MGのマシニングとビードロック風のボルトも雰囲気を出しております ゴーレムと言えばコンケイブ 専用設計だからこそできるこのコンケイブは本当にたまりません👍 1台分の緊急入荷なので狙っている皆様お早目に🔥   ではクラフト岐阜長良店でした

  • 厚木店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • ツライチセッティング
    • オープンカントリー
    2025/04/17
    これが新作タイヤ 「 オープンカントリーRT TRAIL 」 の迫力だ!!

      ランクル250に新作タイヤ 「 オープンカントリーRT TRAIL 」 を装着!! マッドテレーンさながらの仕上がりをご覧あれ~ ✋     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・ランクル250。   人気のホイールに話題の新作タイヤを組合わせて カッコ良いランクル250を完成させましたよぉ~✨   それではコチラをどうぞ!!   ■ ホイール:デルタフォースオーバル 18インチ カラー サテンブラック     先日、厚木店ブログにて取付けに向けた準備をしている場面をご紹介しましたが、本日はついにお取付けの日。   ワタクシ佐藤もこの日が来るのを楽しみにしていたんですよね。。。   その理由は 「 新作タイヤ 」 を初めてお取付けさせていただくからですっ ♬♬     ご購入いただいたタイヤは 「 トーヨータイヤ オープンカントリー RT TRAIL 」   そして装着しているタイヤサイズは 「 275/70-18 」 っと言うカスタムサイズ !!   厚木店ブログでもよくよく登場しているタイヤサイズですよねつ✨。   人気の理由は 「 見た目のカッコ良さ 」 にあると思っています。     本日装着の 275/70-18 は純正装着タイヤより2サイズほどサイズアップしているタイヤサイズとなります。   それにより、見た目の迫力もUP ⤴⤴   ちなみに、リフトアップを行っていない車輛に装着しても干渉なく履く事が出来ま~す 👍     こうして近くで見るとその迫力が伝わるのではないでしょうか?? 👀   ちなみに、こう言ったブロックタイヤには オールテレーン や マッドテレーン などの種類があります。   悪路での性能は 「 オールテレーン < マッドテレーン 」 となり、マッドテレーンの方がよりゴツゴツしたトレッドパターンとなっています。   ですが、悪路でのトラクション性能に重きを置いている事から快適性が犠牲になっている感は否めません。。。     それでは RT TRAIL と言うタイヤはどこに分類されているのでしょうか!?   答えは オールテレーン(A/T) と マッドテレーン(M/T) の間に位置するタイヤとなります。   以前よりラインアップされている オープンカントリー RT も同じく A/T・M/T の間に位置するタイヤ。   RT も RT TRAIL も似た性能を持ち合わせていますが、新作RT TRAILの方がより快適性を考慮しているタイヤなんです。   迫力あるタイヤパターンをGetしたいけど、マッドテレーンまではいらない。。。   そんなオーナー様にはピッタリのタイヤとなっていま~す✨     RT TRAIL はサイドウォールのパターンもマッドテレーンさながらのアクティブデザイン 👍   もちろんトレッドパターンもカッコ良いデザインとなっていますよねっ♬♬   以前よりお伝えしておりますが 「275/70-18 」 はツライチサイズでもあります。   ランクル250用に設定されているホイールと組み合わせるとちょうどピッタリの出ヅラに仕上がるんですよぉ~✨     いかがでしょうか!?   タイヤのサイドウォール部がボディーギリギリまで張り出してきていますよね!?   ちなみに、装着後に毎回糸を垂らしてチェックしていますが、ギリギリ糸に触れない位の出ヅラに仕上がってくれていますっ 👍   そんな事から JAOSさんなどのワイドフェンダーを装着するとなった場合は 285サイズ を視野に入れてみても良いと思いますよ!!   ですがタイヤハウスのサイズ感まで考慮すると、リフトアップも一緒に施工した方がバランス良く仕上がりそうですよぉ~✨   皆様の愛車にはどんなタイヤ&タイヤサイズを装着しますか??   ご相談お待ちしておりま~す♬♬     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   話題の新作タイヤをいち早く装着いただきましたが走ってみた感じはどうでしょうか!?   その後、初期導入分はあっと言う間に売り切れとなってしまいました。。。汗   お次はリフトアップでしょうか??笑   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • オートフラッグス
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2025/04/17
    【デリカD5】オートフラッグス バスターズ2080HD改を装着!!

    ■デリカD5の積載量アップ!!オートフラッグス バスターズ2080HD改!! 寒い冬が終わり、これからはキャンプや アウトドアが楽しめる季節になってきましたね(≧▽≦) こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、以前遠方よりスタッドレスタイヤを ご購入いただいたA様のデリカD5!!! 今回もご連絡を頂き、ルーフラックを装着したいということで、 装着させていただきましたよヽ(^o^)丿 ■オートフラッグス バスターズ2080HD改 「デリカに拘る」キャッチフレーズで有名なオートフラッグス様。 その中でも爆発的に売れている【バスターズ2080HD改】 デリカに拘り、低床のルーフラックを設計しサイズもデリカD5の ボディサイズに合わせてモデルとなっております。 大人3~4人で持ち上げての部分を端折ってしまいましたが、 位置合わせ等を行い、取付完了です(≧◇≦) BEFORE↑ AFTER↑ ROOFRACK:オートフラッグス バスターズ2080HD改 A様、いつも遠方よりお越しいただきまして、 誠にありがとうございました。 ご来店予定にバスターズの在庫もあって良かったですよね☆ 荷物を載せる際やこれがあったらってのがあれば またお気軽にご相談下さいネ(≧◇≦) ROOFRACKに荷物を載せるのに必需品となってくるのがBOX!! 今なら、サンプルとしてRIX BOXが置いてあります。 実際にお客様が良ければ、イメージを掴むために【仮載せ】なども 出来ますよ(*´ω`) デリカD5のタイヤホイールことから ルーフラックなどアウトドア系のパーツなども アーバンオフクラフト中川店にお任せください(≧▽≦) ありがとうございました。 ~開催中イベント~ 管理番号:0092503271012

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • ジオランダー
    2025/04/17
    【JB74ジムニーシエラ】マッドヴァンス08&ジオランダーX-ATでインチアップカスタム!

    ■【JB74ジムニーシエラ】インチアップでオフ感マシマシカスタム!! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の長縄です。 本日のご紹介は”JB74ジムニーシエラ” 純正ホイールは15インチ、カスタムの定番は16インチへのインチアップ! 合わせてタイヤもボリュームアップしてオフ感マシマシにカスタムです(^^♪ ■weds MUD VANCE08 ウェッズのオフ系ホイール「ウェッズアドベンチャー」シリーズ! 8交点メッシュホイールでスポーティーでありながらリム形状でオフ感を演出する”マッドヴァンス08” マイナスオフセット採用のシエラサイズはコンケイブフェイスとなり立体感も確保◎ カラーはフリントブラックとマットブロンズの2色展開 今回の装着はマットブロンズ! ブラックレタータイヤとのコントラストがハッキリする仕様です(*^^*) ■YOKOHAMA GEOLANNDAR X-AT G016 オールテレーンタイヤでも人気のシリーズは「ヨコハマ ジオランダーX-AT G016」 ルックスに反して、ブロックタイヤの中では比較的ロードノイズも小さめなことがポイント サイドウォールデザインが非対称でお好みのパターンが選ぶことができるのも人気の理由の一つです♪ 大型ブロックパターンで組込しましたが反対面はこの写真の様に↑ ラグパターンデザインとなっております。 また、X-ATタイヤは店頭展示でもブロックデザインを確認していただくことも可能です! 気になる方、ぜひお問い合わせお待ちしております(^^)/   それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:マッドヴァンス08 COLOR:マットブロンズ TIRE:ヨコハマ ジオランダーX-AT G016 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 インチアップ&オールテレーンタイヤでオフ感マシマシに仕上がったジムニーシエラ サイズアップには干渉のリスクがあるサイズもありますが、経験豊富なアーバンオフクラフト鈴鹿店にお任せください♪ スペアタイヤもチェンジ! 後ろ姿までタイヤホイールでカスタムできるのは背面スペア装着車の特権ですね( *´艸`) この度はありがとうございました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 そして!本日装着のマッドヴァンスをはじめとした人気ホイール展示会が 4月26日・27日の二日間開催!!皆様のご来店お待ちしております! イベント詳細は→コチラ←   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!! 管理番号:0222504061013

  • 厚木店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ツライチセッティング
    • ジオランダー
    2025/04/16
    NEWアイテム 「 Air/G ヴァルカン ゴーストエディション 」 をランクル250にお取付けっ🔧🔧

      ランクル250を新作ホイールでカスタマイズ✨ 光を受けると表情が変わるホイールを装着で~す♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はN様・ランクル250となりま~す♬♬   先日リリースされたばかりの新作ホイールでカスタマイズしましたよぉ~✨     ご購入いただいたホイールは 「 4×4エンジニアリング Air/G ヴァルカン ゴーストエディション 」   サイズはランクル250にピッタリな 8.5J-18インチ となります!!   ゴーストエディションとは別に設定されているマットガンメタやマットブロンズとは塗装の仕上げ方が少し違っているモデル。   マットガンメタやマットブロンズはホイール全面をそのカラーで全塗装されているアイテム。   ですが、本日装着の ゴーストエディション はホイール全体を黒に塗装したあとにデザイン天面に切削加工を追加した 「 ひと手間プラスされたアイテム 」 なんです。     そして切削後のディスク面を少し色味のついた半透明の塗装で仕上げる事でこのように不思議な輝きを魅せるカラーへと仕上がります!!   こうして見ると、ディスク部はブロンズ系カラーに見えますよね!?   ですが、実際にはそこまで強いブロンズカラーではないんですよ。。。 👀   先程、デザイン天面に切削加工を追加したとご説明しましたが、その切削面に光が入る事でキレイな輝きを放つ事になります。     この画像を撮影していた日は天気も良く、太陽がホイールをしっかり照らしていたいたんですよね🌞🌞🌞   なのでゴーストエディションの楽しみの1つでもあるクリア塗装部がキレイに輝くという形になっていました。   逆に夕方や夜など光が少ない時にホイールをチェックすると全体が黒っぽく見えるハズ。   そんな事から Air/Gシリーズのゴーストエディションは1つのカラーで2度楽しめるホイールなんですよぉ~♬♬   最後に光を受けキレイに発色しているホイールをズームでどうぞ!!     ディスク面はブロンズ??ゴールド??っぽい色味に見えますねっ 👍   そしてリム部はオールブラック仕様!!   通常カラーのヴァルカンはリム部に備わっているボルトが銀色ですが、ゴーストエディションはオールブラック仕様。   リム部1周が落ち着いた色味になっているからこそディスク面が輝いた際のキレイさが映えるんでしょうね✨   皆様の愛車にも Air/G ヴァルカン ゴーストエディション はいかがでしょうか??     N様、この度はご購入いただき誠にありがとうございました!!   新作ホイールだけに入荷に時間を要しましたが、その代わりに当店でも一番乗りでのお取付けとなりましたよぉ~👏👏👏   そしてツライチ仕様に仕上がる 「 275/70-18 」 のジオランダー X-ATも良かったですよねっ👍   カッコ良く仕上がった愛車でドライブを楽しんで下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/04/16
    ジムニーにブラッドレーVエボリューションを装着。エボリューションって何が違うの?

