装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

シャコタン ルークス を 「 BBS RG‐F 」 でカスタマイズ!! 

2025/04/22
  • 軽自動車
  • 車高調
  • BLITZ
  • ブレーキ(ドーム)
 

BBS JAPAN より 1ピースメッシュ をチョイス!!
カッコ良いシャコタンルークスが完成ですっ✨
 



 

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!

 

本日のご紹介はI様・日産ルークス ハイウェイスター。

 

先日ブリッツ車高調を装着し 「 シャコタン仕様 」 へと変身したおクルマですが、次なるステップはホイール交換。

 

人気の鍛造ホイールでカッコ良く仕上げましたよぉ~✨

 



 

ご購入いただいたホイールは 「 BBS RG-F 16インチ 」
 

BBSホイールでのメッシュ系デザインと言えば LM をイメージする方も多いかも知れませんが、LMは2ピースホイール。

 

本日装着の RG-F は1ピースホイールとなります!!

 



 

2ピースホイールでリム有りホイールと言うのは良く見かけると思いますが、1ピースホイールでのリム有りデザインって意外と少ないですよね!?

 

昨今では1ピースホイールと言えばリムエンドまでデザインが伸びているモデルやコンケイブデザインがトレンド。

 

ですが、軽自動車向けサイズではコンケイブを実現するのは物理的にも難しいんです。

 

ちなみに、本日ご紹介のオーナー様は別の愛車で BBS LM を装着しているんですっ 👀

 

そんな事から今回の愛車にも BBSホイール を選んだと言う訳です。

 



 

横からの画像を見るとシャコタン仕様と言うのがより分かりやすいでしょうか!? 👀

 

アンダースポイラーも装着しているので走る場所を選ばないといけないでしょうね。笑

 

ですが、オーナー様からしたらこの位の車高なら余裕なのかも知れません。。。

 

なぜならLMを装着している愛車はもっとスゴイ仕様だからです。笑

 



 

今回ご準備したタイヤサイズは 「 165/50-16 」 となります。

 

車高を低めにセットする場合 165/45-16 を組合わせる事もありますが、今回はあえての50扁平。

 

このタイヤサイズの方がフェンダークリアランスを少なく見せる事が出来るのでより攻めた仕様に見えてくれると言うのも理由の1つですね。

 

もう1つは地上高を数mm分稼ぐ事が出来るので若干乗りやすくなる事も理由の1つです。

 

皆様の愛車はどんな形に仕上げていきますか!?

 

ご相談お待ちしておりま~す♬♬

 



 

I様、いつもご利用誠にありがとうございます!!

 

便利な軽自動車ですがここまでイジり始めるとちょっと気を遣わなくてはいけなくなりますね。。。

 

いや、これくらいなら全然余裕でしょうか!?笑

 

それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆

「軽自動車」「BBS」「軽自動車」「BLITZ」の記事一覧

  • 厚木店
    • 軽自動車
    • 車高調
    • BLITZ
    • ブレーキ(ドーム)
    2025/04/22 NEW
    シャコタン ルークス を 「 BBS RG‐F 」 でカスタマイズ!! 

      BBS JAPAN より 1ピースメッシュ をチョイス!! カッコ良いシャコタンルークスが完成ですっ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はI様・日産ルークス ハイウェイスター。   先日ブリッツ車高調を装着し 「 シャコタン仕様 」 へと変身したおクルマですが、次なるステップはホイール交換。   人気の鍛造ホイールでカッコ良く仕上げましたよぉ~✨     ご購入いただいたホイールは 「 BBS RG-F 16インチ 」   BBSホイールでのメッシュ系デザインと言えば LM をイメージする方も多いかも知れませんが、LMは2ピースホイール。   本日装着の RG-F は1ピースホイールとなります!!     2ピースホイールでリム有りホイールと言うのは良く見かけると思いますが、1ピースホイールでのリム有りデザインって意外と少ないですよね!?   昨今では1ピースホイールと言えばリムエンドまでデザインが伸びているモデルやコンケイブデザインがトレンド。   ですが、軽自動車向けサイズではコンケイブを実現するのは物理的にも難しいんです。   ちなみに、本日ご紹介のオーナー様は別の愛車で BBS LM を装着しているんですっ 👀   そんな事から今回の愛車にも BBSホイール を選んだと言う訳です。     横からの画像を見るとシャコタン仕様と言うのがより分かりやすいでしょうか!? 👀   アンダースポイラーも装着しているので走る場所を選ばないといけないでしょうね。笑   ですが、オーナー様からしたらこの位の車高なら余裕なのかも知れません。。。   なぜならLMを装着している愛車はもっとスゴイ仕様だからです。笑     今回ご準備したタイヤサイズは 「 165/50-16 」 となります。   車高を低めにセットする場合 165/45-16 を組合わせる事もありますが、今回はあえての50扁平。   このタイヤサイズの方がフェンダークリアランスを少なく見せる事が出来るのでより攻めた仕様に見えてくれると言うのも理由の1つですね。   もう1つは地上高を数mm分稼ぐ事が出来るので若干乗りやすくなる事も理由の1つです。   皆様の愛車はどんな形に仕上げていきますか!?   ご相談お待ちしておりま~す♬♬     I様、いつもご利用誠にありがとうございます!!   便利な軽自動車ですがここまでイジり始めるとちょっと気を遣わなくてはいけなくなりますね。。。   いや、これくらいなら全然余裕でしょうか!?笑   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • 相模原店
    • 軽自動車
    • MITSUBISHI
    • BLITZ
    • マフラー交換
    • マルチピース
    • WORK
    • オールシーズンタイヤ
    2025/02/26
    デリカミニにワーク エクィップ 40 15インチ + ブリッツ ニュルスペックマフラーを装着!

    今回はデリカミニにワーク エクィップ 40 15インチ + ブリッツ ニュルスペックマフラーを 装着させていただきましたのでご紹介します!   クラシカルな印象の4本スポークホイール「エクィップ 40」 古き良き時代のレースホイールがモチーフとなっております!   タイヤは「ヨコハマ ブルーアース4S AW21」をチョイス。 こちらは雪に強いオールシーズンタイヤとなります! イメージチェンジやカッコよさの追求だけでなく 実用性も取り入れた組み合わせとなりました!   気になる出ヅラはこんな感じに! 前後共にフェンダーギリギリの出ヅラに仕上がりました!   ディスクカラーはブルットシルバーに。 表面が少しザラついた質感のマットシルバーとなります! お車のボディカラーとの相性も良い感じですね!   同時にマフラー交換もご用命いただきました! 「ブリッツ ニュルスペック カスタムエディション」をお取付。 チタンテールのワンポイントがオシャレです! 今回のデリカミニ等、純正マフラーの切断加工を伴うお車の マフラー交換もお任せ下さい!   今回のカスタムスペック ホイール:ワーク エクィップ 40 (O/H) (F/R)5.5J-15インチ カラー:ブルットシルバー タイヤ:ヨコハマ ブルーアース4S AW21 (F/R)165/60R15 マフラー:ブリッツ ニュルスペック カスタムエディション   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! デリカミニのカスタムも当店にお任せ下さい!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓

  • 相模原店
    • 軽自動車
    • NISSAN
    • BBS
    2025/02/14
    B45系ルークスにBBS RP 16インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン ルークスのインチアップとなります(^^) こちらのお車には拘りの超軽量鍛造ホイールを取付させていただきました♪   選んでいただいたのはBBS RP。 車好きによっては憧れの老舗ブランドであるBBS。 Made in Japanクオリティで軽量かつ高剛性な鍛造モデルとなっております( ̄ー ̄) いつもホイール選びに超拘るオーナー様。 今回の愛車もしっかりと拘りのモデルを選んでいただきました☆   BBSホイールでは大口径サイズだけでなく K-Carやコンパクトカー向けサイズもリリースされています♪ いくつかあるデザインの中から選んでいただいたのは BBSらしい王道メッシュデザインの「RP」 数あるメッシュホイールの中でも、細部までしっかりと作り込まれた造形で 独特な高級感が演出されています(^^)   ノーマル車高に合わせるのは16インチサイズ。 1ピース構造の特徴でもある、リムエンドまで伸びたスポークデザインで かなり大きく見えますね♪ タイヤは純正よりも少し外径の大きい50扁平を使用。 フェンダーの隙間も埋まりかなりバランス良く仕上がってくれました☆   予めフェンダーのクリアランス等を測りサイズ選定。 デザイン面の突出等も考慮し今回は5.0Jサイズにて取付させていただきました! 程よく立体感のあるディスク面も含めて、しっかりと収まってくれましたよ~   写真では分かりづらいですが、BBSの現物は本当にキレiイな仕上がり。 デザインの細部はもちろんのこと塗装も一味違います。 特に今回選んでいただいたダイヤモンドブラックは非常に重厚感のある色味。 品質に拘る方にはBBSホイールは本当にオススメとなります(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:BBS RP (F/R)5.0J-16インチ カラー:ダイヤモンドブラック タイヤ:ダンロップ LM5+ (F/R)165/50R16   BBSホイールの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓

  • 鈴鹿店
    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/08/26
    LA650S タントカスタム 6Jを履く。マイスターM1 3P 16in x BLITZ 車高調でトータル仕上げ。

    ■LA650S タントカスタム 6Jを履く。マイスターM1 3P 16in x BLITZ 車高調でトータル仕上げ。 太履き・高級ホイール・ローダウン…etc 定期的にご用命をいただくK-CARカスタム。 拘りを詰め込んだハイエンドアイテムで愛車を仕上げてみませんか? 車高、タイヤサイズ、ホイールサイズなど「こーしたい」を叶えましょう! 今回、ノーマル状態からのトータルセッティングのご依頼をいただきました。 ご商談段階から「履きたいホイール」が明確化されていましたので、 そこに見合う車高やセッティングの自由度から車高調化は必須。 かと言ってどのメーカーでも良いワケではなく、色々な理由をもとに選ばれたのがコチラ… ■BLITZ DAMPER ZZ-R 全長調整式・減衰力32段調整…etcハイスペック機構に加え、幅広い車種に対応。 車種毎に最適な設計が施されているため、車種によっては専用パーツが付属されるなど 補正面でも心強い一品です。 LA650Sタントカスタムの場合、フロントに専用スタビライザーリンクロッドが付属されます。 ローダウン時に変化するスタビライザー角度を補正することで、スタビ本来の性能を発揮させます。 走行に纏わるパーツが同梱されている点もBLITZが人気な理由の一つかもしれません。 その他、BLITZご指名の理由にショック径がやや細め。かつ下げ幅も得られる。 という点も挙げられますかね? 度々ご用命をいただく「太履き」などのシビアなセッティングを要するメニュー時にも 向いているかと。それ故に当店での登場回数が多いのかもしれません。 さて、本命ホイールをご紹介していきますよ! ■WORK マイスターM1 3P 16インチ 3Pメッシュホイールの最高峰に位置する一品。 アンダーヘッドディスクを採用することで、リム、ピアスの存在を強調。メカメカしさも全開。 サイズ的には、お世辞にも優しいとは言い難いですが、履きこなした際のカッコ良さはピカイチ。 そのホイールシルエットを際立たせる上でタイヤ選定も重要ですよね? 細身で引っ張り具合がキレイな"ダンロップ ルマン5+"をチョイス。 6Jとの組み合わせでやや引っ張りでGOOD。 仕上げはアライメント。 最適な数値を導き出すことは勿論、カッコ良さも求め調整していきます。 フロント:トゥ・キャンバー 左右合計4カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 WHEEL:WORK マイスターM1 3P 16インチ(6J) COLOR:ブラック TIRE:ダンロップ ルマン5+ SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R OPTION:センターキャップ ディスクカラーはツヤ有りブラック。 クルマ全体に使用する色味を限定化することでシンプルコーデ。 色の使い方もオーナー様の経験値が反映される点ですので、 アレコレ好みに応じて選択することもカスタムの醍醐味となるはずです。 写真からも伝わる深リム感。 3P、アンダーヘッドディスク…となるとサイズ構成上スタート地点がややキツいサイズが多いですが、 その点も含めモノにできるかがアシのセッティングにかかってきます。 勿論、本来車両が持っているポテンシャルもベースにあってこそですが、 そこをいかに生かせるかが我々のお仕事となるワケです。 前後キレイなツライチ仕上げに。 このツラ感でありながらローテーションもOK。とメンテナンス性も確保。 【side view / AFTER】 横から見た時もリム深度をしっかりと感じられます。 細身のタイヤを使用する際、車高とのバランスもキモとなりますので、 お客様とご要望を擦り合わせ車高を決めさせていただいております。 ノーマルとは180°異なるカスタム感強めな1台に変身。 足元に重点を置いたメイクアップが主題ですので、 余分に何かを足したりしない潔さもサブテーマとして控えているんですよ。 この度のご用命誠にありがとうございました。 タントカスタムを始めとするK-CARのご相談も当店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした。 【シビック&シビックタイプRフェス!シビックをカスタムするなら今!】

  • 一宮店
    • 軽自動車
    • NISSAN
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2024/06/06
    B45WデイズをBLITZ(ブリッツ)ダンパーZZ-Rでローダウン!!

