
いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。
本日のご紹介はU様・ハイラックス。
U様は以前にもジムニーシエラのカスタムで当店をご利用いただいているお客様。
今回はもう1台の愛車 ハイラックス をカスタムしていきます!!
カスタム内容
・リフトアップ
・タイヤホイールの交換

リフトアップアイテムは「JAOS バトルズ リフトアップキット VFCA Ver.A」になります。
ハイラックスのリフトアップアイテムでは当店で一番ご要望が多いキットになります!
一番の特徴としては、フロントがお好みの車高にセッティングが出来ること。
この機能が備わっていることがご要望が多い理由になります。

施工前の状態。
ハイラックスのカスタムで多くご依頼頂くのが前下がりの補正です!!
上の画像をご覧頂いても前下がりに見えますよね!? 👀
この前下がりを解消するのにお勧めなのが「JAOS バトルズ リフトアップキット VFCA Ver.A」です!!

施工後はしっかりと前下がりが解消され前後のバランスが良くなっています!
今回の仕様は厚木店で言う「ちょい上げ仕様」になります(笑)
JAOSさんからリリースされているリフトアップスプリングよりももう少し多めのリフトアップ量となります!

今回のような仕様にしたい場合、お車の仕様によっては1つだけ注意事項があります。
今回のお車はフェンダーミラーが装着されているお車ではなく、カメラが付いているお車でした。


このようにカメラが付いているお車であれば、保安基準で定められている視界の確保はクリア。
しかし、フェンダーミラー車の場合は保安基準に引っかかってしまう可能性があるのでご注意を!!
では、フェンダーミラー車の場合どのぐらいまでだったら車高を上げていいの?と思った方はクラフトにご相談くださいね♪

さて、今回装着したホイールは「4X4エンジニアリング ブラッドレーdt1 18inch」になります。
カラーはSBC(ブラッククロームコーティング)です。
四駆では珍しい2ピースホイールになりますよ!
インセットを1mm単位で自由にオーダー出来るのでオーナー様のお好みの出ヅラに仕上げることが出来ます!
今回は保安基準ギリギリの出ヅラでセッティング!

タイヤの膨らみでツライチになっていますね~
1mm単位でサイズを調整できるのでギリギリまで攻めたいオーナー様にもお勧めです♪
ハイラックスのリフトアップ・ツライチもお任せくださいね~


U様、前回に続きクラフトをご利用いただきありがとうございました!!
ノーマルと比べるとガラッと雰囲気が変わりましたよね!
カラーも統一感が出てかっこよかったです♪
夫婦そろって楽しいカーライフをお過ごしくださいね~~
それではまたのご利用お待ちしております!!
U様・ジムニーシエラのブログはこちらから✨↓
ローダウン仕様のシエラに19inchは似合う??