    JB23ジムニーにブラブイエボのブロンズカラーを装着!!     ジムニーのご来店が多いクラフト一宮店です。 本日はJB23ジムニーに ブラッドレーVエボリューションを 装着頂きましたのでそのご紹介です。     私自身も過去にJB23に乗っていた事もあり、 最近のジムニー人気を嬉しく思っている一人ですが この度のジムニーも中々手を入れてある拘りある車両でした。 オーナー様はブロンズのスポークホイールをご希望だった事もあり、 今回ご提案させて頂いたホイールがこのブラブイエボです。     通常のブラッドレーVとは異なり、 エボリューションは「MAT PROCESS」製法により、 鍛造に匹敵する高剛性と、 クラス最軽量級を誇るホイールとなっているので、 ジムニーの性能を引き出したいと 考えている方にはとてもお勧めなホイールです。     そして合わせたタイヤは、 今最もジムニーオーナーに支持されている オープンカントリーMT。     今回はホイール変更のみの施工だった為、 タイヤは流用頂いたのですが オプカンMTは喰いつきもよく オフローダーにとても人気なタイヤとなっています。     そしてオプカンといえばホワイトレター。 従来のオープンカントリーのホワイトレターは、 文字数も今より少なく、 ただホワイトレターがあるだけ的な感じでしたが ここ最近のオープンカントリーのホワイトレターは 文字数とバランスがしっかりと計算されていて 見た目がとても綺麗になっています。     【SPEC】 WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレーVエボリューション SIZE:5.5J-16インチ Color:マットブロンズ   林道を攻めて遊ぶことが多いそうで、 メンテナンスでもご来店もお待ちしています。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042504031021

  • 四日市店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/04/16
    【カスタムブログ】ランドクルーザー250にブラッドレーV×ジオランダーX-ATを装着! 王道オフ系カスタムで間違いなし!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 先日ランドクルーザー250に 『4×4ES ブラッドレーV』を装着しましたので そのご紹介をさせていただきます。 2024年にランドクルーザープラドの後継車として 登場したランドクルーザー250。 原点回帰をコンセプトに開発された250はデザインが一新され プラドに比べボディサイズが大きく、ボディ剛性の向上など オフローダーとしての性能がアップしています。 そんなオフローダーとしての魅力が増した250を さらにオフローダーらしく仕上げます^^ 今回装着したホイールがこちら 『ブラッドレーV』 老舗オフロードブランド4×4エンジニアリングサービスの 代表的モデルで誕生からは40年以上になります。 オフロード好き四駆好きなら知らない人はいないと 言っても過言ではないほどのモデルですね♪ 世界のラリー競技に参戦してきたノウハウが 詰め込まれていますので高い走破性が実証されています! ■SPEC WHEEL:ブラッドレーV SIZE:8.5-18 6H139.7 COLOR:ガンメタリック TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT G016 SIZE:275/70R18 【Before】 【After】 タイヤを少し大きくすることでオフローダーらしさをアップ! シンプルな5本スポークデザインのホイールと サイドデザインが特徴的なゴツゴツした ジオランダーX-ATのタイヤが ちょうど良い感じにマッチしていますね^^ この度はご用命ありがとうございました! ランドクルーザー250のカスタムはクラフト四日市店にお任せください。 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。

  • 厚木店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    • ジオランダー
    2025/04/15
    【ランクル250×デイトナD9】4WDの王道スタイルやっぱりこれ!??

        いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日のご紹介はG様・ランクル250。   レイズの新作ホイールを早速装着いたしましたよ~~   装着したホイールはこちら↓   【レイズ デイトナD9 18inch】   今年の新作ホイール、レイズ・デイトナのD9!!   レンコンホイールとも言われているデザインが特徴のホイールです!   なぜレンコンホイールと言われているのか。それはデザインがレンコンに似ているから(笑)   過去にはこのレンコンホイールが四駆の王道スタイルと言う時代もあったんですよっ👍     今回装着したのは18inchですが、17inchにも見えませんでしょうか??   それはホイールデザインに秘密があるからです。   ホイールのデザイン面とリムの部分に段差があるのがわかりますでしょうか??   この段差があることによって内側のデザインが強調され17inchのように感じさせてくれるのです!     組み合わせたタイヤは「ヨコハマ ジオランダーX-AT」当店でも沢山ご依頼頂いているタイヤです!   サイドウォールの凹凸が大きく、タイヤの膨らみが強いのが人気な理由!   最近ではトーヨータイヤのオープンカントリーRTトレイルも人気が上がってきております!   タイヤとホイールの組み合わせは自由!当店にも実物が展示しておりますので、ご相談くださいね♪     出ヅラはツライチと言ったところでしょうか!   当店の定番サイズの組み合わせです!   リフトアップと組み合わせればさらに迫力UPっ👍👍   タイヤもホイール現在納期がかなり掛かっています!気になっているタイヤ・ホイールがあればなるべく早くご注文下さいね~   それではご相談お待ちしております!     G様この度はクラフトをご利用頂き誠にありがとうございました!   ホイールの入荷にお時間をいただいてしまいましたがようやく装着できましたね!!   やはりD9にして正解だったではないでしょうか!めちゃかっこいいです✨   ぜひ、またクラフトをご利用くださいね♪   それでは楽しい4x4ライフを!!

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/04/15
    ブラッドレーVを贅沢にフルオプションでジムニーシエラに装着。本格オフロード仕様へ・・・

    ジムニーシエラにブラッドレーVとジオランダーMTを装着しました。     本日はJB74ジムニーシエラのご紹介です。 既にAPIOのバンパーに変更や リフトアップも終え、完成された74シエラでしたが 今回は4×4エンジニアリングのブラッドレーで ヘビービューティーに染め上げていきます。     お選び頂いたホイールは、 国産四駆ホイールを牽引してきた ロングセラーホイール、 4×4エンジニアリングのブラッドレーV。     そんなブラッドレーVを なんとフルオプションでこの度はオーダー頂きました。 そのオプション達がこちら・・・   まずはセンターキャップ。 リアの二輪だけ装着かと思いきや、 フロントや、はたまた背面にまで装着を頂く事に。     ちなみにフロント装着についてはメーカーでも実績が無いそうで、 今回は実車確認を踏まえ装着頂く事になっています。   続いてコンペティションラグナット。 他には無いラグナットならではのタフさがありながら、 装飾も施されたオプションナット。     ロングナットとなっており、 オフロードでは不向きに思えますが、 四駆のハブ高を考えると良い感じに仕上がるお勧めナットです。   そして細かい所にも手を入れた ブラックのアルミエアーバルブ。     その全てをつぎ込んだシエラがこちら。 足元が変わると 一気にヘビービューティーな仕上がりへ。     フロントのセンターキャップも無事に装着出来ました。 シンプルなブラブイに コンペティションナットとの相性もとても良いです。     今回のフルオプの内容は背面にも惜しみなく注がれています。 ここまで背面に拘っているシエラって 見た事ないかもしれません。     タイヤはジオランダーMT G003の、 225/70R16を装着頂きました。   チューナーサイズですが、 リフトアップ後のシエラなので余裕で飲み込んでくれました。     225幅のツラ具合はこんな感じです。 結構ギリギリですね。 ショルダー部分の激しいデザインがとてもカッコいいです。     4×4エンジニアリングは 国産四駆に寄り添ってきた歴史あるブランド。 40系のランクルの時代から 数々の四駆パーツを製作しているメーカーです。 歴史を知りつつ履くホイールとしてもお勧めなので、 気になった方は是非ご相談ください。     【SPEC】 WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレーV SIZE:6.0J-16インチ Color:マットブラック tire:ジオランダーMT G003 225/70R16     JBシエラ用のブラブイは只今店頭展示も御座います。 ノマドにも装着可能となっていますので、 気になった方はご相談ください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042504081028

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/04/15
    【64ジムニー】車種専用最軽量鍛造モデル!RAYS A-LAP・Jを装着!

    「ジムニー」「鍛造ホイール」と言えばコレ! 往年の名作A-LAP・Jを装着! こんにちは、アーバンオククラフト浜松店です^^ 本日のご紹介は連日ご来店が絶えないジムニーのカスタムをご紹介☆ カスタムパーツも非常に豊富という事もあり非常にイジり甲斐のあるジムニー 街中でも目にする機会が多いだけにカスタムをすれば注目度もアップします^^ 中でも1番印象を変えれるのが「タイヤ&ホイール」 スポーツ系、クラシック系、オーバーランド系とスタイルは多岐にわたりますが 今回はRAYSの人気鍛造モデルでスポーツテイストに^^ 装着モデルがコチラ!   ■RAYS A-LAP・J (16inch) ジムニー専用の鍛造モデルとして安定の人気ぶりを誇るA-LAP・J RAYSの鍛造モデルは納期が掛かる事が多いですが店舗在庫がありましたので 即日ご用意出来ました^^ タイヤはヨコハマ ジオランダーA/T4を組み合わせ ジムニーのホワイトレタータイヤと言えばトーヨー オープンカントリーR/Tが鉄板でしたが 新たな選択肢としてA/T4が加わりました^^ 発売間もないですが非常に人気ですよ☆ 装着後がコチラ! WHEEL:RAYS A-LAP・J                                                   (Fr/Rr)5.5-16 5/139 (BC) TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR A/T4                        (FR/Rr)185/85R16 105/103N LT   【BEFORE】 【AFTER】 クルマの印象をガラっと変えるにはまずは「タイヤ&ホイール」 ローダウン系のカスタムとは違いタイヤも選択次第で大きく雰囲気を変えることが出来ます 純正のセンターキャップもそのまま流用できるのも嬉しいポイントです 1ピースモデルながらリムがあるデザインで奥行き感も協調できるA-LAP・J 発売からしばらく経ちますが衰え知らずの人気ぶりを誇ります J様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました^^ ホイールのみならずマフラー、リフトアップ、各パーツの取付も当店では行ってます ジブン好みのスタイルでジムニーカスタムを楽しみましょう♪ オーナーの皆様、ご来店お待ちしております♪

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー250系
    • ジオランダー
    2025/04/15
    ランクル250ツライチにするならホイールはフルオーダーで制作するのもアリ!!