    デイズB45Wを車高調でシャコタン仕様へ。   足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日はデイズ【B45W】の ローダウンのご紹介です。 取り付け頂くのは赤黒カラーで人気な車高調、 BLITZ(ブリッツ)ダンパーZZ-Rです。 乗り味は少し固めな味付けですが 車高に影響されにくい全長調整式を採用していて 減衰力調整も32段階と 細かく調整出来るフルスペックな車高調となっています。 お客様のご要望はとにかく低くといった内容で、 当店スタッフも張り切って装着。 早々と施工も完了し、気が付くと最終調整の アライメント調整を行っていました。笑 昨今のハイト系K-CARに限らずですが クルマ好きなら気になるのが腰高感。 これを無くすことによってかなりイメージも変わってきます。 それでは早速その変貌ぶりをご覧ください。 こちらがノーマル車高の状態です。 続いてローダウン後です。 見ての通り腰高感がまるで消え去りました。 シャコタン仕様によって ワイド感も感じられます。 なによりカッコいいです。 クルマ好きなら足回り変更は必須項目です。 ローダウンやリフトアップのご相談は クラフト一宮店まで。 次回のブログもお楽しみに。

  • 一宮店
    • 軽自動車
    • NISSAN
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    2024/02/04
    SAKURAをBLITZの車高調でローダウン!!更にADVAN RZⅡでインチアップ!!

    納車直後のサクラを即カスタム!!! こんにちは! クラフト一宮店です。 今回は、日産の軽EV「サクラ」に車高調と インチアップを施工していきます! 最近の日産車って シャープなヘッドライトに スタイリッシュなデザイン多いですね。 この「サクラ」も軽自動車とは思えない 先進的で高級感漂う雰囲気がたまらないです… そんなサクラに装着するホイールは、 ADVAN RACING RZ Ⅱ 16インチ・レーシンググロスブラック 様々なデザインに多種多様な ラインナップがあるアドバンレーシング 今回は高い人気を誇る「RZⅡ」をチョイス!! 邪念のないシンプルなデザインが人気です。 タイヤは同ブランドの YOKOHAMA FLEVA V701 。 ヨコハマ揃いの アドバンフレバV701を組み合わせました。 走りと見た目を両立しており ドレスアップ性も非常に高く 人気のあるタイヤになっております。 足回りも同時施工していきます。 お選び頂いたのは車高調の BLITZ DANPER-ZZR!! 多種多様な車種に対応している ZZ-Rは最新車種の設定もしっかりと網羅しています。 はたしてどういったスタイルになるか 楽しみです… 個人的にですがブリッツの車高調って 赤に黒でカッコよく、 さりげに覗いてみると溜らない良さがあります。 こちらが完成後の姿になります! サスペンション:ブリッツ ダンパーZZR タイヤ:ヨコハマ アドバンフレバV701 ホイール:ヨコハマ アドバンレーシングRZⅡ 程よいローダウンに アドバンRZⅡがレーシーな演出をしてくれています! 電気自動車とは思えない上品でレーシーな1台に 仕上がりました!! オーナー様、今回は当店をご利用いただき 誠にありがとうございます。 お近くにお寄りの際は増し締めやエアチェックで また遊びに来てください。 それではクラフト一宮店の瀬形でした! 次回のブログもお楽しみに。

  • 浜松店
    • 軽自動車
    • RS-R
    • アライメント調整
    • BBS
    • ツライチセッティング
    2023/11/22
    N-BOXにBBS RE-L2 前後異形で装着!車高はあのアイテムでローフォルムに!

    ■ 見た目と機能性を兼ね備えた良い所取りのカスタム! こんにちは!クラフト浜松店奥田 です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ ホンダ:N-BOXカスタム JF3 本日は拘りのお車をご紹介させて頂きます★ 実はコチラのお車は納車前のお車で・・・ まだ一度もオナー様は乗車して無いんです ??マークが飛び交いますよね(笑) ディーラーさんから→そのまま板金屋さんへそして→Craft浜松店へ(笑) 新車の状態からそのまま板金屋さんでオールペン! カラーはNSX純正カラーのオレンジとブラックの塗分けで純正っぽい雰囲気は残しつつ、ひと際目立つ仕様にカラーリング★ そんなお車なので、勿論取り付けのパーツに拘りを!と言う事でホイールはBBS RE-L2を装着! 前後でリム幅を変え、何とインチまで異形にする拘り! 何のメリットが有るの?何て思う方もいると思いますが コレはホイールの特性を生かしたカスタムの一つで 同じホイールでもインチやリム幅が変わる事で微妙にデザインや形が変わるんです この変化は、ちょっとした変化のように感じますが実は見た目にもたらす変化は 大きく変わるんです。 詳細は後程説明しますね(*´▽`*) 取り付けナットはボディーカラーに合わせて ゴールドカラーのインストレーションキットを使用します。 BBSのオプションパーツで購入できます★ 取り付けナットは2ピースタイプのスプラインドライブが使用されており ロックナットはマックガードの小径タイプが搭載されています。 見た目も勿論ですが防犯面にまでも細部にわたり拘り抜いています(*´▽`*) 今回はホイールの取り付けだけで無く車高調の取り付けも同時に行っていますので 最後の仕上げにアライメント施工します。 今回のサスペンションはRSRのブラックiを使用してローダウンを行っています。 キャンバー角は大きく変更する事が出来ますが今回はホイールのサイズの関係上 キャンバーは起こして取り付けを行いました。 余り寝かし過ぎるとフロントはインナーにホイールが干渉してしまうので注意が必要です。 現状でも紙一枚分ほどのクリアランスしか有りませんでした。 【after】 SPEC WHEEL:BBS RE-L2 SIZE:FRONT15in REAR16in TIRE:DUNLOP LM5+ SUSPENSION:RSR BLACK i 前後異形にする事で生まれる見た目の変化はスポークの長さやコンケーブしているデザインにも大きく差が出ます。 今回のホイールもサイズによってデザインが変わる事から、お客様の好みに合った見た目にするには このサイズの選択になってしまったのです。 そして今回はディーラーさんを出入りする事も考えたセッティングになっていますが、車高はまだまだココから下がります。 何ならメッチャ下がります(笑) ツメやタイヤサイズ等にも特徴が有り、ローダウンしやすいように加工もされていますので イベントなどの参加にも対応できるよう下準備が出来ています! BLACK iはローフォルムでも乗り心地を維持できるので車高をしっかりと落としたい方にはお勧めですよ★ T様この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます(´∀`*)ウフフ お困りな事や相談事が御座いましたらお気軽にご相談くださいね(*´▽`*) スタッフ一同心よりお待ちしております★     開催予定のキャンペーン 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 鈴鹿店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • 車高調
    • BLITZ
    2023/11/13
    DA17V エブリィバンをBLITZ 車高調でサゲる。1st Stageはローダウン。

    皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 スポーツカーに並びご用命が多いジャンルがKバン。 N-VAN、エブリィ…etcでローダウンやタイヤ&ホイールのご相談など多岐に渡ります。 「働くクルマもカッコよく」このテーマを元に1st Stageとしてエブリィバンのローダウンに取り掛かります。 ■BLITZ DAMPER ZZ-R 減衰力32段調整・全長調整式に加え、車種によっては専用アッパーマウントやスタビリンク、バンプラバーなどの パーツが付属されています。車種別専用設計が施されている利点でもありますネ。 多様な車種対応もされているBLITZ様。DA17Vエブリィバンも適合OKです。 車種により減衰力調整ダイヤルの形状が異なります。 エブリィバンの場合、リア側はフェンダー内から行えるような形状なので、 走る→調整→走る…の調整が可能。 アレコレ自身好みのセッティングを見つけてみるのもカーライフの醍醐味です! Kバンでローダウンや社外足回りを採用するメリットとしては… ・コーナリング時のフラツキ低減。 ・走行時の横揺れ抑制 …etc背高車両特有のお悩み解消に役立ちます。勿論、ローダウンによる視覚的変化も狙えますので、 走行性能と見ためのアップデートを望むなら取り組まない手はないかと思います(笑) また、エブリィバン/ワゴン共にローダウンやリフトアップを行うとホーシング位置にズレが生じます。 そのズレを適正位置に補正すべく"調整式ラテラルロッド"を同時装着。 ターンバックル式のため、伸ばし・縮ませ左右の出ヅラを均整化させます。 左右の出ヅラを確認しつつ調整→測定→調整と繰り返します。 均整化が図れたら… アライメント測定・調整作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー 左右合計4カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R OPTION:調整式ラテラルロッド 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 BEFORE→AFTERで約20mmローダウン。 荷物積載なども考慮した車高セッティングですが、腰高感も消え実用面もOK。 カスタムの1st Stage はローダウン。次のStageはホイール交換でしょうか? その際のご相談もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました。 Kバンカスタムのご相談も当店までお願いします。   クラフト鈴鹿店でした!   クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

  • 鈴鹿店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • 車高調
    • BLITZ
    • WEDS
    2023/10/14
    DA17W エブリィワゴンをローダウン & 16インチへインチアップ!

    家族を乗せファミリーカーとして、バイクを乗せトランポとして等々 その名の通り「あらゆる」使い方が出来る スズキ エブリイワゴン だからこそ、カスタマイズで自分だけのエブリイワゴンにしちゃいましょう! クラフト鈴鹿店の森です! 今回オーナー様から頂いたリクエストは 「ふらふらとした乗り味の改善」 こちらを解消するため選ばれたのは・・・ "ブリッツ ダンパー ZZ-R" 幅広いダウン量と32段階からなる減衰力調整機能が搭載された車高調です! 軽ワゴンはどうしても背が高く、ふらふらとした走りになってしまうので 車高を下げ、安定性を向上させるカスタムとなります。 エブリイワゴン用のZZ-Rはトップマウントが強化ゴムブッシュなので 車高調独特のゴツゴツとした突き上げ感がマイルドに仕上がります。 また、リヤには専用のバンプラバーが付属されており ストローク量が伸びることによる乗り心地向上が図られています。 さらにここに "RS-R ラテラルロッド" 車高を下げたことによるホーシングのズレを補正し、 違和感のない走りに仕上げていきます。 そして、足が出来上がったエブリイワゴンに装着するのは "ウェッズ レオニス MX" 「光沢感のあるホイール」とリクエストを頂き、こちらをチョイス! ブラックメタルコート塗装と鏡面仕上げのミラーカットが施されており スポークサイドの黒光り+天面のミラーカットでW光沢で輝いています! 装着後はアライメント調整でしっかりと規定値に納めていきます。 そして、カスタマイズされたエブリイワゴンがこちらです! Wheel: Weds LEONIS MX Color: BMCMC Tire: トーヨータイヤ ナノエナジー3 Sus: BLITZ DAMPER ZZ-R Option: RS-R ラテラルロッド RS-R セルフレベライザーリンクロッド   【side:before】 【side:after】 インチアップと車高ダウンのおかげで一体感がマシマシ! 純正14インチから16インチへの2インチUPは迫力が違いますね~! 乗り心地を改善しつつ、ドレスアップもこなす いい感じに仕上がったんじゃないでしょうか!? この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 カスタマイズされたエブリイワゴンをどうぞお楽しみください! 増し締め、空気圧点検等いつでもまたお越しください。   クラフト鈴鹿店でした! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • 軽自動車
    • NISSAN
    • 車高調
    • BLITZ
    2023/09/18
    【サクラ】最速カスタム!ブリッツZZ-Rでローダウン

    ■【サクラ】最速カスタム!ブリッツZZ-Rでローダウン 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 最近はサービスエリアやコンビニでも電気自動車用の充電設備を目にする機会も増えてきました。 ボディサイズの大きなクルマが多い印象ですが、そこはコンパクトカー大国日本! 軽自動車でも車種が増えてきましたね!BEV最新車種の”サクラ”をカスタムです!(^^)! ■BLITZ ZZ-R 全長調整+36段減衰調整な車高調のZZ-R、調整範囲の広さが人気です(*^^*) 新しい車種へのラインナップも早いので発売から間もないサクラにも対応OKです! ↑純正時の車高は指4本+αな状態でした。 ↑車高調取付後、車高を調整後はちょうど指2本分の車高でセットしました(^^) 車高が決まったら次はアライメント調整です。 電気自動車でもこれまでのクルマ同様、サスペンション交換時はアライメント調整を行いましょう! 調整後は、ハンドルセンターを確認して完成です!! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:ブリッツZZ-R   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 朝はドシャ降りの雨の中ご来店ありがとうございました! お帰りの頃には雨も止んで天気も車高もスッキリしましたね(´艸`*) この度はご用命ありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。 クラフト中川店でした! 開催中のイベント!! エアコンガス交換キャンペーン:8月3日~9月29日!! 次回開催のイベント!!! 開催期間:9月22日~10月1日!!

