リム深 20インチでツライチセッティング!!
60系プリウスオーナー様、ご相談お待ちしておりますよぉ~♬♬

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はS様・60プリウスとなりま~す♬♬
新型60系プリウス、街中でも良く見掛ける様になりましたが、カスタムのご相談も増えてきましたよっ✨

本日は、ローダウン&インチアップのご依頼となります。
上の画像は仕上げのアライメント調整を行っている所ですね。
これからどんどんご依頼が増えるであろう60プリウス。
本日はマルチピースホイールを使ってカッコ良く仕上げましたよぉ~✨

ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ マーベリック 1212F 」
サイズは20インチをチョイス!!
60プリウスはカスタムと言う点では良い方向へ進化したんですよね。
その進化した部分とはホイールのナットホールとなります。

先代の50プリウスまではホイールのPCDが 5穴 100 となっていましたが、60プリウスからは 5穴 114.3 に変わったんです。
ナットホールが変わる事でそんなに違うのか?? って思われるかも知れませんが、全然違うんですよね。
ホイールラインアップの中でイチバン多い作りとなるのが1ピースホイール。
この1ピースホイールの場合、5穴 PCD 100 と言う設定はとにかく少ないんです。

ただただ、ホイールを交換出来れば良い。。。そんな形であればそれ程困る事は無いかも知れません。
ですが 「 せっかくホイールを交換するなら出ヅラや見た目にも拘りたい 」 っとなってくると色々と大変だったんですよね。
そこが改善された事で、ホイール選びの幅がとぉ~っても広がった60プリウス。
なので、今回も 実車計測 を行いツライチセッティングにチャレンジしちゃいましたよっ 👍

コチラが横から見た1ショット📷✨
ローダウンアイテムは 「 RS☆R TI2000ダウン 」 を装着し、程良いローダウンスタイルをGet。
程良いと記載しておりますが、かなりバランス良く仕上がって見えますよねっ♬♬
ローダウン量は-25mm~-30mm程。

ローダウン量を考慮したホイールインセット。
ツライチセッティングを行う場合、良く行うのはローダウン後に実車計測を行いホイールをオーダーする流れ。
ですが、今回はローダウンとホイール交換を同時に行いたいと言うご要望もあり事前にホイールをオーダー。
その場合、計測時に色々と頭を使いますが。。。無事カッコ良く仕上げる事が出来ましたよっ 👍

気になる出ヅラはこんな感じ!!
キレイに仕上がっていますよね??
ノーマル車高時に色々と計算をしたので、担当佐藤も珍しく頭を使っちゃいました。笑
これからカスタムのお話がどんどん増えるであろう新型60プリウス。
愛車のカスタムはクラフト厚木店・担当佐藤までぜひご相談下さいねっ♬♬

S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!
一緒になって考えたカスタムプラン、カッコ良く仕上げる事が出来ましたねっ 👍
バッチリ決まった愛車でのドライブは格別ですよね!!
それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