    ハイエンドホイールBCフォージドでランクル250用ホイールをフルオーダーで制作!! クラフト岐阜長良店です!!   ランクル250のツライチ狙いたいんだよね~ってご相談メチャクチャ多いんですがそれなら作っちゃおう👍   皆様BCフォージドってご存じですか~?? いわゆるハイエンドホイールと呼ばれフル鍛造ホイール   通常では作れないようなデザインや細かなマシニング技術で豊富な種類がありコダワリのホイールデザインが選べます   そしてリム幅やインセットやカラーまで指定出来フルオーダーで世界に1つだけのホイールも制作可能👍   って事でBCフォージド6ホールモデルEH-A62にてフルオーダーで制作しました   フルオーダーでツライチを狙う選択肢もありなんでは?? コチラがEH-A62 カラーはコダワリのグロスブラックで純正色に近いカラーにてチョイス👍   最高にカッコ良くないですか?? このハイエンドホイールと組み合わせるのがジオランダーXAT 275/60R20   あえてのオフロードタイヤと組み合わせる事によりミスマッチかと思われがちな印象を無くします   こんな組み合わせもアリですね👍 2025年シーズンはとにかくブラックレターを当店では推します🔥   よりヨンク感を演出しホワイトレター汚れ問題も解決 非常に良いカラー👍 ランクル250のホイール選びはクラフト岐阜長良店にお任せください   最高にカッコいい車を完成させましょう   ではクラフト岐阜長良店でした

  • 厚木店
    • ランドクルーザー250系
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    • オープンカントリー
    2025/04/14
    20インチ仕様のランクル250。ガナドールマフラーも効果あるみたいですよっ✨

      マフラー交換でトルクもUP ⤴ ⤴ 20インチ仕様のランクル250の登場で~す✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はH様・ランクル250 TRJ250W。   タイヤ・ホイールの交換とマフラー交換も行っておりま~す✨     ご購入いただいたホイールは 「 RAYS HOMURA 2×9R 20インチ 」   以前の愛車でも RAYS HOMURA を装着していたオーナー様。   新しく乗り換えた愛車でもお気に入りの 「 HOMURA 」 を装着する事に。。。     ここ最近、ブログのネタがランクル250ばかりになっている厚木店。   ですが、それくらいランクル250オーナー様からのご相談が多いって事ですよね 👀   きっと納車もバンバン進んでいるんでしょうね。。。     本日ご紹介のランクル250は20インチ仕様。   装着しているタイヤは オープンカントリー AT3 となります。   気になるタイヤサイズは 「 275/60-20 」 を組合わせていますよっ 👍   毎回、このブログでお伝えしていますが 275サイズ は出ヅラがピッタリに仕上がるんですよね。   そんな出ヅラをチェックするための写真を何枚か撮ってみたのでぜひご覧ください!!     先日装着したガナドールマフラーと一緒にパシャリ 📷✨   なかなかキレイな出ヅラではないでしょうか!?   そうそう、オーナー様からマフラーについてのインプレッションを聞いたんですが 「 トルクがアップした 👍 」 っとおっしゃっていました。   メーカーさんのHPでもそんな商品説明となっていますが、しっかり体感出来るんですねっ♬♬   出ヅラチェック用の写真をさらにもう1枚いきましょう。     いかがでしょう、ほんとにキレイなツライチ仕様じゃないですか!?   装着後に糸を垂らしてチェックしてみましたが、ギリギリ糸に触れないくらいの出ヅラでした。   保安基準ではタイヤなら片側9mm位までなら突出はOKと言う事になっているので、そう言った意味ではまだまだゆとりがあると言う事。   それでは最後にもう1枚。笑     こうして見るとボディーに収まっているのが分かりまね。   でも、本当にギリギリな仕上がりですよねっ♬♬   そんな事から 275サイズ はツライチ仕様に仕上がるサイズとご紹介している訳です!!   皆様はどの位の出ヅラがお好みでしょうか。。。ご相談お待ちしておりま~す✨     H様、いつもご利用誠にありがとうございます!!   前回の愛車も、そして今回の愛車もRAYSホイール。   ですが、オーナー様自身が気に入っている銘柄を装着するからこそ愛車もカッコ良く仕上がる訳ですよねっ 👍   マフラー交換後のインプレッションもありがとうございました。   お次はオープンカントリー AT3 のインプレッションもお願いしま~す ✋   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ランドクルーザー250系
    • 4x4Engineering
    2025/04/14
    【入荷情報】Air/G VULCAN-ヴァルカン-新色ゴーストエディション!ランクル250サイズ入荷!!

    ■4x4エンジニアリングAir/G”ヴァルカン”新色ゴーストエディション入荷!! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の長縄です。 オフロードファンから大人気のホイール「ブラッドレー」シリーズでお馴染みの4x4エンジニアリング 人気なのはブラッドレーだけではありません! Air/Gシリーズは幅広いサイズ展開で様々なSUV&4WDに装着可能(^^)v Air/Gシリーズの最新モデルVALCAN-ヴァルカン-に新色”ゴーストエディション”が追加! クラフト鈴鹿店にランクル250サイズが1台分入荷!即日取付可能です!! ※2025年4月14日時点在庫となります。 本格オフロードホイールを彷彿させるメッシュデザインが印象的なヴァルカン これまでのマッシヴやロックスとは異なるリムデザインがさらにゴツさを強調します(*^^*) これは、サイドウォールデザインの凹凸が大きいブロックタイヤとのバランスを考慮してのデザインとなっています ディスクにも立体感を持たせていることがポイント◎ コンケイブ形状になりにくいランクル250サイズでもシッカリとコンケイブディスクになっているのがカッコイイです♪ 新色ゴーストエディションはボディカラーを選ばないこともポイント! マフラー交換で入庫の250でリアルマッチングさせていただきましたが、いかがでしょうか?? …コレは大人気ホイールになる予感です( *´艸`) ヴァルカン以外のAir/Gシリーズも多数展示しております! SUV&4WDカスタムのご相談お待ちしております(^^)/ クラフト鈴鹿店でした!! 【次回イベント情報】 開催日:2025年4月26日(土)~27日(日) クラフト鈴鹿店にてRAV4、デリカD:5などを対象としたSUVホイール展示会を開催! カスタムにお悩みの皆様、ぜひご来店ください!

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー300系
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/04/14
    【ランクル300】世界で認められているブラッドレーVにジオランダーAT4 G018を装着☆彡

    ■ランクル300に新サイズのブラッドレーVを装着!! 先週末まで開催していた【ランクルフェア】 多くのランクルオーナー様にお越しいただきました(__) ありがとうございました。 ご注文いただいたホイール等が入荷しましたら、すぐに ご連絡入れさせていただきますね!(^^)! こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、以前よりホイールやマフラーなどで ご相談をもらっており今回、ホイールとタイヤを 装着させていただきましたよヽ(^o^)丿 ■4x4ES ブラッドレーV(ブラブイ) もう説明不要ですよね? 全世界のランクルオーナー様から認められているブラッドレーV。 40年以上も大きくデザインを変えることなく、 そして、過酷なオフロード走行をして傷が付くことすらも【勲章】として 装着し続けられるほどの剛性を確保されているんですよね(≧▽≦) ■YOKOHAMA TIRE ジオランダーAT4 G018 ジオランダーシリーズのAT G015の後継モデルとして登場したAT4 G018。 よりオフロードらしく、オールテレーンタイヤに必要な性能を強化!! オフロード性能・快適性や浅雪性能などなどをハイレベルな領域で 実現したモデルヽ(^o^)丿 ※YOKOHAMATIREのHPより引用 サイドブロックもセリアル側と反セリアル側で分かれてもいますし、 細かいですが、ジオランダーロゴを各ブロックごとにも入れてるんですよね(*^^*) ん~細かすぎる拘り(笑)けど、ホイールやカラーで拘っている皆様なら 伝わる拘りですよね(≧◇≦) エアーチェックに増し締めを行えば、 見た目はスッキリし、けれどオフロードらしさも出ている ランクル300の完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES ブラッドレーV COLOR:マットブラック TIRE:YOKOHAMA ジオランダーAT4 G018 OPTION:4x4ES センターキャップ&コンペティションラグナット N様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 タイヤホイールが変わっただけでも印象って大きく変わりましたね(≧◇≦) そして、違うおクルマのホイールのご用命もありがとうございました。 納車のタイミングと重なりそうですが、ホイールが入荷次第すぐに ご連絡させていただきますね(*´ω`) ランクル250のご相談が多い当店。 先週末の【ランクルフェア】でもランクル250が圧倒的に多く ご相談・ご用命をいただきました。 ランクル300に関しては、マイナーチェンジされたので 納車もこれからまた増えてくると思いますヽ(^o^)丿 ランクルシリーズのタイヤからホイールのカスタム、 アウトドア系のご相談は、アーバンオフクラフト中川店に ぜひお任せください(≧▽≦) ありがとうございました。 ~開催中イベント~ 管理番号:0092503291027

  • 厚木店
    • ランドクルーザー250系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    2025/04/13
    ありがとうございます!! オープンカントリー RT TRAIL オーダーいただきましたっ✨