  • 知立店
    • 軽自動車
    • NISSAN
    • 車高調
    • BLITZ
    2023/07/31
    ルークスのカスタム計画始動!!まずはブリッツ ZZ-Rでローダウンから!!

    日産 ルークスのカスタム計画始動!! まずはブリッツZZ-Rでローダウンからスタート。 ローダウンの事ならクラフトにご相談を♪     クラフト知立店金子です。 今回は日産のルークスのカスタムをご用命頂きました!! いつもクラフト知立店のブログをご覧頂いていたオーナー様で 施工するならここ!と決めて頂いていたそうです♪ 本当に嬉しい限りです!!オーナー様有難う御座います(*'▽')     ルークスのカスタム計画はまず車高調でのローダウン。 続いてはタイヤホイールを交換してドレスアップ!という流れ。 ていう事で、オーナー様の理想に沿えるように ブリッツZZ-Rの車高調でまずはローダウンからスタート!!     フロントはすぐにアッパーマウント取り付けナットがある!という訳ではなく ワイパー類やカウル類を取り外ししないと工具も入りません(;'∀') ていう事で、アッパーマウント取り付けナットを取り外し出来るまで 邪魔になってしまうパーツは取り外していきます♪ あとはいつものように足回りを交換していきます!!     出来る限りバチバチな感じをお求めのオーナー様なので 理想となるであろう車高までローダウンを行い 4輪アライメント測定と調整を行いました。 フロントはキャンバーをがっつり寝かせて約1度ネガティブに。 あとはトゥ角を調整して施工終了です。 (before) (after)   今後タイヤホイールを変更していきますので、 純正のタイヤサイズの直径外径から次に変更していく予定の タイヤサイズの直径外径にしても最低地上高は確保出来るギリギリまで ローダウンを施工させて頂きました!!     ここから私の出番!! 現在装着中の純正ホイールのサイズのチェック。 そしてどこまでが限界のサイズとなるのかをくまなくチェックしていきます!! これがクラフトで良く行っている実車計測。     車は1つ1つ少なからず個体差があります。 左右差がどれくらいなのか、前後でどれくらい違う? インナーのクリアランスは確保出来るのか?とか オーナー様の理想の愛車像に沿ったご提案をするには 絶対に怠ってはいけない部分。     フロント、リヤの限界サイズを把握。 仮に限界サイズを履く際に、実はこんな所もチェックしたりします。     ルークスはスライドドア。 最近のハイト系の軽自動車などではスライドドアが多いので 出ヅラを出せば出すだけこのクリアランスが近くなります。 限界サイズのホイールを一度仮当てしてみてスライドドアを開けても干渉しないかも 施工した事が無い車両でのチェック項目となります。 オーナー様が不安になっている項目も解消し、 そして何より私も不安になっている項目も解消出来ます(笑)     オーナー様とホイールのサイズ、仕様の打ち合わせを行い 後はタイヤホイールを待つばかり!! 納期につきましては少々お時間がかかってしまいますが、 入荷しましたら即ご連絡差し上げます!! オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!!     ローダウンの事ならクラフトまでご相談を!!    

  • 多治見店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • BBS
    2023/03/28
    【ワゴンR】軽CARにも鍛造を!!BBS RE-L2を納車直後に装着!!

    ■ワゴンR スティングレーに鍛造製造のBBS RE-L2を装着!! 先日のN-BOXに引き続き、今回も軽CARの カスタムをご紹介していきますよヽ(^o^)丿 花見の合間にチェックしてくださいネ☆彡 こんにちは、craft多治見店 中村です✌ 納車直前ぐらいにご相談を頂いていたM様。 春先ということもあり、足元のドレスアップを 行っていきますよヽ(^o^)丿 ■BBS RE-L2 軽CAR、コンパクトカーに調和する、 極めてシャープなスタイリングのデザイン。 鍛造ならではの軽さと強靭さを追求したモデル!! 純正ホイールから鍛造ホイールへの交換によって、 燃費の向上や運転性能の向上も(*^▽^*) ■DUNLOP ルマンⅤ+ タイヤは、ダンロップ様から今年登場したばかりの 【ルマンⅤ+】を装着。 サイレントコアといって、中にスポンジが入っており 路面の音を吸収し、車内を静かにしてくれる構造に!! 更に先代のルマンⅤよりウェット性能を高め、 ウェット性能も向上!! 軽量化も行え、ウェット性能・静粛性も手に入れた ワゴンR スティングレイの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:BBS RE-L2 TIRE:DUNLOP ルマンⅤ+ M様、いつも当店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 狙っていたホイールが納期もそこまで待たずに入荷して 良かったですよね(*^▽^*) また、メンテナンス等でもお気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 決まったサイズでの調整となってしまいますが、 ノーマル車高でも突出ことなく、フェンダー内に収まり かつ、純正ホイールよりは外に出るサイズをチョイス! 軽CARをカスタムされる方も増えている中、 4月からタイヤメーカー様の値上がりが控えております・・・。 タイヤ交換がお済の方で「溝がヤバイ」ってなっている方!! 早めにご相談くださいネ(*‘ω‘ *) 軽CARなどの拘りカスタムはもちろん、 純正の鉄ホイールが嫌だって方も クラフト多治見店に是非ご相談ください!!! 店頭在庫になくても、お気に入りの1本を見つけますよヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 現在開催中のイベント!! TOYOTIRE大商談会:2月23日(木)~3月30日(木) 4月から各タイヤメーカー様の値上がりがあります!! 詳細は上の画像をクリック!! 次回開催予定のイベント!! 多治見店 中村でした。

  • 一宮店
    • スポーツカー
    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • コペン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2023/03/04
    コペンGRスポーツをBLITZのダンパーZZ-Rでローダウン!!

    コペンGRスポーツをローダウン!!   ローダウンのご相談が多いクラフト一宮店です。 本日はこちらのコペンGRスポーツがご来店~ まず最初に目がいってしまうのがこの純正BBS。 カッコいいのですが16インチを装着していると やっぱり腰高感が出てしまいます。 ということで今回は ローダウンをお任せ頂きました。 お選び頂いたサスは 車高調はのBLITZ ダンパーZZ-R。   全長調整式で減衰力調整も可能な 拘れるフルスペック車高調です。 元々ノーマルの車高では 指が3本丸っと入るくらいでした。 これを綺麗に落とし込んでいきます。 そしてこちらがローダウン後。 先程とは違い、隙間の幅は指1本半程。 落とし幅はこれがメーカーの推奨値でした。 ローダウンによって シルエットも綺麗になりました。 元々固めの乗り味のコペンGRスポーツですが、 減衰力調整機能により乗り味も少しマイルドに。 見た目や使い勝手も両立したローダウンでした。 オーナー様も非常に気に入って頂けました。 やっぱり乗っている方からの 反応が良いと私共もとても嬉しいですね~ さてコペンGRスポーツのローダウンはここまでですが、 次回ブログでは鍛造ホイールを装着してまいります。 イベント告知もありますので是非ともお楽しみに。 それではまた次回のブログでお会い致しましょう!! クラフト一宮店でした。  

  • 相模原店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2022/12/13
    MK53スペーシアカスタム SSRプロフェッサーMS1R 16インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日はスズキ スペーシアカスタムのローダウン&インチアップのご紹介です(^^) こちらのお車には拘りのマルチピースホイールを装着させて頂きました♪   装着ホイールはSSR プロフェッサーMS1R 16インチ。 数少ないK-Car向けの3ピースホイールとなります( ̄ー ̄) 昔からの車好きの方なら誰でも一度は目にしたことがあるプロフェッサーシリーズ! 現行車にもバッチリ似合うデザインとなっております♪   ボディに合わせてディスクカラーはグロスブラックをチョイス。 オプション設定にてアルミレーシングキャップを装着し 全体をブラック×メッキ系統の色味でまとめて頂きました。   全体の雰囲気はこのような感じに! ブラック×メッキ系統で統一されイカツく仕上がりました( ̄ー ̄) かなりカッコイイスタイルになりますね♪    車高はブリッツZZRにてローダウン。 少し余裕を見て最低地上高10cmぐらいにセッティングです。 16インチ装着でもフェンダーのクリアランスは気にならないぐらいとなります。 今回は45扁平のタイヤを使用させて頂きましたが 50扁平タイヤでの取付も可能となるので そちらを選ぶとフェンダーの隙間はさらに埋まってくれます(^^)   今回は見た目のスタイリッシュさ重視で45扁平をチョイス。 6.0JサイズにLM5の組み合わせで、タイヤの引っ張り具合がすごくカッコイイですね( ̄ー ̄) K-Carのカスタムにはオススメの組合せです☆   ホイールサイズは事前にローダウンしてからのオーダー。 意外とフロントのサイズが厳しいスペーシアカスタム。 ブリッツ車高調ならではのガタ調整でフロントはフルでキャンバーをネガティブに調整。 それに合わせてのホイールオーダーとなるので 前後6.0Jサイズでめちゃくちゃイイ感じの出ヅラ具合となります♪   フロントに対してリアが極端に引っ込みやすくなるK-Carのカスタムですが 車高調との組み合わせにて、前後通しサイズでも違和感のない仕上がりです。 リムの深さも最大限に取ることができ、すごくバランスの良いスタイルになりました♪   今回のカスタムスペック ホイール:SSR プロフェッサーMS1R (F/R)6.0J-16インチ カラー:ブラック タイヤ:ダンロップ LM5 (F/R)165/45R16 サスペンション:ブリッツZZR   K-Carのカスタムも是非お任せ下さい☆ 今回も当店をご利用頂きありがというございます(^^)

  • 知立店
    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TANABE
    • BBS
    2022/10/06
    鍛造ホイール装着!!タントカスタムをトータルカスタマイズ☆憧れのBBSホイール&タナベの車高調でローダウン!!

