BBS JAPAN より 1ピースメッシュ をチョイス!!
カッコ良いシャコタンルークスが完成ですっ✨

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はI様・日産ルークス ハイウェイスター。
先日ブリッツ車高調を装着し 「 シャコタン仕様 」 へと変身したおクルマですが、次なるステップはホイール交換。
人気の鍛造ホイールでカッコ良く仕上げましたよぉ~✨

ご購入いただいたホイールは 「 BBS RG-F 16インチ 」
BBSホイールでのメッシュ系デザインと言えば LM をイメージする方も多いかも知れませんが、LMは2ピースホイール。
本日装着の RG-F は1ピースホイールとなります!!

2ピースホイールでリム有りホイールと言うのは良く見かけると思いますが、1ピースホイールでのリム有りデザインって意外と少ないですよね!?
昨今では1ピースホイールと言えばリムエンドまでデザインが伸びているモデルやコンケイブデザインがトレンド。
ですが、軽自動車向けサイズではコンケイブを実現するのは物理的にも難しいんです。
ちなみに、本日ご紹介のオーナー様は別の愛車で BBS LM を装着しているんですっ 👀
そんな事から今回の愛車にも BBSホイール を選んだと言う訳です。

横からの画像を見るとシャコタン仕様と言うのがより分かりやすいでしょうか!? 👀
アンダースポイラーも装着しているので走る場所を選ばないといけないでしょうね。笑
ですが、オーナー様からしたらこの位の車高なら余裕なのかも知れません。。。
なぜならLMを装着している愛車はもっとスゴイ仕様だからです。笑

今回ご準備したタイヤサイズは 「 165/50-16 」 となります。
車高を低めにセットする場合 165/45-16 を組合わせる事もありますが、今回はあえての50扁平。
このタイヤサイズの方がフェンダークリアランスを少なく見せる事が出来るのでより攻めた仕様に見えてくれると言うのも理由の1つですね。
もう1つは地上高を数mm分稼ぐ事が出来るので若干乗りやすくなる事も理由の1つです。
皆様の愛車はどんな形に仕上げていきますか!?
ご相談お待ちしておりま~す♬♬

I様、いつもご利用誠にありがとうございます!!
便利な軽自動車ですがここまでイジり始めるとちょっと気を遣わなくてはいけなくなりますね。。。
いや、これくらいなら全然余裕でしょうか!?笑
それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