      まだまだ希少なNEWアイテム 「 オープンカントリー RT TRAIL 」 ランクル250オーナー様より早速オーダーいただきましたよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   つい先日、発売時期より少し前に入荷してきました 「 オープンカントリー RT TRAIL 」   すでに厚木店ブログでもご紹介させていただいておりますが、そんなブログをチェックいただいたオーナー様より早速オーダーいただきましたよぉ~✨     タイヤサイズはランクル250オーナー様からご相談の多い 「 275/70-18 」 となりますっ 👍   そしてサイドウォールのデザインなどはMTタイヤ(マッドテレーン)さながらのアクティブデザイン!!   ちなみに、コチラのタイヤサイズは標準ボディー(ZX・VX)に装着するとまさにツライチサイズそのもの。   もちろん組合わせるホイールサイズによって出ヅラは変わりますが、ランクル250用に設定されているホイールならおおよそ上記の仕上がりとなりますよぉ~♬♬     取付日に向けて組込み作業を進めて行きますが、一緒にオーダーいただいたホイールはコチラ!!   ■ デルタフォースオーバル 18インチ カラー サテンブラック     デルタフォースオーバルと言えば様々な車種に装着出来る事からとても人気のモデル!!   ですが、ランクル250用のオーバルに限ってはフローフォーミング製法が用いられ 軽量ホイール に仕上げられているんですよっ 👍   そしてホイールカラーもサテンブラックとなり、通常のマットブラックとは色味が少し違うんですよね。。。👀     そして今回は一緒に TPMSセンサー もオーダーいただきましたっ✨   現在装着しているホイールにも純正装着のTPMSが備わっており、その機能をデルタフォースオーバルにも引き継ぐ形で準備を行います。   センサーの準備からプログラミングまで当店で完了するのでオーナー様の手をわずらわす事もありませんよ ✋     センサー装着までの流れですが、上の画像のように特殊な道具で純正装着されているセンサー登録情報を確認します。     そしてスマホサイズのプログラミングツールでその情報を流し込みます。   たったこれだけで新しく用意したセンサーに純正装着している物と同じ情報を登録出来ているんですっ 👍   なの当店で用意した新しいセンサー付きのホイールを車輛にドッキングするとしっかり機能が働くんですよぉ~✨   なかなか便利だと思いませんか??     当店で装着するデルタフォースオーバルと言えば 「 ブラックエアバルブ仕様 」 がとても人気なんですよね。   もちろん、エアバルブは付属品として同梱されていますが、その色味がメッキなのでエアバルブだけ色味が浮いてしまうんですよね。。。   そこで追加オーダーにてブラックエアバルブを用意し全体をブラックで統一するスタイルをオススメさせていただいていると言う訳です。     今回はTPMSセンサーを装着するのでTPMS用のブラックエアバルブをご準備。   こうして見ても全体のバランスを崩さずにTPMSセンサーを装着出来ていますよねっ 👍     組込後のバランス調整もOK。   あとはお取付けの日を迎えるだけですねっ♬♬   取付が完了したらまた厚木店ブログで紹介させていただきますね、それではお楽しみに~☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2025/04/13
    【ランクル250】新作RAYS デイトナD9を最速装着!!

    ■ランクルフェア開催中にランクル250にレイズ新作のデイトナD9を最速装着!! 現在、ランクルフェアを開催している当店。 4x4ES・RAYS・WORKの3メーカーを大量展示中!!! 本日18:00まで閉店で展示は、17:00頃まで展示しております。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 年末前ぐらいにご用命を頂いていたN様のランクル250。 納車のタイミングもあり、早々に欲しいホイールとスタッドレスタイヤを。 本日は、純正ホイールにスタッドレスタイヤ、購入ホイールに純正タイヤを装着していきます。 ■RAYS デイトナD9 メッシュ系デザインで人気のM9のバリエーションモデルとして、D9が登場。 オフロードホイールの王道ともいわれる”レンコン”ホイールをオーバーハングされた ビードロックデザインとリムからの立ち上がるスリット形状のエアスクープを融合☆彡 今までとは違うメッシュ系デザインではなく、この丸くなっているデザイン(レンコン)が 今年爆発的に人気となりそうなデザインとなってます(≧▽≦) 発売されてからご用命の後が経たず、当店でもバックオーダーをかけては、 売れてしまうほど人気となってますので、ぜひお早めにヽ(^o^)丿 純正ホイールからバラしたのを、デイトナD9に 組み込んでいきますヽ(^o^)丿 ※タイヤの流用は、状態によってお断りする場合もございます。 増し締め、エアーチャックを確認したら、 RAYSの新作 デイトナD9を装着して純正からガラッとイメージの変わった、 ランクル250の完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS デイトナD9 COLOR:セミグロスブラック(BOJ) TIRE:純正タイヤ流用 TIRE:純正ホイールへ ダンロップ ウィンターマックスSJ8+ N様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 純正タイヤとの組み合わせですが、出面感も良い感じになって良かったですよねヽ(^o^)丿 そして、納車してすぐに装着できるように納期も間に合って良かったです(≧▽≦) また、何かありましたらいつでもご相談下さいネ♪ あいにくの天候となっておりますが、本日まで ランクルフェアを開催中!!! 4x4ES様のデモカーのランクル250・ランクル70を展示中!! ランクル250のタイヤホイールのことなら、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧▽≦) ランクルフェアは本日の18:00まで!!! お気をつけてお越しくださいヽ(^o^)丿 ~開催中イベント~ 管理番号:0092504121026

  • 四日市店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/04/13
    【カスタムブログ】マッドヴァンスX タイプM×ホワイトレターでデリカD:5をオフロードスタイルに!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 先日デリカD:5に 『WEDS MUD VANCE X type M』を装着しましたので 本日はそのご紹介をさせていただきます。 デリカは世界でも珍しいオールラウンダーミニバンを コンセプトに開発された車両です。 オールラウンダーな車両ですので アウトドア好きな方やオフロード系カスタムを好まれる方に 人気がありますね♪ 今回装着したホイールがこちらの『MUD VANCE X type M』 WEDS ADVENTUREシリーズのホイールで MUD VANCE Xには3タイプあります。 『type F』はフィン系、『type S』はスポーク系 そして今回装着した『type M』はメッシュ系デザインです。 センターは9交点メッシュ、外周部はショートスポークと 内外で異なるデザインを採用した オフロード系の王道デザインになっています^^ K-CARからジムニー&シエラ、ハイエース、キャラバン、 ランクルやハイラックスなど幅広くサイズ展開されています。 カラーはフルマットブラックとマットガンメタの2色展開で お車の雰囲気に合わせて選んで頂けます。 ■SPEC WHEEL:MUD VANCE X type M SIZE:7.0-16 5H114.3 COLOR:フルマットブラック TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT G016 SIZE:235/70R16 【Before】 【After】 ボディ色がホワイトとブラックのツートンで 車両下部をホイール含め黒で統一することで 足元が引き締まった印象になりました! タイヤのアウトラインホワイトレターや 赤いマッドフラップがオフロード系のスポーティさをプラス。 この度はご用命ありがとうございました! オフロード系カスタムもクラフト四日市店にお任せください。 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。

  • 一宮店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • モンスタタイヤ
    2025/04/13
    プラドといえばのオフロードカスタム。モンスタタイヤを裏組したらこんなにカッコよくなりました。

    プラドにマットヴァンス08とモンスタ・テレーングリッパーを裏組ブラックレターで装着!!   こんにちは。クラフト一宮店です。 プラドにはやっぱりオフロードタイヤを履きたい!!   今回はモンスタタイヤをあえての裏組。 ブラックレターで取り付けましたのでそのご紹介です!     プラドといえばゴツゴツ・ワイルドな オフロードタイヤをお求めの方が多い車種。 しかしデザインが被りがち、、、といった難点も。   今回取り付けたモンスタ・テレーングリッパーは オーストラリア発のオフロードタイヤです。   国産車に敢えてオーストラリアの大地を 走り回っているタイヤの組み合わせが良いですね。     モンスタといえば大きなロゴの ホワイトレターが印象的なタイヤ。 ですが、実は反対側の面はブラックレターデザイン。 あえての裏組にて取り付け出来るんです!     パッと見ブラックレタータイヤですが 覗き込むとこの通り。   インナー側にホワイトレターをむけて 使用しているのがよく分かるかと思います。   こんな感じに敢えて感を入れると より拘りが引き出されます。     マッシブな印象の強いブラックレター。 一緒にご注文いただいたホイールとの相性もGood!   ホイールは最近人気のマッドヴァンス08、 二股スポークといったスポーティなデザインを 四駆ならではに味付けしたマッドヴァンス08、 この度はマットブロンズを組み合わせました。     【SPEC】 WHEEL:ウェッズ マッドヴァンス08 SIZE:8.0J-17インチ Color:マットブロンズ tire:モンスタ テレーングリッパー 265/70R17     人気の定番サイズで出面もバッチリカッコよく 仕上がりました。 まだまだカスタム人気の冷めないプラド。 是非ご相談をお待ちしております!   管理番号:0042503131027

  • 相模原店
    • ランドクルーザー250系
    • ガナドール
    • マフラー交換
    2025/04/13
    ランクル250にガナドールマフラーを装着!4本出しでスタイルアップ☆

    こんにちはクラフト相模原店 原です(^^) 本日ご紹介するのはトヨタ ランクル250のマフラー交換です。 相模原店でもご来店の多い多いお車。 同じ車でも個性を発揮できるマフラー交換はおススメのカスタムです!   装着モデルはガナドール スクエアタイプ 4本出し。 出口形状を丸形から四角形と選べ、片側出し、両側出しなど豊富にラインナップ♪ 今回取付したのは4本出しで、見た目のインパクトは抜群です!   純正マフラーはこちら。 超控えめな片側1本で、下向きなので存在感がほぼありません(;'∀')   ガナドール4本出しに交換後がこちら! どうですかこのインパクト!(^^)! カクカクしたイメージのランクル250にピッタリのデザイン☆ ガナドールの特徴であるスパイラルフィンもカッコいいですね♪   出口サイドにはガナドールのロゴがあしらわれています。 バフ仕上げのカラーも高級感がありますね☆ この4本出しマフラーを装着するとスペアタイヤは取り外しとなりますのでご注意ください。   タイヤ、ホイールを交換したら次の一手にマフラー交換はいかがでしょうか? ランクル250のカスタムは当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました(^^)   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓   管理番号:0422502271002

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ランドクルーザー250系
    • ガナドール
    • マフラー交換
    2025/04/13
    【ランクル250】マフラーカスタム!ガナドール装着!