    実績豊富なクラフトへトータルカスタマイズはお任せください 乗り心地重視の車高調に鍛造1ピースホイールを同時装着 見た目も快適性能も意識した贅沢カスタマイズを行いました   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介はタントカスタムのトータルドレスアップ コダワリ抜いたアイテムの装着で見た目にも快適性能にも妥協のないカスタムを行いました   サスペンションは純正サスペンションも手掛けるKYBとの共同開発で 乗り心地には定評のある“TANABE”の車高調をセレクト 中でも全長調整式、減衰40段調整式(タントはリアのみ14段)の“ZT40”を装着しました 減衰調整範囲が広い為、好みに合わせて硬さを変えられるのは 乗り心地重視のオーナー様には嬉しいポイントです   ホイールには憧れの鍛造ホイール“BBS”の1ピースモデル“RP” BBS定番のメッシュデザインを基調としリムには軽量ホイールらしい肉抜き加工が施されています 刻印で施されたBBSとFORGEDの文字は日本屈指の鍛造ホイールの証   通常はブラックのセンターキャップが付いてくるのですが コダワリのオプションセンターキャップ“プラチナ”をインストール ブラックでは出すことのできない“オリジナリティ”をさりげなく   タイヤには静粛性能に優れる“ダンロップ ルマンV” ダンロップの独自技術“サイレントコア(吸音スポンジ)”を搭載 さらにサイドウォールとトレッドで振動を抑制するSHINOBIテクノロジーを採用 それぞれの技術で高い快適性能を獲得しています   ホイール:BBS RP サイズ:16インチ カラー:DB(ダイヤモンドブラック) タイヤ:ダンロップ ルマンV サスペンション:タナベ ZT40(全長調整式・減衰40段調整式)   控え目のローダウンで実用性を意識 タイヤの扁平もクッション性能の高い“50扁平”を使用しています   カスタム実績豊富なクラフト知立店 ローダウンとタイヤ・ホイールの同時取り付けでしたが タイヤ・ホイールの出面等も満足の仕上がりになりました   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうござました   タイヤ・ホイール・サスペンション装着のトータルドレスアップ 実績豊富なクラフト知立店へお任せください 10月22日(土)と10月23日(日)の2日間。 ”クラフト知立店 秋の鍛造ホイールフェス開催!!”     出展ホイールメーカーは BBS・TWS・Raysの 国内を代表する鍛造ブランドホイールメーカー達が勢揃いします!! タイヤメーカー様はダンロップ ダンロップブースには人気サスペンションメーカーのBLITZのGR86を展示させて頂きます♪ タイヤのみでのお問合せも大歓迎です!! そして今回の目玉となる 世界的に有名なサスペンションメーカー”ビルシュタイン”から 開発が完了したばかりのGR86の同乗試乗体験がクラフト知立店で出来ます!! おそらく日本で一番早く同乗試乗体験が出来るのはクラフト知立店です。 ビルシュタインのスタッフも当日は常駐しておりますので 詳しいお話も聞く事が出来ます!! イベントプライスで頑張りますよ~♪ 皆様のご来店、ご相談、イベント当日お待ちしております!!

  • 鈴鹿店
    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • BBS
    2022/08/14
    トコットをシャコタン化!限定白BBSでツライチ仕上げ!

    ドレスアップベースでは珍しいトコットのご紹介。 ライバル車ではラパンとガチンコですが、 どこかカスタム心をくすぐるデザイン・・・好きです(笑) 拘りの一台に仕上げていきましょう。 ノーマル状態ではとても可愛らしい雰囲気ですよね。 しかーし、現行では珍しい四角いデザイン、 塗り分けされたスポイラーなど、車好きならピンときませんか? 僕はこの車が登場した時に既にきてました(笑) 四角いボディ=旧車フォルム。 それなら車高はペッタンコでしょ。 ローダウンもとい"シャコタン"っていう言葉の方が似合います(笑) 車高調はTEINフレックスZを使用。 拘りの車輪はBBS。 鈴鹿店ではBBSフリークな方が多数いらっしゃいますが こちらのオーナー様もその一人。歴代の車はほぼBBSなんです! 今回はBBS RPをセレクト。 特別限定色のホワイトブルーパールでございます。 車高を煮詰めたあとは3Dアライメントで総仕上げ。 Wheel:BBS RP 5.5J-15in WBPカラー Tire:ブリヂストンポテンザRE71RS Sus:TEINフレックスZ 車高をペタッと落としたことで、純正エアロの白がより映えます。 更に白ホイ化によって腰下が引き締められました。 カッコカワイイ見た目ですね! フェンダークリアランスは指1本でまさにシャコタン。 車種によって設定は様々ですが、TEINのトコット用は ここからまだまだ落とし幅はあります・・・ さすがはダイハツ車。 こちらのBBS RPは今年の3月までの期間限定販売だった ホワイトブルーパールとなります。 実はS660用に販売されていたホイールなんですよ。 目の付け所がBBSマニア 販売終了を受け、欲しくても手に入らないレア度も所有感を満たしますよね。 軽量鍛造に合わせたタイヤはハイグリップのポテンザRE71RS。 ショルダーを立つ組み合わせも旧車感に一役買っています。 雰囲気のある一台に仕上がりました。 某様いつも差し入れありがとうございます! ★8/14(日)~8/18(木)まで、全店夏季休業となります。 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 浜松店
    • 軽自動車
    • HONDA
    • ローダウン系
    • BLITZ
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/07/26
    N WGNをシャコタン・ツライチ化!WORK エモーションRS11で仕上げる!

    ■ カラーセンスも抜群!シャコタン・深リムなN WGN完成です♪ こんにちは!クラフト浜松店  テラダです^^ 本日ご紹介しますお車はコチラ!   ■HONDA N WGN (JH3) 前回30系アルファードのカスタムでご用命いただき今回が2台目! はるばる沼津より再びお越しいただきました^^ 遠方よりご来店ありがとうございます! ノーマル状態で乗れないのがクルマ好きの性。 今回もクラフトならではのこだわりを詰め込み 完成度の高い1台へと仕上げていきます^^ まずは車高調で【ベース作り】 当店お馴染みのブリッツZZ-Rを取り付けていきます シャコタンスタイル大好きなN様の為に低めにセッティング 同時に装着するホイールもオトコ前なサイズですのでキャンバー角も強めにセット ホイールはコチラ   ■WORK EMOTIN RS11 (16inch) クラシックスポーツモデルとして人気急上昇中のエモーションRS11 カラーは今回装着する「ホワイト」の他に「ブラック」の設定もございます アクセントとしてディスクステッカーも2パターン付属 今回は「抜き文字タイプ」をチョイス 仮装着後、車高のチェック 前後のバランス・左右差を整える為ここから微調整をかけていきます^^ 車高を整えたら仕上げのアライメント調整作業へ フロントのトゥ調整に加えブリッツの車高調はキャンバーの微調整も可能です 完成度の高い1台に仕上げる為にはアライメントは必須です! 完成後がコチラ! WHEEL:WORK EMOTION RS11             (Fr/Rr)6.0-16 (WHT) TIRE:DUNLOP LE MANSⅤ                      (Fr/Rr)165/45R16 SUSPENSION:BLITZ DUMPER ZZ-R   【BEFORE】 【AFTER】 腰高感は一掃されドッシリ構えた低めのセッティング ボディカラーとの相性も抜群な白ホイでキレイに仕上がりました^^ 低めのセッティングには【165/45R16】のルマンⅤが個人的にオススメ☆ 6.0J~6.5Jに組合わせるとショルダーもキレイにまとまります 同じサイズでもタイヤの銘柄ひとつでショルダー形状は変わってきますからね 練りに練ったこだわりサイズで軽CARとは思えない圧巻の深リムもGET! マルチピースはコレができるからやめられませんね^^ N様、今回も遠方より当店のおご用命誠にありがとうございました! 車高調・2ピースのメリットを最大限に生かして仕上げた今回の1台 カスタムにお困りの方は是非当店まで^^ 全力でカスタムのお手伝いをさせていただきます! 皆様のご来店お待ちしております☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 浜松店
    • 軽自動車
    • コペン
    • BBS
    2022/06/13
    【コペン】BBS RG-Fと純正装着タイヤで男前なコペンへ大変身★スタッフ酒井もこの笑顔(*´▽`*)

    ホイールを拘るならBBS こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ ダイハツ:コペン ローブ 現状で既にカスタムの大半が終わっているコチラのお車を、今回更にグレードアップすべくカスタムして行きたいと思います。 交換に使用します商品は ホイール BBS RG-F サイズ 5.5-16+45 4/100 BBD【ブルーブラックダイヤカット】 タイヤは拘りの純正装着タイヤのブリヂストン:POTENZA RE 050 A 165/50R16を使用! このタイヤはコペンだけでも、型式や年式、グレードなどで微妙に違うセッティングになっている為 注文する際は、細かなお車の詳細が必要になります。 ですが、裏を返せばお車に一番合ったタイヤが装着できるので、細部にまで拘りたいお客様は是非ご使用ください(´∀`*)ウフフ そして、今回の難所(´∀`*)ウフフ ブレーキや細部のクリアランス確認(;´∀`) 何故そんな事をするのか?それはこのホイールがメーカーマッチング微妙だからです( ゚Д゚) むしろNGと言われました( ゚Д゚) 笑ってんじゃ無いよって感じですね(*´▽`*) 勿論、取り付け前に事前に出来る限りのチェックはしているので、何となく安心はしています。 現物と仮の寸法ではズレる事も有るので細部までしっかりと確認して、問題が無い事が確認できたら完成です(*´▽`*) 今回取り付けしたコペンの詳細を公開します(*´▽`*) サスペンション:TEIN FLEX Z ホイール:BBS RG-F 5.5-16+45 4/100 リアはフロントと出面を合わせる為に5mmスペーサー装着。 因みにリア側のインナークリアランスは激狭なので保険の意味も兼ねてスペーサーを入れて有ります。 【before】 入庫時にはWeds:スポーツSA20-R 16inが装着されておりコチラのホイールも性能面ではBBSによく似た特性を持っています。 デザインや性能も申し分無い商品ですが、今回タイヤが無くなったタイミングでホイールごと一緒に交換して頂きました。 【after】 足元がリフレッシュされると見た目も大きく変化します。 お車のカスタムを考えた事が有る方なら一度は耳にした事が有るBBS! このホイールを装着できる喜びは言葉では中々表現できませんね(*´▽`*) 【before】 長年お車の足元を支えたホイールは、大分お疲れのようです(´∀`*) Wedsスポーツシリーズはポテンシャルが高く人気のデザインでも有ります! 当店ではコチラのホイールを今回!高価買取させて頂きました! 一度洗浄を行いタイヤ交換をすれば、まだまだ現役で活躍できるポテンシャルを持っていますからね(*´▽`*) お客さんが大切に使用した宝物は、また次のオーナー様の足元を彩る宝物になります。 【after】 いろんな思いの詰まったホイール交換は単純に履き替えるだけでは無く、作り手やオーナーさんの気持ちがいっぱい詰まっていますね(*´▽`*) そんなカスタムのお手伝いをさせて頂いていると思うと、取り付けに対する気持ちも更に上がりますね(´∀`*)ウフフ I様この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます(´∀`*)ウフフ お困りな事や相談事が御座いましたらお気軽にご相談くださいね(*´▽`*) スタッフ一同心よりお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 一宮店
    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • 車高調
    • BLITZ
    • クリムソン
    2022/06/07
    LA650Sタントカスタムをローダウン!!WP MAXIの16インチでツライチカスタム。

    LA650Sタントカスタム×WP MAXI×BLITZ   いつもブログをご覧頂き誠に有難う御座います。 クラフト一宮店です。 本日はLA650Sタントカスタムのローダウンと インチアップをお任せいただきましたのでそのご紹介です。 全てオリジナルにて入庫頂いたタントカスタム。 元々シャコタン好きのオーナー様でしたので 気に入ったホイールが見つかってからは トントン拍子で今回のカスタムに漕ぎ付きました。 本日はそんな施工をご紹介してまいります。 足回りは車高調が第一希望ということもあり 人気のBLITZ(ブリッツ)を選択。   今まで全長式の車高調は乗ったことが無いとのこと。 折角ということでこの全長調整式のZZ-Rを取り付け。 深リムが好みといったのもあり ホイールはWP MAXI MONOの16インチ。   カラーは攻めのゴールドをチョイス ローダウンサイズの5.5Jをお選びいただきました。 スラムド感満載のタントカスタムです。 ハイト系ワゴンのローダウンは シルエットも綺麗で見応えも十分。   ワイド感も出ており 足元のゴールドカラーが一際いい味を出しています。 タイヤはTOYOのナノエナジー3の 165/50r16を組み合わせました。 ノーマル比と比べると少し大きめですが 乗り味を考慮すると一番お勧めサイズとなります。   ツラ感もバッチリ。 ツライチ・シャコタンのコンボも相まって 正に激渋仕様です。 wheel:WP MAXI MONO size/color :16inch/ゴールド suspension:BLITZ ダンパーZZ-R   次回はマフラーでしょうか。 オーナー様のまたのご来店を楽しみにしております。 それではまた次回のブログでお会い致しましょう。 クラフト一宮店でした。

  • 厚木店
    • 軽自動車
    • BLITZ
    • WORK
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2022/05/24
    デイズHSのツライチ仕様。 ワークエモーションRS11で引っ張りセッティング✨