    ■【ランクル250】マフラーカスタム!ガナドール装着! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の長縄です。 昨日に引き続き、ご紹介は”ランクル250”人気の新型車では次々と新しいパーツが登場! 本日のご紹介はマフラーカスタムです!! 養生後、リフトアップして作業開始です! リアデフの上側に回り込む取り回しがされたマフラーなのでリフトアップしての作業が効率的 タイヤ交換だけでなくマフラー交換もクラフトにお任せください(^^)/ ■GANADOR Vertex4WD マフラー交換で確かな性能アップが体感できるメーカー”GANADOR-ガナドール-” 本日作業のランクル250はディーゼル車(GDJ250) ガナドールマフラーの装着によってディーゼル特有のざらついた質感が、マイルドに変化します。 ちなみにガソリン車用もラインナップされています◎ ガナドールの外観の特徴として角のないサイレンサー形状となっています。 そうすることで空気抵抗を低減、騒音防止効果がえられるだけでなく見た目も美しく仕上がります(*^^*) 排気の流れを徹底的に管理するPBS.S(パワーブーストシステムスーパー) パワーアップに加えて燃費向上が期待できます!   それでは装着のビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 しっかりとマフラーの存在を感じることができるリアビューを手に入れましたね♪ この度はありがとうございました。 ランクル250のカスタムのご相談はクラフト鈴鹿店にお任せください!!   クラフト鈴鹿店でした! 【次回イベント情報】 開催日:2025年4月26日(土)~27日(日) クラフト鈴鹿店にてRAV4、デリカD:5などを対象としたSUVホイール展示会を開催! カスタムにお悩みの皆様、ぜひご来店ください! 管理No.0222504111009

  • 厚木店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/04/12
    【ランクル250】ジオランダーX-AT・サイドウォールのデザインはどっち派??

        いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   本日はY様のランクル250をご紹介します!   交換したのはタイヤとホイール!   上の画像をご覧頂いてもわかる通りかっこよく仕上がっています!     今回装着させて頂いたのはブラッドレーV   ランクルの代表的なホイールと言えばブラッドレー!!と言われるほど超が付くほど人気なホイール!   デザインは5本スポークのシンプルな形状ですがいざ装着させると~???     ベストマッチ!!   タイヤも合わさってなのか力強さも感じてしまいます。。。   やはり、ランクル=ブラッドレーは王道ですね♪   ではそんな王道ホイールに組み合わせたタイヤはヨコハマ ジオランダーX-AT。     オールテレーンとマッドテレーンの中間に位置するX-ATですが、一番の特徴はやはりサイドウォールのデザインが左右で違う事。   今回は反セリアル面と言われる牙のようなデザインが特徴的な方を表にさせて頂きました!   参考:セリアル面側(白ランクル250)と反セリアル面側(黒ランクル250)↓ ・ブラッドレーV × ジオランダーX-AT (反セリアル面側)   ・ブラッドレー FORGED 匠 × ジオランダーX-AT (セリアル面側)   上記の画像でなんとなくイメージはつかめましたでしょうか??   ご注文の際はどっちにしたいかをお伝えくださいね~~     では気になる出ヅラはこちらです。   クラフトのブログをよく見ている方は出ヅラに「あれ??」と思った人もいるかと思います。   今回の出ヅラに仕上げたい方はあのサイズの組み合わせがオススメ!!   気になる方はご来店くださいね~     Y様この度はクラフトをご利用いただき誠にありがとうございました!   出ヅラはいかがだったでしょうか??   JAOSのオーバーフェンダーと組み合わせるとかなりいい感じになりましたよね♪   次はリフトアップでしょうか!ご相談お待ちしております!

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/04/12
    JB64ジムニーの背面問題はこれで解決!!ジムニーカスタムの新定番とは・・・

    ジムニーにマットヴァンス06とオープンカントリーRTを装着!!   いつもブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 ジムニーのご来店が多いクラフト一宮店です。 本日はJB64ジムニーのご紹介です。     今回は人気オフロードホイールの マッドヴァンス06をジムニーに装着致しました。 06はマッドヴァンスシリーズでも特に人気あるモデルなんです。 そんな06にオプカンRTを合わせて装着致しました。     オプカンRTのデザイン性の高いホワイトレターと、 無骨さ漂うマッドヴァンス06の 相性がとてもいい感じです。     リアビューがこちら。 気が付いた方もいるかもしれませんが、 背面にもオプカンRTを装着頂きました。     JB64はシエラと違いポン付けでは 背面に社外ホイールが 装着出来ない作りになっています。   今回は純正ホイールにオプカンRTを組み合わせ 自然にカスタムを施してみました。       ここにホワイトレターのタイヤがくるだけで イメージがガラッと変わります。 更にはスペアタイヤとしても しっかりと機能してくれるのも良いですね。     【SPAC】 WHEEL:マッドヴァンス06 SIZE:5.5J-16インチ Color:フルマットブラック tire:オープンカントリーRT 185/85R16     これからのジムニーカスタムのマストになってくるのか・・・ それでは気になった方のご相談をお待ちしています。 また次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042504061011

  • 相模原店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • ジオランダー
    2025/04/12
    ランクル250にデルタフォース オーバーランダー&ジオランダー X-AT 18インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店 原です(^^) 本日ご紹介するのはトヨタ ランクル250のホイール交換です! デルタフォースの新作ホイール&ブロックタイヤでオフカスタムさせていただきました。   装着モデルはデルタフォース オーバーランダー。 デザインは12ホールのオーバルに対して5本スポークを基調としています。 コンケイブは勿論踏襲し、オフカスタムらしい無骨さをアピール♪ 18インチながらビードロックデザインのリムとディスクの間に 一段落とし込みを入れてより立体感を感じます。   カラーはランクル250専用のサテンブラック。 マットブラックよりやや光沢のあるブラックとなります。 今回はセンターキャップもブラックですが、付属のシルバーオーナメントを付けるとイメージも変わります(^^♪   タイヤはヨコハマ ジオランダーX-AT。 265/70R18で純正よりひと回り大きく☆ タイヤサイドまでブロックパターンがデザインされてオフ感が増しますね(^^)   デルタフォースホイールは車種専用設計です。 出面もこのサイズのタイヤであれば問題なく装着出来ます♪ オーバルとはまた違ったラウンドするコンケイブフェイスがカッコいいですね!   今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバーランダー (F/R)8.0J-18インチ カラー:サテンブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダー X-AT (F/R)265/70R18   ランクル250のホイール&タイヤカスタムは当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をごりよういただきありがとうございました(^^)   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓   管理番号:0422503171010

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ランドクルーザー250系
    • VOLK
    2025/04/12
    【ランクル250】レイズTE37ラージPCD PMⅡ”サンナナ”と言えばブロンズ!SUVとの相性もGOOD

    ■【ランクル250】レイズTE37ラージPCD PMⅡ”サンナナ”と言えばブロンズ!SUVとの相性もGOOD 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の長縄です。 本日のご紹介は”ランドクルーザー250”最近ご来店が急増中です!! ルーフもボディ同色サンドカラーのファーストエディションが入庫 大型SUVにも大人気「あの」鍛造軽量ホイールをセットでカスタムです(*^^*) ■RAYS VOLKRACING TE37LARGE P.C.D.プログレッシブモデルⅡ レイズの鍛造ブランド「ボルクレーシング」軽量高剛性で人気のスポーツホイールシリーズ 鍛造ホイールのメリットが得られるのはスポーツカーに限りません! 車体重量が大きい大型SUV、ホイールほその重量に対応するため重たくなってしまいます そこで!鍛造ホイールの出番となります♪ スポーツカーカスタムで人気の”サンナナ”シリーズ ランクルをはじめとした大型SUVに採用される6穴PCD139に対応するラージPCDでも軽量性に優れます スポーツホイール装着でスポーティーに仕上がったランクル250をご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:レイズ ボルクレーシングTE37ラージPCDプログレッシブモデルⅡ COLOR:ブロンズ(アルマイト) NUT:モノリス(グロリアスブラック)M14 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ボディカラー「サンド」とTE37の一番人気カラー「ブロンズ」との相性も◎ 作業時、明らかな重量差を感じましたので走行性能アップも間違いなしな予感です( *´艸`) 見ためヨシ!走りヨシ!!なホイールカスタムが完成です♪ 新型ランクル250のカスタムもアーバンオフクラフト鈴鹿店にお任せください!! この度はありがとうございました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【次回イベント情報】 開催日:2025年4月26日(土)~27日(日) クラフト鈴鹿店にてRAV4、デリカD:5などを対象としたSUVホイール展示会を開催! カスタムにお悩みの皆様、ぜひご来店ください! 管理No.0222504011013

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー250系
    • ジオランダー
    • オープンカントリー
    2025/04/12
    ランクル250の人気銘柄タイヤ外径比較 オススメなタイヤはどれ??

    同じタイヤサイズでも外径や幅は変わって来るのかランクル250用タイヤで検証してみた!! クラフト岐阜長良店です!!   本日は問い合わせ大爆発中のランクル250用のタイヤを見比べてみました   なんでかと言いますと銘柄によってデザイン等が変わっており大きさ等も変わるのか??   皆様も気になりませんか?? 私個人的にもメチャクチャ気になります(笑)     275/70R18  ↓左オープンカントリーMT 右ジオランダーXAT↓ 当店でも250と言えばこの銘柄は欠かせませ   MTとATなのでトレッドパターンが全く違いますね~   外径は842mm ヨコから見比べると若干ですがジオランダーXATの方がは幅広な印象でサイドブロックもXATの方が突出しております   この微妙な違いが重要なポイント 外径は2アイテム共変化無くほぼ同じ   続いては275/70R18 左オープンカントリーRTトレイル 右ジオランダーXAT オープンカントリーRTトレイルは従来のラギットテレーンよりATに近い性能を持つ為パターンは2アイテムとも似ています   それだけ街乗りを意識したタイヤになっております ジオランダーXATの方が幅広な印象ですね! 外径はほとんど変化無し   外径は842mm     ↓続いては左ジオランダーXAT 275/60R20 右オープンカントリーRT 275/55R20↓ これはぱっと見で外径が変化しておりますね!!   20インチだと265/60R20が純正の為275/60R20が人気サイズ 275/55R20は外径が純正とほぼ同じの為こちらも人気   275/60R20 838mm 275/55R20 810mm オープンカントリーの方が幅広な印象 外径変化のイメージはこのような形に!!   タイヤは銘柄によって若干サイズが変化する可能性もあるのでそこも踏まえてチョイスしたら最高では??   そんな悩みは当店にカスタムご用命頂ければ解決しますよ👍 ランクル250のカスタムお待ちしております!!   在庫があればその日にカスタムも可能??   ではクラフト岐阜長良店でした

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー250系
    • RAYS
    2025/04/11
    ランクル250用のホムラが緊急入荷 その名は2×9R 20インチ サイドグレイスシルバー!!

    あのホムラ2×9R 20インチが1台分緊急入荷 売れてしまったら・・・?? クラフト岐阜長良店です!!   またまたランクル250用のホイールが緊急入荷 ホムラって250用ないの?? ってよく聞かれます   1台分緊急入荷したんです👍   ホムラ2×9R サイドグレイスシルバー 20インチ 250用となっております!!   即日取り付けも可能でグロッシーブラックも入荷したんですがその日に売れてしまいました   非常に動きのある商品となっておりますのでお早目にご相談お待ちしております🔥 この天面マシニングが非常に個人的に好み 急激に落ち込むコンケイブも専用設計だからこそのデザイン お早目のご相談お待ちしております👍   気になる点は担当クマザキまでご相談下さい   ではクラフト岐阜長良店でした

  • 厚木店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ツライチセッティング
    • ジオランダー
    2025/04/11
    鍛造ホイール 「 ブラッドレーFORGED 匠 」 の18インチは17インチ仕様にも見える!?

      ランクル250に鍛造18インチを装着っ!! 更には275サイズでツライチ仕様も同時にGet 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はH様・ランクル250。   人気の鍛造ホイールで脱都市型SUV(アーバンオフ)へと変身させましたよぉ~✨     なんともゴツい仕上がり。。。   ご購入いただいたタイヤ・ホイールセットは18インチ仕様。   最近では20インチ仕様のご相談も増えつつあるランクル250ですが。。。   アーバンオフ仕様を目指すならタイヤも肉厚に見えてくれる18インチがお似合いでしょうかね!?   ■ ホイール:4×4エンジニアリング ブラッドレーFORGED 匠(マットチタンブロンズ)   ■ タイヤ:ヨコハマタイヤ ジオランダー X-AT G016(セリアル面を表に組んでいます)     組合わせたタイヤサイズは 「 275/70-18 」 となります。   ちなみに、通常のランクル250ではこのタイヤサイズが限界サイズとなります!!   限界とは何を表しているのか??ってところになりますが、その答えは 「 ボディーに収まるサイズ 」と言う意味での限界サイズとなります。   非ワイドフェンダー装着車の場合、275/70-18がツライチサイズと言う訳ですねっ✨   逆に、JAOSさんなどのワイドフェンダーを装着している車輛で言うなら ちょうど良いサイズ と言えるでしょう 👍     150プラドまでは17インチを装着する事が多かったですが、ランクル250はブレーキサイズの変更もあり17インチは装着するのが難しいおクルマ。   最近ではホイールの形状を考えた上で250にも装着可能な17インチをちらほら見掛けるようにもなってきました。   ですが、本日装着している ブラッドレー FORGED 匠 は 18インチでありながら17インチを装着しているようにも見えてしまうホイールデザイン。   その理由はディスクデザインをリム部の少し内側にとどめる形状となっているから!!   個人的には 「 ドレスアップ&バランス 」 と言う両項目を考えると、タイヤの厚みはこの位までにとどめておいた方がキレイに見える気がしていますけどね。。。   それと、リフトアップを行う車輛で言うなら 285/70-18 までの肉厚感がバランスが良いのかなぁ~っと、思ったりもします。   皆様の愛車はどんな形に仕上げていきますか!? ご相談お待ちしておりま~す✨     H様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   納車間もないランクル250でしたが、タイヤ・ホイールを交換しただけで大きく印象が変わりましたよねっ♬♬   拘りの鍛造ホイールでのドライブはいかがでしょうか!?   お次はリフトアップでしょうかね。。。笑   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    2025/04/11
    【ランクル250】グラムライツ57DR-X×オープンカントリーM/Tで無骨感溢れるスタイルに!

    ランクル250のカスタムがアツい!1番人気は18インチ!? こんにちは、アーバンオフクラフト浜松店です^^ 納車も進みカスタムの盛り上がりを見せてきました! 本日の主役はランドクルーザー250! インセット、P.C.Dの大幅な変更により発表当初はホイールの種類もまだまだ少なく選択肢が限られていましたが 各メーカーも続々と250サイズをリリースした事で選べる幅が増えました^^ 中でも今回はRAYSの超人気モデルを装着してワイルドに仕上げていきます♪   ■RAYS グラムライツ57DR-X (18inch) ヨンクカスタムにもスポーツテイストを チョイスしていただいたモデルはグラムライツ57DR-X シンプルな6スポークデザインでタイヤの存在感を強調出来るモデル スポーク部にはRAYSロゴが配置され所有感を満たしてくれます^^ オプションでセンターキャップも選択可能ですが今回は敢えてレス仕様で 無骨感あふれるコチラのタイヤはTOYOオープンカントリーM/T アグレッシブなトレッドデザインでオフロード走破性も格段にアップ! 為品薄状態が続く程ご指名も多い人気タイヤを組み合わせました 装着後がコチラ! WHEEL:RAYS グラムライツ57DR-X                              (Fr/Rr)8.5j-18 6/139 (AXZ) TIRE:TOYO オープンカントリーM/T                             (Fr/Rr)275/70R18   【BEFORE】 【AFTER】 純正と同サイズの18インチですがサイズアップ&M/Tに変更したことで 迫力はマシマシに☆ JAOSのマッドガードも装着済みですので泥跳ね対策もバッチリです♪ A様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました^^ 今後もランクル250のカスタムは盛り上がる事間違いなし! まだまだ納車待ちの方もカスタムのご相談ドシドシお待ちしております^^ アーバンオククラフト浜松店でした♪

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • SUV
    • JEEP
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • モンスタタイヤ
    • ホワイトレター
    2025/04/11
    ミリタリーへ原点回帰!ジープ パトリオットにデルタフォース オーバルを装着!

    ■ミリタリーへ原点回帰!ジープ パトリオットにデルタフォース オーバルを装着!   皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「JEEP パトリオット」のカスタムをご紹介させていただきます。 四駆車種が多いジープの中でもシティアーバンテイストの「パトリオット」 今回はそんなパトリオットをカスタマイズさせていただきます! フロントフェイスにはジープ伝統の「セブンスロットグリル」が搭載。 元々軍用車を市販用にするために生み出されたと言われております。 元をたどればミリタリーベースという持ち味を活かしカスタムスタート! "デルタフォース オーバル" "モンスタ マッドウォーリアー" 今やミリタリーホイールの代名詞と言っても過言ではない「デルタフォース オーバル」 プラドやRAV4等には装着したことがありますがパトリオットは当店初装着! タイヤにはオーストラリアタイヤメーカー「モンスタ」より 広大なオージーの大地を走り抜くことを想定された「マッドウォーリアー」をチョイス! 取り付け前にマッチングをチェック… クラフトにもメーカーにもマッチングがない車種でしたので慎重にクリアランスを見ていきます… あれやこれやを確認し、いよいよ装着していきます…!ドキドキ WHEEL:DELTA FORCE OVAL 16インチ COLOR:マットブラック TIRE:MONSTA MUD WARRIOR 軍用車テイストに原点回帰したパトリオットの完成です! ミリタリーゴコロをくすぐる仕上がりですね(^v^*) 【SIDE:BEFORE】 【SIDE:AFTER】 純正17インチホイールから16インチへの1インチダウンにより タイヤに厚みが増し、オフカスタムらしいファットな足元へチェンジ! タイヤの干渉もなんとかギリギリセーフ! 個体差によっては干渉も考えられるクリアランスなので要注意ですね…。 その分、クリアしたときの感動は2倍、3倍以上に大きいというものです(^^)b この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!   【イベント情報】 開催日:2025年4月26日(土)~27日(日) クラフト鈴鹿店にてRAV4、デリカD:5などを対象としたSUVホイール展示会を開催! カスタムにお悩みの皆様、ぜひご来店ください! 管理No.0222504061014

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • ジオランダー
    2025/04/11
    四駆はムッチリしたタイヤがカッコいい!?シエラに5.5JのXJ04を装着したらいい感じに・・・

    JB74ジムニーシエラにエクストリームJ XJ04とジオランダーX-ATを装着。   ノマドが発表されたあたりでしょうか、 連日ジムニーのカスタム依頼を頂いており、 ジムニー人気の勢いを日々感じています。 こんにちは。クラフト一宮店です。 本日はJB74シエラにエクストリームJ XJ04を 装着頂きましたのでそのご紹介です。     この度装着頂いたエクストリームJ XJ04は、 兼ねてからジムニー人気の高かった エクストリームJシリーズの一つ。 そんなXJ04のマットブラックを装着しました。     今回はシエラ専用サイズなのですが、 最近のシエラ専用サイズといえば6.0J幅が主流です。   ですがこのXJ04では5.5Jとなっており、 少しですが細いホイールとなっています。   その分合わせたタイヤが ムッチリとした膨らみを持つことで、 よりオフロード車を意識させた 組み合わせとなっています。     そんな拘りのセットなので、 ちゃんと背面にも背負っています。 シエラの魅力的な所はポン付けで背面もカスタム出来る所。 緊急時にも使え、 更にはカスタムとしても楽しめる車なんて中々ないです。     今回合わせたタイヤはジオランダーX-ATの 215/70R16といったサイズです。 215幅で魅せるならこの組み合わせはとてもお勧めです。     【SPEC】 WHEEL:エクストリームJ XJ04 SIZE:5.5J-16インチ Color:サテンブラック tire:ジオランダーX-AT 215/70R16     まだまだジムニーカスタムブログは止まりません。 気になっている方は是非一度店頭までご相談ください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042504061005

  • 多治見店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • オープンカントリー
    2025/04/11
    「JB74・ジムニーシエラ」鍛造ホイール・TE37XTとオプカンRT(215/70R16)純正車高でも安心な組み合わせ☆

    □【RAYS】軽くて強いジムニー専用鍛造ホイール「VOLK RACING TE37XT for J」 RAYSが誇る鍛造製スポーツホイールの最高峰に位置する「VOLK RACING(ボルクレーシング)」 クロスカントリーの「X」とトラックの「T」の名を冠して TE37直系のジムニー&シエラ専用ホイールが『VOLK RACING TE37XT for J』✨ befor ⤴⤴⤴ after ⤴⤴⤴ ホイール: VOLK RACING TE37XT for J サイズ    : ブロンズアルマイト(BR) タイヤ    : TOYO オープンカントリーRT サイズ    : 215/70R16 ノーマル車高で225/70R16を装着を考えると マイナスインセットのホイールサイズなので フェンダーからタイヤ部分での突出が気になるんですよねっ 215/70R16ならギリギリ収まってる感じ... ノーマル車高でオススメのタイヤサイズは215/70R16かな👀 オーナー様この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございました。 リフトアップ&マフラー交換などなど 更なるカスタムのご相談もお待ちしておりま~す。  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • TANABE
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/04/11
    【ランクル250】ブラッドレーフォージド匠×タナベ リフトアップスプリングを装着!!