      保安基準を意識しながらのツライチ仕様にチャレンジ!! 果たしてカッコ良く仕上げる事が出来たのでしょうか。。。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・デイズハイウェイスター。   ノーマルから手を付け始めた1台で、ローダウン&タイヤ・ホイール交換をご依頼いただきました。   カッコ良く仕上げる為にいつもの流れで進めて参ります!!     いつもの流れとは。。。   「 ローダウン ⇒ ホイールサイズ計測 ⇒ ホイールオーダー ⇒ 完成 」   この段階を経て完成させる流れですっ♬♬   普段からクラフト厚木店ブログをご覧の皆様はご存じですよね。   本日は 「 このブログでクラフト厚木店を知った。。」 と言う皆様の為に分かり易く説明させていただきます!!     先程も記載させていただいた 「 ローダウン ⇒ ホイールサイズ計測 ⇒ ホイールオーダー ⇒ 完成 」 この流れ。   もちろん手間と時間が掛かる訳ですが、どうしてそうするのか?? 疑問ですよね。   答えは 「 カッコ良く仕上げる為 」 なんです!!   それでは当店で行っているカスタム車輛の全てがこの流れで行っているのでしょうか??   実はそうではありません。     このいつもの流れは 「 オーナー様がご希望される場合 」と 「 マルチピースホイールでギリギリ仕様を狙いたい場合 」 に行います。   ホイールの種類は色々とありますが、マルチピースホイールと呼ばれるサイズに自由度があるホイールが存在します。   そのサイズに自由度があるホイールを購入いただく際に実車に合わせたサイズ計測を行うと言った訳です。   クルマの構造にもよりますが、車高が変わる事で装着出来るホイールサイズが変わると言った事もあるんです。   では、その装着出来るホイールサイズが変わるとどうなるのか!?     サイズが変わるとリムの深さが変わったり、タイヤの組み上がり方が変わったりとカスタム要素がだんだん濃くなる傾向となります。   せっかくお金を掛けて愛車をカッコ良くするなら出来るだけカッコ良く仕上げたいと考えますよね!?   その 「 出来るだけカッコ良く 」 を実現する為に重要となるのが実車計測と言う採寸作業なんです!!   初めてクラフト厚木店ブログをご覧いただいた場合、この記事だけでしっかり理解するのは難しいと思いますのでこれからも継続してブログをチェックしてみて下さいね。   もしくは店頭にお越しいただき担当佐藤までお尋ねください!!   関連ブログ 実車計測ってどんな作業なの??     さて、話を戻しまして本日装着させていただいたホイールの詳細をご紹介しましょう!!   ご購入いただいたホイールは 「 WOEK EMOTION RS11 16Inc 」   ホイールサイズは 「 フロント 6.0J リア 6.5J」 となります。   組み合わせたタイヤはダンロップ ルマン5 165/45-16。   フロント=少し引っ張り リア=まぁまぁ引っ張り 笑。   特にリアの引っ張り具合はカスタムCarらしい見た目に仕上がっていますよねっ♡♡   車高に関してもタイヤにフェンダーが乗っかる位まで下がっていますが、これでも地上高はしっかりクリア。   この型のデイズはカスタムするには都合の良いクルマみたいですよっ♬♬     キレイな出ヅラだと思いませんか??   こんなカッコ良く仕上がったデイズですが、車高に関してもホイールの出ヅラにしても保安基準を意識して完成させたんですよっ 👍   フロントはキャンバーをつけながらの6.0J仕様。   リアはインセットだけ調整すれば6.5Jは簡単に装着出来ましたよっ✨   デイズオーナー様、クラフト厚木店でカッコ良くカスタムしてみませんか??   それではご相談お待ちしておりま~す☆☆     S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   車高調装着からスタートした愛車のカスタム計画、無事完成しましたねっ♬♬   タイヤ・ホイールが納品されるまでの間に色々なパーツが追加されていましたね。   何度も言いますが 「 デニム 」 が僕のお気に入り。。。笑   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから

  • 厚木店
    • 軽自動車
    • BLITZ
    • WORK
    2022/04/18
    JG3 N-ONEをブリッツ車高調&ワークホイールでカスタマイズっ✨

      車高調にてバランス良くローダウン。。 微調整が利く所が車高調の良い所ですねっ♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・N-ONE JG3。   車高調でバランス良くローダウンを行いスポーツホイールで仕上げましたよっ♬♬   それではコチラをご覧くださ~い 👀     ご購入いただいたホイールは 「 WORK エモーション T7R 15Inc 」   カラーはグリミットシルバーをチョイス。   そしてドレスアップ効果の高いオプションセンターキャップも装着っ♬♬     このパーツ、なかなかのお値段となりますがあるとないとでは仕上がりが違うと思うんですよね。。。   担当佐藤的には断然装着する派ですっ!!笑   でも、あくまでもオプションなのでオーナー様のお好みでご判断くださいね~     今回はローダウンも一緒にご依頼いただきました。   そしてローダウンアイテムは車高調をチョイス!!   ■ BLITZ DANPER ZZR  品番 92548   ちなみに、JG1とJG3では品番が違いますのでご注意下さいね。     コチラがご入庫時の画像です。   このスタイル、すでにダウンサスが組まれているかの様なスタイルなんですよね。。。   ここからスタイル良く仕上げる為に車高調を装着させていただきました!!     そしてコチラが車高調装着後。   画像で見るとタイヤとフェンダーのクリアランスが無い様にも見えます。   実際は指2本位のクリアランスを確保しています。   このセッティングはオーナー様のご希望を伺った上での調整となります。   車高調ならご自身のご希望通りのローダウン量をGet出来ますよっ♬♬   愛車のカスタムはぜひクラフト厚木店までご相談下さ~い✨     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   納車間もないピッカピカの愛車でしたが、一気にカッコ良く仕上がりましたねっ♬♬   駐車場に停まっている愛車を眺めるだけでもウキウキしてしまうのではないでしょうか??笑   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 岐阜長良店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • 車高調
    • BLITZ
    2022/04/14
    ワゴンR(MH85S)をBLITZ ダンパー ZZRでローダウン☆

    ■人気の車高調 ブリッツ ダンパー ZZR!  MH85S ワゴンRをシャコタンに!!    狙うはネオクラスタイル! 目的であるホイールを履かせる為に! オーナー様20年ぶりくらいのカスタムとの事でご相談・・・ まずはローダウン施工から、目的であるホイールはシビアなサイズ設定の為 色々と融通の利く車高調を選定、BLITZ ダンパーZZRに決定しローダウン施工の日を迎えました。 ノーマル車高はこんな感じ ⤴⤴ 早速作業を進めて行きます、店長に要望を伝えセッテイングしながら施工してもらいます 手慣れたものでさくっとフロントパート完了🔧 リアパート施工へと潜り込んでいますっ 他事を熟して撮影に戻るともう取付完了済み~店長早っ! 相変わらずの手際の良さ🔧🔧 仕上げの四輪アライメント調整へと向かいます、 ワゴンRの調整箇所はフロント側のトゥ調整が基本となりますが オーナー様ご希望のホイール投入の為、店長に㊙調整をお願いっ🔧 バッチリ仕上げてくれローダウン施工のシャコタン化の完了となりました。 リア側は落ちにくいので略全下げでフロント側を合わせスタイルを出していきました! before ☝☝ after ☝☝ オーナー様この度は遠方からのご来店並びにクラフトでの施工をお選び頂き本当にありがとうございます。 あとはホイール投入ですね( ^ω^)・・・ 納期は掛かりますが車高調の慣らしがてら楽しみにお待ちくださいねぇ~ LOWERED LIFE 🚗 Styled by Craft Gifunagara   ■BLITZ (ブリッツ)車高調 ZZR 売れています! ! BLITZ(ブリッツ)絶賛取り扱い中 ☝☝ ローダウンご検討中の方、BLITZ ダンパーZZRおススメですよー ローダウン、車高短、ツライチにしたいなど、 クルマカスタムならクラフト岐阜長良店へお気軽にご相談くださいね~。  

  • 知立店
    • 軽自動車
    • BBS
    2021/12/23
    常連様のムーブカスタムにBBSRPをツライチセッティング。

      シャコタンカスタムは是非ご相談ください♪   今回は某オーナーズクラブ代表様のセカンドカーのカスタムをご紹介。 セカンドカーLA150ムーヴカスタムも拘っちゃいます。     今回は王様BBSを装着します。   BBS  RPをシャコタン・引っ張りで少しヤンチャに履きこなす。 マグを彷彿とさせるオーナメントブルー仕様     大人気のマックガードインストレーションキット 【ブルーレインボー】 特別な色合い。 ブラックカラーも存在しますがセンターキャップとのコーディネートでこのカラーを選択。     BBSロゴがプリントされています。 高額な商品ですがBBSを履くとなればこだわりたいポイント。     ホイール:BBS RP サイズ:16インチ カラー:ダイヤモンドブラック タイヤ:ダンロップ ルマンV     車高はブリッツのダンパーZZRを弊社にてお取り付けさせていただきました。 やりすぎないダウン量が拘りデス。   【BEFORE】 【AFTER】   リアは6.5Jのノーマルアクスル限界サイズ。 インナークリアランスもギリギリ。 実車計測させていただき大正解。   やっぱりツライチいいですね(^^♪     お客様いつもクラフトをご利用いただき誠にありがとうございます。 次はマフラー行きましょうか(^^♪ ご相談お待ちしております♪   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

  • 厚木店
    • 軽自動車
    • BLITZ
    • VOLK
    2021/11/05
    コンパクトスポーツに人気のTE37ソニックは軽自動車のカスタムにもピッタリ!!

      ダイハツ ミライースを車高調&鍛造ホイールでカスタマイズ!! 戦闘力の高いクルマに仕上げちゃいましたよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・ミライース。   目指すは峠をビンビン走れる仕様にする事。笑   峠を攻めるクルマって訳じゃないんですけど、走り易いって重要ですよね!?   そんな訳でこんな感じに変身させちゃいましたよぉ~♬♬     おっ、カッコ良い。。。 そんな独り言が出てしまいそうな見た目に仕上がっていますよねっ♬♬   本日装着のアイテムは下記となります。 ・ホイール:VOLKRACING TE37 SONIC 16インチ ・タイヤ:ダンロップ ディレッツァZ3 ・足廻り:BLITZ DAMPER ZZR ・マフラー:柿本改 GTbox 06&S     ホイールはRAYSさん人気のアイテムをチョイス。   コンパクトスポーツCarやコンパクトCarに人気のTE37ソニックですが、軽自動車向けサイズもしっかり設定されているんです!!   軽自動車に鍛造ホイール、なかなか贅沢な組み合わせですよねっ♡♡   鍛造ホイールと言えば高額なイメージになってしまうと思いますが、大型車と違いあと少し頑張っちゃえば手の届く金額だったりもします。   それでもリーズナブルに装着出来る鋳造ホイール2台分近くしちゃいますけどね。。。汗     ブリッツ車高調にてこの通りしっかりローダウンを行いました。   車高のセッティングで拘った部分は、タイヤとフェンダーのクリアランス。   この隙間が前後同じ位になる様にセッティングを行いました。   車高調もただ装着すれば良いって訳では無く、スタイル良く仕上がる様にセッティングする事に意味があります!!     なんとなく下がれば良いならダウンサスでも十分効果はあります。   ですが、せっかく高価な車高調を装着する訳なので、ダウンサスでは出来ない拘りの車高にセッティングしたい所ですよねっ✨   車高調はダウンサスに比べて乗り心地が良いなんて言われますが、それは正解。   ですが、個人的には乗り心地よりも仕上がりの違いに価値があると思っています。     セッティングが変えられると言っても、自分ではイジらないし。。。 そう思う方もいらっしゃいますよね。   でも、そうじゃないんです!!   装着後にイジる事が出来るのも魅力ですが、ドレスアップとしての完成度の高さに満足感を抱くのです。笑   普通に走る事になんら不便がないのにあえてお金をつぎ込む理由。。。 それは愛車をカッコ良くしたいからですよね!?   そのカッコ良さに違いが出るのが車高調なんですよぉ~♬♬     VOLKRACING TE37SONIC の軽自動車向けサイズは 「 5.5J-16 インセット+45 」 となります。   このサイズ、ノーマル車輛には少しキビシイ設定となります。   しかしながら、車高調を装着するなど少しカスタムをしてあげるとピッタリ装着出来るんですっ 👍   こうして見てもキレイに装着出来てますよねっ✨     この画像も担当佐藤が好きな1ショット📷✨   まずマフラーが目に留まると思います、でもそこじゃなくてタイヤに注目なんです!!   サーキット走行を行うオーナー様に人気の超ハイグリップタイヤを履かせてるんですっ♡♡   ダンロップ ディレッツァZ3 と言うタイヤで、その性能は街乗りや高速走行を行う事でも体感出来る程。   それこそコーナーが多い山道なんかはビックリする程すいすい走れちゃいますよぉ~♬♬   そんなS様も、移動中に山道があるとの事でこのZ3を武器に楽しく・快適にドライブしているみたいですよっ✨   貴方の愛車も快適に走れる仕様を目指してみませんか!?   それではご相談お待ちしておりま~す♬♬     S様、いつもご利用誠にありがとうございます!!   今回の足クルマもまたまたイジっちゃいましたね。笑   先日から使っていただいているディレッツァZ3、気に入っていただいている様で良かったです!!   それではこれからもご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 厚木店
    • 軽自動車
    • BLITZ
    • WEDS
    2021/11/01
    N-BOXにSA-20Rを装着しました!!