    ■ランクル250をリフトアップし、18インチの鍛造ホイール ブラッドレーフォージド匠で本格オフロード仕様へ♪ 花見のシーズンが終わりましたが、お花見は楽しめましたか? 次なる楽しみは・・・・夏のボーナス(≧▽≦)笑 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、遠方よりブログやユーチューブをご覧いただいたが お越しいただいて、タイヤホイールからリフトアップのことでご相談をいただき、 いざ装着をすることに(≧▽≦) ■4x4ES ブラッドレーフォージド匠 世界最強と称されているブラッドレーVの基準を超える、 【匠スタンダード】の基準を設けて設計されたモデル。 強度・軽量化に拘り、オフロードレースから過酷な悪路まで 難なく走破できる仕上がりとなっておりますヽ(^o^)丿 ランクル250用おすすめホイールを動画でご紹介中⇒コチラ⇐ ブラッドレーフォージド匠を止めるナットに、 4x4ES様のロゴが入っている【コンペティションラグナット】を☆彡 ホイールとナットでのメーカー統一感があり、この組み合わせを ご提案させていただいておりますヽ(^o^)丿 ■TANABE DEVIDE UP210 フロント:35㎜~40㎜ リア:5㎜~10㎜アップのリフトアップスプリング。 150プラド同様、ランクル250も前下がり傾向に・・・。 前後のアップ量に違いを付けることで、前下がりを解消し、 迫力ある仕上がりに(≧▽≦) 足回りをバラシての作業となりますので、 3Dアライメントテスターで調整できる個所を合わせていきます。 リフトアップ、ローダウン時には行った方が良い作業となりますが、 タイヤを新調する際でも行っておいた方が、現在のおクルマの状況を知ることが 出来ますので、ぜひ1度ご相談下さい☆彡 試走を行い、ハンドルセンター等の狂いも調整すれば、 一気にオフロード感あるランクル250の完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES ブラッドレーフォージド匠 TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT SUSPENSION:TANABE ディバイトUP210 NUT:4x4ES コンペティションラグナット U様、この度は、遠方より当店へお越しいただきまして 誠にありがとうございました。 その後乗り心地等はいかがですか? また、お近くに遊びに来られた際には、お気軽に エアーチェックや増し締めなどでもお立ち寄りくださいね(≧▽≦) 今回、リフトアップスプリングを装着しましたが、 前下がりが解消し、水平になっておりますね。 また、この状態で荷物を載せると尻下がりになる可能性も・・・。 ランクル250のタイヤやホイールについてや、 リフトアップのことまでどのスタイルにされるかなど カスタムのご相談は、アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) 先日からご紹介している【ランクルフェア】は、 今週末の12日・13日に開催ヽ(^o^)丿 今回装着したブラッドレーフォージだ匠の20インチが付いているランクル250の デモカー展示もございます!(^^)! あいにくの天気予報となっておりますが、 皆様のご来店、お待ちしております(^o^) ありがとうございました。 ~開催中イベント~ ~次回開催~

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー250系
    • RAYS
    2025/04/11
    このタイミングを逃すな ランクル250用チームデイトナM8 ブラックエディション20インチ入荷!!

    ランクル250用チームデイトナM8 ブラックエディションが緊急入荷!! クラフト岐阜長良店です!!   ランクル250用ホイール続々入荷しておりますのでお好みのアイテムや狙っていたアイテムが有ったらお早目に👍   って事でチームデイトナシリーズスマッシュヒットM8 ブラックエディション 20インチが緊急入荷   コレ狙っていた方多いのでは??   トレンドのメッシュ系デザインからレイズオリジナルカラーにて大人気のアイテム ビードロック調のデザインが雰囲気を出しておりますね👍 センターのマシニングロゴも最高ですね 是非ご用命お待ちしております!!   担当クマザキまでご連絡お待ちしております👍   ではクラフト岐阜長良店でした

  • 知立店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • WORK
    • ジオランダー
    2025/04/11
    【マイスターS1SUV×ジオランダーX-AT】新作マイスターS1SUVをランクル250に当店初装着!

    2025年のWORKの新作ホイール【マイスターS1 SUV】と オフロードカスタムで人気がある【ジオランダーX-AT】を 【ランドクルーザー250】に取り付けました。 ご相談が後を絶たないランドクルーザー250 ブログなどを見ていただきカスタムのご相談が増えております。 今回はWORK マイスターS1 SUVを 当店初取付しましたのでご紹介です。 ■WORK マイスターS1 SUV スポーツカーからVIP、スタンス系など 多くのジャンルから愛されてきたWORKの名作【マイスターS1】 今回、SUV車両の為だけに再開発された マイスターS1が満を持して登場!! シンプルでありながらも力強さを感じさせ5本スポーク 悪路走行などを視野に入れ、高い剛性、走行中の安定性を確保。 また、軽量設計も施されており加速性能を損なうこともありません。 マイスターS1ならではのスポークデザインも健在! 車種によってはリムの形状の違いやフェイスの違いがあります。 カラー展開は2色 今回はマットブラックをセレクトしていただきました。 SUVカスタムで鉄板と言ってもいい艶消しブラック!似合う事間違いなしです。   ■ヨコハマ ジオランダーX-AT 当店でも人気の高いX-AT アグレッシブなデザインを採用しSUV感をより 一層引き立ててくれます。 トレッド面に細かな溝を設けることでウエット路面や 滑りやすいオフロードでのトラクション性を向上! 見た目と性能を兼ね備えたタイヤです。   【ビフォー】 【アフター】 WHEEL:WORK マイスターS1 SUV マットブラック SIZE:8.5J18インチ TIRE:YOKOHAMA ジオランダーX-AT SIZE:LT265/70R18 純正と比べるとかなりワイドになりゴツゴツ感も十分! 4×4・クロカン車両らしさアップ   タイヤサイズには純正より一回り大きな“265/70R18”を組み合わせ タイヤの腹の膨らみもフェンダー内へ収まり、バランスの良いサイズです。   マイスターS1 SUVはシンプルでありながらも スポークの太さがあるので存在感がしっかり感じられ、 迫力のある仕上がりになります。 この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました クラフト知立店はランドクルーザー250のカスタム実績豊富 最新車両のご相談もお気軽にクラフト知立店まで!!   管理番号:0082504051007  

  • 厚木店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    2025/04/10
    ■ ランクル250 インセット+50台のホイールに265/70-18を組合わせた際の出ヅラは??

      ちょうど良い出ヅラに仕上がる!? RAYS グラムライツ 57DR-X でツライチカスタム✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はN様・ランクル250。   N様からはリフトアップとタイヤ・ホイール交換のご依頼をいただきましたよぉ~♬♬     ご購入いただいたホイールは 「 RAYS グラムライツ 57DR-X 18インチ 」   そして一緒に組合わせたタイヤは 「 ヨコハマタイヤ ジオランダー A/T 4 」 となります!!   どちらのアイテムもランクル250オーナー様には人気のアイテム。     それでは 「 リフトアップアイテムとの相性をチェックしてみましょう。。」 っと行きたいところでしたが。。。   現在各メーカーさんのリフトアップアイテムが欠品状態となっているので、ひとまずタイヤ・ホイールを交換させていただきました!!   装着しているタイヤサイズは 「 265/70-18 」 となり、純正装着タイヤよりワンサイズ大きなタイヤサイズとなります。   ワンサイズアップと言ったものの、タイヤのトレッド面やサイドウォールのデザインが変わる事でスペック以上に大きく見えたりしませんか!? 👀     そして、本日装着しているタイヤは特殊な性能も持ち合わせているんです!!   それが 「 スノーフレークマーク 」 と言うもの。   スノーフレークマークとは主にスタッドレスタイヤについているマーク。   っと言う事は、ジオランダー A/T 4も冬タイヤとみなされると言う事でしょうか??   その答えは YES となります!!   なので、冬場の高速道路での規制(1段階目の冬用タイヤ装着規制)もクリアしてくれるんですよぉ~ 👍   ジオランダー A/T 4 は見た目ももちろん 「 夏タイヤ・悪路も走れる・冬にも活躍 」 と言った便利なタイヤとなっている事から人気のタイヤとなっていま~す✨   それでは最後に気になる出ヅラをチェックしてみましょう!!     いかがでしょうか!?   なかなかピッタリな出ヅラではないでしょうか?? 👀   265/70-18 はワイド化されていない標準ボディー車でも突出なく安心して装着出来るタイヤサイズとなっていま~す 👍   もっともっと出ヅラに拘りたいオーナー様には 275/70-18 と言うサイズもありますよぉ~♬♬   皆様の愛車はどんな形に仕上げていきますか?? ご相談お待ちしておりま~す✨     N様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   カスタム第一弾が無事に完成しましたねっ 👍   本日の作業だけでもカッコ良い愛車へと進化しましたが。。。 次なる作業を行った際にはどこまでカッコ良く変身してくれるでしょうかね??   それでは次なる作業にてお待ちしておりま~す☆☆

  • 四日市店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    2025/04/10
    【カスタムブログ】最大リム深度92mm! 74ジムニーシエラにCSTゼロワンハイパーSを装着!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 先日JB74 ジムニーシエラに 『DOALL CST ZERO1 HYPER S』を装着しましたので 本日はそのご紹介をさせていただきます。 ジムニーノマドの発売など2025年も話題のジムニー。 ジムニーオーナーさんの来店も多く、 クラフト四日市店でも様々なカスタムを行ってきました。 カスタムパーツが沢山あるのでカスタムに いろいろな個性が出せるのも魅力的ですよね。 今回装着したホイールがこちらの『CST ZERO1 HYPER S』 このホイールの特徴は説明不要、深リムですね^^ サイズにもよりますが今回装着したシエラサイズだと 最大リム深度はなんと92mm! ここまでの深リムはなかなかないですよ。 タイヤは人気の『TOYO OPEN COUNTRY RT』を選択。 マッドテレーンとオールテレーンの特徴を兼ね備えており オフロードとオンロードどちらでも性能を発揮します。 ■SPEC WHEEL:CST ZERO1 HYPER S SIZE:6.0-16 5H139.7 COLOR:ブラック/リムポリッシュ TIRE:TOYO OPEN COUNTRY RT SIZE:215/70R16 【Before】 【After】 純正15インチからインチアップの16インチ仕様にサイズ変更。 ディスクはブラック、リムはポリッシュと 塗り分けられているのでリムの深さが際立っています! リヤの純正センターキャップは流用できます。 スポーツテイストのホイールをお探しの方や シンプルに深リム好きの方におすすめです♪ この度はご用命ありがとうございました。 ジムニーシリーズのカスタムはクラフト四日市店にお任せください! 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。