    こんにちはクラフト厚木店吉田です 今日ご紹介させて頂くお車はホンダN-BOXになります。 タイヤ・ホイールに加え車高調も一緒に装着させていただきました!! 今回オーダー頂いたホイールはウェッズスポーツ SA-20R 16インチになります。 中央の5本から20本に枝分かれしていくデザインでスポークが多い分インチが大きく見えますよね。 ホイールカラーはWBCを選択頂きました。 WBCとはウォースブラッククリアの略です。 ウォースブラッククリアとは、ブラックポリッシュに似た作りとなります。 まずホイール全体をブラックに塗装します、続いてデザイン天面に切削加工を施しクリアブラックで仕上げる。 そんないくつもの工程を経て仕上げられているんです!! なかなか凝った作りをしていますよね。 前述した通り今回は16インチを装着、そしてタイヤサイズは165/50R16を選択しました。 50扁平を選ぶ事で、インチアップによる乗り心地の低下を最低限に抑える事が出来ます。 更にはタイヤも薄くなりスタイリッシュな見た目に仕上がってくれます!! 組み合わせたタイヤはダンロップルマンⅤです ダンロップさんならではの吸音スポンジを採用したモデル。 そのスポンジがタイヤ内の空洞共鳴音を抑えてくれるので気持ち良く走れます 冒頭でお話した通り今回は車高調も同時にお取付けいたしました。 装着した車高調はブリッツZZ-Rです ご希望の車高にセッティング出来る事でオーナー様の満足感も高まると思いますよ!! O様、お買い上げ有難うございました。 ローダウン&インチアップにてカッコ良い愛車に変身しましたね!! これからもクラフト厚木店をよろしくお願いします。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • 軽自動車
    • NISSAN
    • BBS
    2021/09/24
    ルークス ハイウェイスターに鍛造BBS。BBS RP 16インチ装着!

    ■ルークス ハイウェイスターに鍛造BBS。BBS RP 16インチ装着! 当店ご用命が続いているJAPAN MADE鍛造BBS。本日は"BBS RP"をご紹介。 リムの上部まで伸びる7本クロススポークが特徴的な一本。 16インチの場合、1本あたり5.3kg~と軽量。 軽量化にあたり、駄肉を省いた細身のスポークライン。 各スポークの厚みの薄さからも感じられますね(*^^)v BBS RPを装着するのは"日産ルークス"。 ハイウェイスター純正15インチ装着車ですが、 冒頭のRPをインチアップ方向で取付けます(^-^) 装着にあたり、ハブ・キャリパークリアランスを スタッフ2名以上で確認。フロントOK! リアには電子サイドブレーキが装着されていますが、 その点もOK! 各部確認が取れたら組込み作業スタート!タイヤは"ダンロップ ルマン5"を選択。 特殊吸音スポンジを搭載することで、 従来モデルに比べロードノイズ騒音エネルギーを37%低減することが出来ています。 ※メーカー様HPはここから 軽量かつ快適に。 バネ下重量低減に加え、コンフォートタイヤの装着で乗り心地の変化も 生まれるはずです(^-^) WHEEL:BBS RP 16インチ COLOR:ダイヤモンドブラック(DB) TIRE:ダンロップ ルマン5 BBSと言えば…代表的なカラーリングでもある"ダイヤモンドブラック"。 ボディカラーを問わず似合い、足元の引き締め効果にも絶大です(^-^) この度のご用命誠にありがとうございました! BBSホイールのお取扱いも当店にお任せ下さい。   クラフト中川店でした!   ※営業時間変更のお知らせ※ 2021年9月27日(月)・9月30日(木)は棚卸業務につき 営業時間をAM10:30~PM18:00に変更させて頂きます。 皆様にはご不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。 ※夏のエアコン本格使用にエアコンガスクリーニングはいかが? ↑ 上記バナーをクリックでご覧頂けます ↑  

  • 一宮店
    • 軽自動車
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2021/06/14
    アルトワークスにブリッツ ZZR 装着でローダウン!!

    アルトワークス ブリッツ ZZR を投入しローダウン&実車計測でベストなホイールサイズ選び!! 「いつもブログを毎日見てるよ~」 とご来店頂いたオーナー様。 ローダウンをしたいなとご相談頂き ご提案させて頂いたアイテムがコチラ↓ ブリッツ ダンパー ZZ-R もう説明不要な当店で大人気のアイテム!! 取り付け後は仕上げのアライメント測定!! 取り付け前後を見ていきましょう。 取り付け前↑ 取り付け後↑ クリアランスを指2本分まで埋めました!! 気になるクリアランスもバッチリ埋めて オーナー様に大満足頂きました!! オーナー様にホイールも一緒にとご提案をして ヨコハマホイール展示会きっかけで アドバン TC-4のご注文を頂きました!! サイズは実車計測を兼ねてベストなサイズをセッティング!! 完成が楽しみですね♪   この度はオーナー様、 一宮店にご来店頂きありがとうございました!! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 只今当店ではYOKOHAMA WHEEL展示会真っ最中(*'▽') 6/17木曜日までなのでお悩みの皆様、 是非ご来店お待ちしております!! 展示会の期間にご注文頂きましたYOKOHAMA WHEEL続々入荷中(*'▽') ご注文頂きましたお客様、ご購入ありがとうござます!取付が楽しみですね♪ YOKOHAMA WHEELのご相談は クラフト一宮店にてお待ちしております!! 一宮店、熊崎でした。

  • 多治見店
    • 軽自動車
    • BLITZ
    2021/06/05
    【スペーシアカスタム】ブリッツZZRで納車後すぐに速攻カスタムします!!

    ■スペーシアカスタムを納車日にブリッツZZRでシャコタン化!!そして、あのホイールを後日、装着します!! クラフト多治見店の常連O様が 車を買い替えるということで、 ご相談を頂いておりました。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 納車日にそのまま、クラフトへPITイン。 まだ、ナビなどが付いていない状態ですが、 早速車高調を入れていきたいと思います('ω')ノ 車高調もいろんなメーカーさんがある中、 何度も足を運んで選んだのが、 ■ブリッツ ZZR。 リーズナブルな価格設定な上に 32段階の減衰力調整が可能。 そして、設定にもよりますが、 キャンバーを倒すことも起こすこともできる、 ピロアッパーを採用。 O様の念願のホイール、サイズを入れる 第一歩ですね(*^-^*) 車高調整が終われば、 クラフト自慢の3Dアライメントテスターにかけて 狂った数値を基準値へと合わせていきます。 そして、シャコタン化された スペーシアカスタムの完成です。 BEFORE↑ AFTER↑ 約40㎜~50㎜ダウン。 かなり、車高を落としても 最低地上高は確保されております(*^^)v ツライチ仕様にするために 実車計測を行い、サイズを決定!! 次回は、ホイール装着編をお送りいたします(*^^)v O様、納車前から何度も足を運んで頂き、 誠にありがとうございます。 ホイール装着楽しみにしていてください('ω')ノ 納車前でもカスタムのご相談 受け付けておりますので、 構想が固まっていなくてもぜひご相談を。 シャコタン化&ツライチ仕様は クラフト多治見店にお任せを('ω')           クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。   毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/  

  • 相模原店
    • 軽自動車
    • NISSAN
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    2021/04/22
    日産ルークスにWORKリザルタードメッシュ2 16インチ!

    こんにちは中島です! 本日はニッサン ルークスに車高調&ホイール取付のご紹介です(*^^)v 当店得意のローダウン→実車計測でしっかりと仕上げましたよ~   ホイールは、2ピースモデルのWORK リザルタードメッシュ2 今回も流行のヒネリ系デザインを装着です(^^) K-Car用でヒネリ&2ピースはかなり珍しいモデルとなります☆   折角の2ピースということで 今回もローダウン後に現車合わせにてホイールをオーダーです( ̄ー ̄) 人気のブリッツZZRにて程よくローダウン。 オーダーの多い「フェンダーとタイヤの隙間が指2本」に車高を設定。 フロントのクリアランスが狭い車種ですので 予めキャンバー角を目一杯つけてセッティングです!   今回はパツパツサイズ!ではなく、少しゆとりのある出ヅラに設定。 ギリギリから程よい出ヅラまで、仕様に合わせてサイズ変更できるのは 2ピースホイールならではのメリットです(^^)   WORK2ピースホイールはカラーオーダーにも対応していますが 今回は標準の「マットブラック」をチョイスです☆ ブラック×レッドでまとまったボディカラーですので 黒いホイールがすごくマッチしておりますね♪ 敢えてのマット系で、ルーフとのメリハリがあるのもイイ感じ( ̄ー ̄)   今回のカスタムスペック ホイール:WORK リザルタードメッシュ2 (F/R)5.5J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:TOYO トランパスLuK (F/R)165/50R16 サスペンション:ブリッツ ZZR   バランスの良い仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

  • 一宮店
    • 軽自動車
    • BLITZ
    • BBS
    2021/04/18
    エブリィワゴンにBBS RG-F 16インチ&ブリッツZZ-R投入しオシャレに仕上げる!!

    エブリィワゴンにBBS RG-F 16インチ&ブリッツZZ-R投入でローフォルムでオシャレは、足元から!!! オーナー様から仕事で使う車両なんだけどオシャレに したいなとのご相談を頂きました!! まず車高を下げましょう(笑) とお話しさせて頂きホイールも同時にご注文頂きました。 まずは、コチラのアイテム ブリッツZZ-Rで車高を下げて行きます。 バンプラバーもショートの物に変更 バンプタッチなど突き上げ感を軽減させる効果が ありますよ!! サス交換時のセットメニューアライメント測定 ナットもBBS インストレーションKITを取り付け オシャレは足元からと同時に盗難防止に一役買います。 ここまで来たらオーナー様が選ばれたホイールは、 なんとなく想像出来ますよね(笑)   取り付け前 取り付け後 WHEEL:BBS RG-F 16インチ SLカラー TIRE:ルッチーニ ブォーノスポーツ SUS:BLITZ ZZ-R オシャレは、足元からのタイトル通りに仕上がりました。 仕事で仕様するお車もオシャレに変わったら通勤が楽しく なりますよね!! オーナー様には、大満足のお言葉を頂きました(笑) とても嬉しい限りです この度は、ご来店有難うございました!! オーナー様のご親族の方からもホイールのご注文頂きました!! ホイールは話題のアレです(笑) またご紹介致しますのでお楽しみに!! お仕事でお使いの車両のコーディネートもお任せ下さいね!! ↓コチラブログもご参考に↓ 一宮店でコーディネートさせて頂いたお車 では、熊崎でした。

  • 鈴鹿店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • BLITZ
    • ENKEI
    2021/01/01
    スペーシアギア の全下げシャコタンスタイル!