  • 多治見店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/04/10
    JB64ジムニー「ブラッドレーV」シロホイでキメル☆

    □ 4x4エンジニアリング ブラブイ人気です! シロホイコーデ!! 安定の定番、でもやっぱりカッコイイ👀 ジムニーをブラブイでカスタマイズ🔧 早速みんなで作業開始~ ノーマルタイヤを取り外しにかかりま~す🔧🔧 ホイール: 4x4エンジニアリング ブラッドレーV サイズ    : 16インチ (ホワイト) タイヤ    : TOYO オープンカントリーRT サイズ    : 185/85R16 befor ⤴⤴⤴ after ⤴⤴⤴ ボディ同色...昔は良くいましたよねぇ~ 今現代もアリアリなシロホイコーデ✨ 何とも安定感のあるブラVとオプカンの組み合わせ 何時もながらに良き仕上がり オーナー様、クラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございましたっ リフトアップやマフラー交換などなど 更なるカスタム相談んもお待ちしておりまーす。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー250系
    • VOLK
    2025/04/10
    大人気ボルクレーシングTE37ウルトラX 20インチ ランクル250用緊急入荷 店頭に急げ!!

    ランドクルーザー250/300用に作られたボルクレーシングで拘ってみてはいかがですか?? クラフト岐阜長良店です!!   ボルクレーシングと言えば納期が非常に掛かるアイテムなんですがランクル250用のアレが緊急入荷   そうなんです ボルクレーシングTE37 ウルトラX 20インチ👍   もうランクル250/300の為に製作&設計されたモデルである特別なボルク   そんな鍛造ホイールで自慢の愛車をカスタムして見ませんか?? きっとコダワリの一枚になる事間違いなし コノマシニング加工がやはりボルクの証でしょうか??   このステータスをGET出来るのが特別感があって最高ですよね~ リムエンド部分にもワンポイントでマシニング加工がされており最高ですよね~ コンケイブもしっかり楽しめます👍 2台分入荷したのですがもうすでに1台分は成約済み   コレを逃すと納期が非常に掛かる為早めのご相談お待ちしております   詳しいご相談は担当クマザキまでご相談下さい   ではクラフト岐阜長良店でした

  • 厚木店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • ジオランダー
    2025/04/09
    【ランクル250】ホイールカラーは艶あり派?艶消し派??

        いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日はS様・ランクル250 ZXグレードのご紹介!   ランクル250・ZXグレードは標準で20inchのタイヤホイールが装着されているお車。   20inchを装着しているからと言って20inchにしなければいけないという縛りはないですよ。   サイズに問題がなければ18inchでも20inchでも22inchでも装着OK!   どのサイズにするかはオーナー次第なのでinchが決まったらクラフトへご相談ください!     では、本日装着したタイヤホイールをご紹介します。   装着したホイールは「バークレイハードロック ヒューロン 18inch」。   カラーはグロスブラック/マシニング・艶がある黒になります!   今までランクル250のご相談ではマット系の色を好むオーナーが多かったですが、艶がある黒ももちろん似合いますよ✨     全体で見ても艶ありも似合っていませんか!?   艶ありも候補として入れてみてはいかがでしょうか👍     タイヤは「ヨコハマ ジオランダーX-AT」を選択。   X-ATとはATタイヤとMTタイヤの中間に位置するタイヤになっており、ATタイヤの性能を引継ぎながらもMTタイヤのような凹凸が大きいデザインとなっております。   X-ATにはまだ特徴があり、タイヤのサイドウォールデザインが左右では変わっており、好きな方を選んで頂く事が可能となっております!   実物を見てみたい方は厚木店に展示してありますので、ご来店くださいね♪     さて、気になるのはやはり出ヅラでしょうかね??   上の画像を見ていただければわかる通りちょうどいい出ヅラに仕上がっています!   今回選択したタイヤサイズは「275/70-18」。当店では定番サイズとなりつつあるサイズになりまーす!     S様この度はクラフトをご利用いただき誠にありがとうございました!!   やはり艶あり黒もカッコよかったですね✨   これで艶ありが流行るきっかけになりかもしれませんね👍   それでは4x4ライフをお楽しみ下さいね、またのご利用お待ちしております!!

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー250系
    • オープンカントリー
    2025/04/09
    欠品していたランクル250用275/70R18オープンカントリーMT入荷 お早目に!!

    欠品だったオープンカントリー争奪戦を制すのはいかに?? クラフト岐阜長良店です!!   本日は欠品していてたオープンカントリーMTが緊急入荷しました👍   話題のRTトレイルも欠品が続いておりこの争奪戦を制すのは??   早めの早めのご注文がキーワード って事で本日入荷したオープンカントリーMT 275/70R18 イワユルランクル250専用サイズ   VXグレードなどは純正ホイールに装着するのもありですしZXグレードなどはインチダウンにて使うのも有り   オープンカントリーMTって想像以上にカッコ良くなるんですよ!!   人気な理由が実際見るとわかります   このサイドパターン非常にイイ感じ っと事で早めのご注文お待ちしております👍   気になる事は担当クマザキまでご相談下さい   では、クラフト岐阜長良店でした!!

  • 厚木店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    2025/04/08
    ランクル250を 「 アゲ 」 ますっ🔧🔧 2.0インチアップで更なるデカさをGet 👍

      スプリングでのリフトアップなら構造変更は不要。 ですが、注意点もありますのでその部分もカバーしておきましょう!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はデカく仕上がったランクル250。   こうして見てもなかなかの迫力に仕上がっていますよねっ♬♬   現在のタイヤは冬仕様で 265/65-18 となり、純正装着サイズとなります。   タイヤが純正サイズと言う点を差し引いたとしてもしっかり広がっているフェンダークリアランス。     見て下さい、ボクの頭がしっかり収まりそうです 👀   中まで入ってみた訳ではありませんが、余裕で入れそうでしたよ。。。笑   本日のリフトアップに使用したアイテムは 「 プロスタッフ 2.0インチアップKIT 」 となります!!     スプリングのカラーはメーカーさんによって様々ですが、プロスタッフさんのリフトアップスプリングはグリーンとなります。   そしてコチラのKITにはリアに装着するラテラルロッドも付属されています。   このブログをチェックいただいている皆様はカスタムに興味のあるオーナー様ではないかと思います。   ですが 「 初めてのカスタムを検討中。。。」 って方もいらっしゃると思います。   なのでココでちょっとしたマメ知識をご紹介しますね。     本日のリフトアップ量は2.0インチとなりますが 「 2.0インチってどれだけの量なの??」 ってところを分かり易くご説明します。   まず、1.0インチとは 25.4mm となります。   言い方を変えると 2.54cm って事になりますね。   なので、計算としては 「 25.4mm×2 」 って事になりますので本日のリフトアップ量は 50.8mm と言う事になります 👍   約5cmのリフトアップでここまでの迫力をGet出来た訳ですねっ♬♬     カッコ良く仕上がってくれるのはウレシイけど 「 車検は通るの?? 構造変更は必要なの?? 」 ってところが気になりますよね!? 👀   その答えは ” 問題ありません ” と言っても良いでしょう 👍   本日装着しているリフトアップアイテムは 「 スプリング 」 となります。   このスプリングと言うのは 指定部品 と言われるパーツとなり、社外品に交換しても構造変更などの必要はありません。   そしてそのリフトアップ量に関しても制限はありません。   なので車検証に記載してある全高が40mmを超えても問題ないんです 👍   そう言った書き方をすると誤解が生まれてしまうかも知れませんが、注意事項もあるんですよね。。。     車高自体はいくら上がっても良い訳ですが、保安基準とは車高以外にも存在しますよね!?   例えば 灯火類(ヘッドライト・バックランプ・ウィンカー)の高さやフロント周りの視界の確保など。。。   そう言った意味ではより多くのリフトアップを行う場合はその辺もカバーしないといけなくなってきますね。   そんな訳で次の画像をチェックして見てください!!     フロントグリル&左のミラーに 「 カメラ 」 が備わっています。   これはフロント&サイドの視界を確保する為に設けられたパーツなんですよね 👀   以前は左フロントフェンダー辺りににょきっと生えたミラーが装着されていたと思います。   ですが、最近のクルマはスタイルの事を考えてなのか、更なる視界の確保の為なのかカメラ式に変わってきていますよね。   続いてはリアセクションです。     テールユニットの写真ですが、白い枠で囲ってある部分がバックランプが点灯する箇所となります。   このバックランプの高さにもルールがあるんですよね。   保安基準ではこのバックランプの縁が 「 地上 1,200mm 以下 」 に設置されていないといけないルールとなっています。   もちろんウィンカーやストップランプにもルールはありますが、バックランプの高さ制限が一番低いのでここではバックランプの説明をさせていただきます。     地面からの高さをメジャーを使って測ってみました。   こして見てみると 1,155mm 程でしょうか。。。 👀   そんな事から保安基準をしっかりクリアしていると言う事になりますねっ 👍   そうなると、カスタムサイズのタイヤを装着すると考えた時、どの辺りのタイヤサイズまでが基準に収まるのでしょうか。。。   ボクの計算では。。。   18インチの場合 「 275/70-18 」 までなら大丈夫ではないかと考えます。 そして20インチの場合 「 275/60-20 」 までなら大丈夫ではないかと考えています。   こうして考えると、クルマのカスタムって色々と考える事がありますよね。   皆様の愛車はどんな形に仕上げて行きますか??   ご相談お待ちしておりま~す ✋     Y様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   リフトアップスプリングを装着した事で愛車のイメージが大きく変わりましたねっ✨   良かったら夏仕様のカスタムもご相談下さいね。。。   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

046-225-9911 クラフト厚木店

〒243-0813
神奈川県厚木市妻田東3-34-1

店舗の場所を見る Google マップで表示