    明けましておめでとうございます! 本年もクラフト鈴鹿店を宜しくお願い致します。 営業は1/3(日)朝10時からとなります。 さて、今年最初のご紹介はオフスタイルK-CAR筆頭の1台。 オープンカントリーを履いたり、キャリア をつけたりとそういうクルマを"下げる"楽しさ(笑) 店長の小林です。 スペーシアカスタムと共にハイト系軽自動車の 人気をN-BOXと二分するスペーシアギア。 テレビCMでもキャンプシーンが入るように そういう使い方をすること想定されていますが・・・ これを下げるというのだから面白い。 キャッチーなスタイルですから ローダウンでボディとタイヤホイールの 一体感が増せば更にコミカルに。 使用する車高調はお馴染みBLITZダンパーZZ-R。 もう一台"シャコタンプリウス"をお持ちの オーナー様に迷いはなく「下げれるだけ下げて」 と潔いオーダー。仕上げの前後バランスは 我々がバチッとキメちゃいます。 ■エンケイ PF-07 16インチ 純正スタイルが特徴的な分、ホイールは シンプルでいく。これはカスタムにおける 引き算ですね。最初から仕上がった時の 全体を構想する上級テクです。 3Dアライメントで仕上げたら完成。 Wheel:エンケイ PF07 16in DS Tire:TOYOナノエナジー3 Sus:BLITZダンパーZZ-R これでアウトドアシーンもある意味目を惹く といいますか(笑)ドレスアップの根底、根源は "目立つ"ことですからね~。 下げ難いスズキのリアをガッツリ下げ それに合わせてフロントを調整。 指一本ですが、メインのプリウスに比べれば 余裕の余裕ですね!(笑) 全高が下がったのでキャリアを装着 した場合は積み下ろしが楽に!? 前後のバンパーガード風デザインが 低くなりアイポイントも自然と下へ。   ボディカラーのセレクトからこのカスタム への目の付け所といい、抜群のセンスです。 いつもありがとうございます! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 知立店
    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • ローダウン系
    • BLITZ
    • VOLK
    2020/12/11
    ガールズオーナー様のタントにレイズ サンナナソニックでツラ狙い。

      スポーツカーやミニバンカスタムの印象のある当店ですが・・・ K-CARカスタムもクラフトにお任せを!! ダイハツ タントにもレイズ ボルクレーシング。 車高調の特性をうまく利用し、ツラ狙い。     クラフト知立店は、ガールズオーナー様のご来店も多く、 タイヤ交換やカスタムまでジャンルを問わずお越し頂いております。 なかなか一人では気がすすまないなぁ・・・という方は 是非ご友人様と一緒に遊びに来て頂けたらと思います^^     ■ブリッツ ZZ-R まずはローダウンから施工します。 ZZ-Rは全長調整式、単筒式の車高調。 減衰力は32段階とこまめな減衰調整も可能です。 フロントにも6.0Jを入れる予定なので、フロントキャンバーを寝かすのと キャンバーを寝かした際に車高調へホイールが近づく為、 出来るだけ細めの車高調をチョイスさせて頂きました。     スムーズに作業が終わり、次はタイヤホイールを!! ■RAYS VOLKRACING TE37SONIC(レイズ ボルクレーシング TE37ソニック) 軽CARにもサンナナをインストール!!   センターキャップレス仕様でお取り付け。 サンナナはどんな車種にも不動の人気ホイールです。 前後6.0Jにした事で、FACE2を手に入れます。   ■TOYOTIRES TRANPATH LuK(トーヨータイヤ トランパス LuK) Luシリーズの魂が宿る軽自動車専用タイヤ。 タイヤの内部のカーカスといわれるパーツの巻き上げを大きくしております。 これをハイターンアップ構造と呼んでおります。 それにより車両のふらつき抑制や車線変更時に安定した走りが出来ます!!     タイヤホイールを取り付け、オーナー様のご希望車高に合わせれば 残すセッションはアライメント調整作業。 フロントキャンバーはなるべく寝かせるようにセッティングしてります。 内側にも干渉せず、ツライチになっております。 あとはフロント トゥ角の調整を行い作業完了です!!   【BEFORE】 【AFTER】   ホイール:レイズ ボルクレーシング TE37ソニック サイズ:6.0J 16インチ タイヤ:トーヨー トランパス LuK サイズ:165/45R16 サスペンション:ブリッツ ZZ-R     前後ローテーション出来るように、同サイズをインストール。 リヤ側は3ミリスペーサーでツラを合わせております。     ガールズオーナー様のシャコタン!ツライチ!鍛造!3拍子そろった 拘り仕様が完成しました!!と言いたいところですが、 もう一つ入荷していないパーツがありますので、 そちらを取り付けて完成というところでしょうか^^     納期が少し遅れてしまっており、大変申し訳ございませんが、 また入荷したらすぐご連絡差し上げますね!! 取り付けさせて頂いたら、またブログで掲載させて頂けたらと思います!!     レイズホイールの事なら レイズナンバー1ショップのクラフトにお任せください!!    

  • 鈴鹿店
    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • BLITZ
    • WORK
    2020/12/06
    タントにWORKエクイップを装着!

    軽自動車専用サイズの設定があれど サイズを欲張れば普通にはつかない・・・ でもつけたい(笑)そういうご相談は 得意です。メリット、デメリット含め ご納得がいくまでご説明させていただきます。 鈴鹿店の 小林です。 まずはとにもかくにもローダウン。 旧車系ホイールをバチコン決めるなら 車高は低い程良いデス。 フロントキャンバーも他メーカーに比べ ネガに振ることができるのでこういう セッティングにはマストな1本。 RSRセルフレベライザーリンクロッド、 通称 "光軸調整ロッド" も同時取付。 この部分を交換します。ローダウンによって ヘッドライトが下を照らしてしまうのを お手軽に改善する補正アイテム。 車種によっては気にならなかったり 顕著に出たりとありますね。 ※テスターを使用した光軸調整は行って おりません。 「これが履きたいから」 をベースにカスタム構築。 あれこれ迷いながらでもいいですが ブレずに筋を通すことでしっかりと したものが作れます。リム深っ! 車高を「低め」にセットしてアライメント。 ムッチリ系タイヤで雰囲気を狙うので キャンバーはMAXネガです! Wheel:WORKエクイップ01 15in Tire:ブリヂストンエコピア Sus:BLITZ ZZ-R 車高は水平ではなく少し前傾にセット するのが鈴鹿流。この手のカスタム には効果抜群の魅せ方ですよ~。 車高は指1本のところまで。 ムッチリタイヤというのもあって 擦るか擦らないかの絶妙なところで 緊張感あるツライチの完成です! 軽自動車専用サイズとあって専用設計 のため段リムをしっかり堪能できます。 とはいえブレーキキャリパーの逃がしは まあまあシビアなところですので ターボ車は車種によって装着ができない場合も。 そんな時もウチにご相談いただければ 何とかなっちゃう・・・かも!?(笑) タイトなツライチ。 鈴鹿店の得意とする小径ホイール カスタムは車種問わず人気のご相談です。 実は数日後「もうちょっと」車高と キャンバーを色々しちゃいました(笑) カスタムは一度で完成ではありませんから 出来上がった車を日常に置いて、色んな 角度から見て、足りないものを足していく、 それも楽しみ。ご相談ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 厚木店
    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • BLITZ
    • BBS
    2020/11/06
    ダイハツ・ウェイクに車高調&鍛造16インチ。ゴールドがピッタリなボディーカラーでした☆☆

      BBS RP 16インチをダイハツ・ウェイクにインストール☆☆ グリーンのボディーとの相性がとても良かったですよっ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はI様・ウェイクになりま~す♬♬   足廻り&ホイール交換のご依頼をいただき一気に仕上げちゃいましたよっ🔧🔧     ご購入いただいたアイテムはコチラ!!   ホイール:BBS RP 16インチ 車高調:BLITZ DAMPER ZZR (ブリッツ ダンパー ダブルゼットアール)     ご購入いただいた足廻りは車高調なのでローダウン量はお好みにセッティング可能。   本日は前後のクリアランスを指2本程に合わせる事に。   ローダウン量としてはフロントが-40mm程、リアが-30mm程になります。     そしてホイールは拘りの鍛造モデル!!   そして奇抜なボディーカラーにもマッチするゴールドをチョイス。   ゴールドって聞くと「 ハデだなぁ~ 」と感じてしまう方もいるかと思いますが、このボディーカラーにいたってはそんな事はありませんでした。   個人的な感想になってしまいますが、このボディーカラーの場合DBカラーやDSカラーでは物足りなく思えてしまうかもです。。。     そしてサイズ設定も軽自動車にちょうど良いサイズなんです!!   16インチとなると5.5Jでの設定も増えてくる軽自動車向けのホイールサイズ。   コチラのBBS RPは5.0Jでの設定となっているのでボディーからの突出を心配される方にはちょうど良いサイズ設定だと思います。   気になる出ヅラはこんな感じ!!     純正ホイールに比べるとしっかり強調されつつ、ボディーからは突出していない。。。   そんな印象ですよねっ♬♬   そしてサイズ設定以外に重要な部分が!!   1ピースホイールで良くあるデザインの膨らみですが、このBBS RPはフラットな作りとなっています。   デザインの膨らみが5mm位あるだけで5.5Jのホイールを装着しているのとほとんど変わらない出ヅラになってしまいます。   そうなるとボディーからの突出が気になりますよね。。。   その辺も踏まえ、軽自動車オーナー様に装着してもらいやすい設計となっている訳です!!   BBS RPはまさに軽自動車の為に作られたアイテムなのですっ 👍     I様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   想像以上にお似合いだったホイールカラーに担当佐藤もビックリ✨   完成した愛車を眺める笑顔が素敵でしたよぉ~♬♬   それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

  • 多治見店
    • 軽自動車
    • MITSUBISHI
    • 車高調
    • BLITZ
    2020/10/16
    ミツビシekクロススペースをシャコタンに!BLITZ 車高調ZZRでローダウン。

    ■新型ekクロススペースを車高調でローダウン。SUVな軽自動車もシャコタンに! 『軽自動車とSUVがクロスする』のキャッチコピーで ミツビシより発売されているekクロススペース。 SUVな軽ですが、クラフト多治見店流にローダウン! こんにちは、近藤です。 今日は、O様のekクロス スペース。 納車したばかりのピッカピカの新車です^^ 車高調とタイヤホイールセットのご相談を頂きました。 まずはローダウンから。 当店でもお馴染みのチューニングメーカー『BLITZ』の車高調ダンパーZZ-Rです。 フルタップ式で減衰調整可能なモデルで、国産車はもちろん輸入車設定まで 幅広くラインナップ。ボクも以前の愛車に装着していました^^ SUVな軽なので、 もちろんタイヤとフェンダーのクリアランスもこの通り。 シャコタン好きなO様、 この隙間はやはり許せず(笑) 納車後サッソク下げちゃいます。 アライメントセッティング後、完成です^^ 最低地上高を見ながら、 約4cmのローダウン。 サイドステップの高さにも拘ってるんですよ。 ボクが気になっちゃうので(笑) BEFORE↑ AFTER↑ どうですか~? SUVなekクロススペースもしっかりローダウン! 指4本スッポリだったクリアランスを 指1本のところでセッティング。 このあと、レイズの鍛造ボルクレーシングも オーダー頂きました。 装着が楽しみです^^ O様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございました。 ブリッツの車高調もクラフト多治見店へお任せ下さい!

  • 厚木店
    • 軽自動車
    • 車高調
    • BLITZ
    • VOLK
    2020/07/27
    WAKE×TE37 SONIC 軽自動車のドレスアップにも鍛造です。

      車高調に鍛造ホイール!!   地上高ギリギリスタイルのWAKEです☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はH様・WAKEになりますっ♬♬     先日、車高調を装着しローダウンを行ったH様・WAKE。   続いては足元を着飾るホイール交換を行いま~す☆☆     ご購入いただいたホイールは 「 VOLKRACING TE37 SONIC 」   軽自動車やコンパクトCar向けにサイズ設定されたTE37ですっ!!   軽自動車にピッタリのサイズから乗用車向けサイズを装着し攻め攻め仕様を作る事も可能。     今回は軽自動車向けに設定されたサイズを装着しましたよぉ~♬♬   気を付けたポイント。。。   それはリアの干渉です!!     車高調を装着した際には地上高ギリギリを狙ってのセッティングを行いました。   注目なのはリアのタイヤとフェンダーのクリアランス!!   もう指1本も入らない位の車高なのでホイールを交換した際に干渉する可能性もありました。   なのでタイヤ選は何でも良い。。。ではなく、ショルダーが寝やすいタイヤをチョイス。     その結果、フェンダーのツメを紙一重でかわしてくれました。   ふっくらしやすいタイヤだときっと干渉していた事でしょう。。。   ちなみに本日装着させていただいたタイヤは 「 トーヨータイヤ トランパスLuK 」   干渉のリスクを少しでも避けたい方や6.0Jや6.5Jに組み合わせての引っ張り仕様にもバッチリなタイヤですよぉ~♬♬     このトランパスLuKは最近の背の高い軽自動車にもオススメのタイヤなんですっ!!   剛性を高める造りで背の高い軽自動車特有のフラツキも抑えてくれます、そして走行中のノイズも抑えられた快適タイヤですっ👍   先程も説明をした様にカスタム志向の強いオーナー様はもちろん、通常のタイヤ交換をお考えのオーナー様にもオススメしちゃいま~す♬♬     H様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   車高調でのローダウン、そして鍛造ホイールと拘りの詰まった1台に仕上がりましたねっ♬♬   エア点検など日ごろのメンテナンスでもご利用下さいね!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

  • 鈴鹿店
    • 軽自動車
    • NISSAN
    • 車高調
    • BLITZ
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2020/06/04
    B45 デイズ をフルメニューでドレスアップ!

    軽自動車に高級ホイールの組み合わせが 鈴鹿店の流行!本日はB45デイズを ローダウン、マフラー、ボディ補強等々 フルメニューでカスタムします。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 デイズルークスからお乗換えの超常連某様。 ノーマルでは乗れない体質なのは皆さん同じで(笑) ルーフカラーのセレクトも メジャーになってきましたねぇ。 僕の記憶ではBMW E46 M3の 限定CSLについていたカーボンルーフとか 同じくBMW E92 M3の屋根黒が火付け役で IMPカスタムにルーフブラック化が流行り、 広がったものがここまできたという感じ。 あの頃はこんな時代が来るなんで 考えもしなかったですけどね(笑) 今回はノーマル状態のフェンダーの スキマを無くす・・・ だけでは終わりませんよ~。 ドドンとパーツが着弾。 かるーくご説明しますと ・車高調でローダウン ・インチアップ レオンハルト ・ボディ補強 ・マフラー交換 ・フォグのLED化 ・その他諸々・・・ と、まさにフルコース! 某様からすると「いつものメニューで」 って感じですね! 一度ではご紹介しきれないので 今回は足回りプラスアルファまで。 こういう小物パーツも 取り扱いがございます。 こちらはIMPULシリコンキーケース。 専用品なのでジャストフィット。 よく手に触れるところだからこそ しっかりとしたモノを選ぶのが ポイント。 車高調は当店でも幅広いカスタムに 融通が利くBLITZダンパーZZ-R。 軽めのローダウンから太履きまで 万能に対応しますよ~。 車高調&ホイールの仮付けから 再調整と同時並行でフォグをLED化。 一見、車のパーツには見えない オシャレなパッケージですよね?(笑) 僕オススメ「BREX」さんのLEDシリーズ はまさに超光!いや爆光!! ※バンパー外しや配線を伴う電装品の 取り付けは基本的に行なっておりませんので ご了承ください。 L字アクセサリーも純正で白いのに フォグの黄ばみはちょっと・・・(汗 視認性にも欠けます。 インナーカバーを外せばアクセスOK。 純正フォグにそのまま換装です。 ヒートシンク付きで高性能& コンパクトになりましたよね。 組み付ける前の点灯確認で すでにポテンシャルの高さが(苦笑 直視禁止です! 左が純正で右がBREXですが その差は雲泥。視認性の向上はもちろん 純正LEDとの色合いも調和が取れました。 さて、お次は補強パーツ、マフラーと続きます。 お楽しみに~。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 一宮店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • BBS
    2020/05/18
    スペーシア カスタム に BBS RE-L2取付、王道且つシンプルカスタム!

    スペーシア カスタム に BBS取付、王道且つシンプルカスタム! 皆さんこんにちは、一宮店林です。 BBSと言えば王道中の王道ですね、車好きであれば憧れるホイールですよね! ホイールを替えただけで印象はかなり変わりますよ。さすがBBSです(*^^)v 鍛造ならではの軽さと強靭さが走行性能アップやホイールの長持ちの面では 見た目のカスタムにはない所で重要な要素の一つですよ。 ここで一つ注意点があります、国産とドイツ製がありますが 国産は鍛造ですがドイツ製は鋳造ですので、詳しくはご相談お待ちしてます。 ホイール:BBS RE-L2             15インチ ダイヤモンドシルバー タイヤ :純正エコピアEP150      リムの上部まで伸びる7本のクロススポークデザインが、シンプル且つスポーティー感を演出します。 鍛造ならではの軽さと強靭さが際立つ、極めて細くシャープなスタイリングがかっこいいですね。 I様いつもご来店ありがとうございます。 車高調など様々なカスタムあれば またお待ちしております。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト一宮店 」 ℡:0586241175 愛知県一宮市富士4-3-22 毎日更新のクラフト一宮店ブログは スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/ichinomiya/

  • 鈴鹿店
    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • BBS
    2020/05/13
    BBSなら鈴鹿店!マッチング外のBBS RG-F 16インチをピクシスメガに装着!

    BBSならば当店、自他共に認める 販売実績がございます! 普通に装着するも良し、そうでない 装着方法もこれまた良し。 ん、後者は何かって? それは当店の強みでございます(笑) ■ BBS RG-F 4/100用といっても侮るなかれ。 一般的な普通自動車用よりも、 もっと言えばベーシックな20インチも 視野に入る価格帯(汗 これがキングオブホイールこと BBSブランドです。 拘る方が非常に多いBBS。 新車購入時のオプション選びと同じく キャップの色替えをしたり、 BBSロゴの入ったハイセキュリティをつけたり。 同時に到着した「BBS箱」はまさに宝箱デス。 おクルマは日頃から仲良くさせて いただいております某様のピクシスメガ。 ウェイクのトヨタVerですね。 オーナー様はメインのフィールダーにも BBSを履く根っからのBBSフリーク。 いつも差し入れありがとうございます! と、冒頭に戻ります。実は今回のおクルマ、 履きたいRG-Fのメーカーマッチングが無いんですよねぇ。 ブレーキの逃がし、はたまたハブの逃がしなど メーカーさんは決して全ての車種のマッチングが あるワケではないので、ここはBBSさんと協力して サイジング&マッチング。机上の空論ではありますが ほぼほぼリアルな状態を作り出し、最終オーダーを かけました。結果は・・・ノースペーサーでYES!! Wheel:BBS RG-F 5.5J-16in シルバー オプションレッドキャップ BBSマックガードインストレーションキット Tire:BSプレイズ PX-C 165/50R16 これぞ大人のハイト軽。BBSと言えば 赤キャップというのも分かります。 BBSの通常ラインナップでシルバーと言うと 「ダイヤモンドシルバー」という深みのある シルバーですが、RG-Fは珍しい「純シルバー」 設定なんです。混じり気のない銀色はクラシカル なRG-Fにピッタリですね。 ツラに拘り純正車高に5.5J。 BBSフリークと同時にBSフリークでも あるオーナー様。今回ももちろんブリヂストン。 BBSの納期半年待ち時、入れ違いで 廃盤になってしまった(汗)プレイズPX-C の165/50R16を大慌てで全国手配したのは 今となっては笑い話(笑)ご迷惑お掛けしました! 近頃のハイト軽カーは規格ギリギリの大きさ。 純正~程良いローダウンで16インチを履くならば タイヤサイズは165/50R16がオススメです。 ほら、しっかり良バランスでしょ? さてさて、これが終わりじゃなく 始まりというのがオーナー様(笑) すでに次の一手、二手は構想済みです! お楽しみに~。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 厚木店
    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • 車高調
    • BLITZ
    2020/03/28
    タントカスタムLA650S をBLITZ車高調でローダウンっ!!

      [ 3月30日・31日は棚卸の為、18時までの営業となります ]   新型タントカスタムの車高調がブリッツより登場っ!! 早速取り付けてみましたよぉ~🔧🔧     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です♬♬   本日のご紹介は車高調取付け作業です!!     K様・新型タントカスタムLA650Sを車高調にてローダウンを行います。   ローダウン量は〇〇mmなのでなかなかのローダウンスタイルに仕上がりましたよっ👍     まずはコチラ!!     BLITZ DAMPER ZZR はこのフルKITでありながらとてもリーズナブル。   これはメーカーさんの大きな努力があってこそ。。。   BLITZさんいつもありがとうございますっ☆☆   そして、通常は別に購入する事が多いフロントのスタビリンクも適応する長さの物が付属されているんですっ!!   これならしっかりローダウンしても大丈夫ですね。笑     セッティングする車高の高さはオーナー様とご相談済み。。。   なので完成に向けどんどん作業を進めて参ります!!   取付は特別ムズカシイ事はありませんが、車高のセッティングには時間を掛けてバッチリ仕上げましたよっ👍     それではご覧下さいっ!!     上の画像がノーマル車高。下の画像が車高調取付後。   タイヤとフェンダーの隙間がほとんど無くなった様に見えますねっ♬♬   ローダウン量はおよそ-50mm。   フロントのクリアランスは指2本弱、そしてリアのクリアランスは指1本少々って感じです!!     ちなみにLA650系のタントは車高を決めるのに色々と悩ましい点があるんです。。。   軸にする部分をどこにするかがムズカシイ。   どう言う事かと言いますと。。。   まず、フェンダークリアランスは前後違いでリアの方が少ない。 でも、ボディーのサイドラインはリアの方が高い。 そして最低地上高は意外とゆとりがある。   そんな事でオーナー様も色々とお悩みいただきましたが今回はローダウン量を前後で揃える事に決定!!   元々のクルマのバランスはそのままにローダウンスタイルへと進化させましたっ☆☆     こうして見るとやっぱりローダウンって良いですよねっ♬♬   お帰りの際には 「 次はホイール。。。」 と、おっしゃっていました!!   ここまでローダウンを行うとそうなりますよねっ笑     K様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   とてもスタイリッシュな愛車へと変身しましたねっ👍   それではホイールのご相談、お待ちしておりま~す☆☆     当店拘りのセッティング🔧 クラフト厚木店での車高調取付けブログはコチラからチェック ⇐⇐⇐     愛車のローダウン作業はクラフト厚木店までご相談下さい!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

  • 厚木店
    • 軽自動車
    • NISSAN
    • 車高調
    • BLITZ
    2020/01/04
    NEWデイズに車高調をインストール!!

      新型 ニッサン デイズ をローダウンっ!! BLITZ車高調でガッツリ下げちゃいました☆☆   本日、1月4日(土) AM10:00より新年の営業がスタート!! 皆様のご来店お待ちしておりま~す♪♪   本日のご紹介はK様・新型デイズ B45W。     当店では初っ!! ついにローダウンのご依頼が入りました~☆☆   発売当初より気になっていた新型デイズ。。。   最近の軽自動車はどんどん高級化が進んでますからねぇ~ 外観・内装、そして装備と、もう軽自動車の域を超えてますよねっ!!   さて、K様愛車に装着する車高調はコレ!!     BLITZ DAMPER ZZR (ブリッツ ダンパー ダブルゼットアール)   ハイスペックでありながら価格も抑えた車高調なので。。。当店でも大人気のアイテムですっ!!   コンパクトCarや軽自動車は比較的取り付けが簡単な事が多いのですが。。。   デイズはフロント周りがちょっと大変かも。。。     とは言え、無事装着完了っ!!   難しいと言うか、足廻りの取付け部にアクセスするまでに外さないといけないパーツが多いと言うのが正しい表現ですかね。   さて、気になるローダウン量は???     コチラがノーマル車輌。   タイヤとフェンダーのクリアランスが指3本少々でした。   そこからの。。。     指1本少々までクリアランスを詰めてみましたっ!!   新型デイズ、下廻りなどをチェックするとけっこう下げれそうだなぁと思いましたが。。。   やっぱり下がります!!   これでも地上高にはゆとりがありましたよっ♪♪     オーナー様ももう少し下げるかどうか悩んでいましたが、納車間もないおクルマなのでひとまずこの状態で乗ってみるとの事!!   「 そのうちもっと下げちゃうんだろうなぁ~ 」 っと感じた担当佐藤です。笑   K様、下げたくなった時はいつでもおっしゃって下さいね。     最後にホイールをもっと外に出したいと話していたオーナー様。   ワイトレで行くのか。。。   ホイールごといっちゃうのか。。。   後者でお願いしま~す笑   それではまたのご利用お待ちしておりま~す♪♪ 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

046-225-9911 クラフト厚木店

〒243-0813
神奈川県厚木市妻田東3-34-1

店舗の場所を見る Google マップで表示