リアの車高がとにかく気になる。。。
80VOXY HVを車高調でバランス良く仕上げましたっ🔧🔧

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はN様・80VOXY HV。
HV車ならではの高めの車高からバランスの良い車高へ変身させちゃいましたよっ✨

ローダウンアイテムには 「 BLITZ車高調 」 をチョイス!!
実はこの車高調と言うのが重要なんですよね。
80ノアやヴォクシーですが、HV車はリアの車高が違和感を感じる程高いんです。汗

コチラがノーマル状態の車高ですが、リアに限らずフロントも高いでしょうか??
燃費を考慮してなのか、タイヤ外径もガソリン車より少し小さいタイヤが装着されているんですよね。
そのタイヤ外径の影響もあってか、ハイブリット車は特に車高が高く感じてしまいます。
この車高の高さをバランス良く下げようと考えた場合、ローダウンスプリングではちょっと役不足となってしまいます。。。

コチラが車高調にてバランスを考慮しながらローダウンを行った状態です。
いかがでしょうか!?
とても自然なスタイルですよねっ 👍
お次はズームの写真を並べてみます!!


今回はローダウンと一緒にホイールも18インチへサイズアップを行いました!!
タイヤサイズは215/45-18を使う事で実際のローダウン量よりもフェンダークリアランスが埋まっている様に見えてくれます✨
スタイルと乗り易さの両立を図れるタイヤサイズ&ローダウン量で仕上げさせていただきましたっ🔧🔧

本日装着させていただいたホイールは 「 WORK ランベックLM1 18インチ 」
カラーは人気のグリミットブラックをチョイス!!
そしてコチラのホイールの注目ポイントはリム幅やインセットをオーナー様のお好みで注文出来ると言う所!!
要は好みの出ヅラに調整が出来ると言う訳です。
オーナー様のご要望は保安基準を意識したサイズと言う事で担当佐藤のおすすめサイズでご用意させていただきました!!

いかがでしょうか!?
なかなかの出ヅラですよねっ✨
ホイールのリム幅は7.0Jを使用。
保安基準を意識して仕上げて行くならあまり太いリム幅は避けた方が良いんです。

それでもインセットを厳選する事で出ヅラの調整は可能。
ホイールの出ヅラはリム幅よりもインセットの方が重要なんですよぉ~♬♬
これから愛車のカスタムを考えているオーナー様、ツライチ仕様や出ヅラに拘りたい方はサイズが自由にオーダー出来る2ピースホイールをオススメしますっ 👍
そうは言ってもカッコ良く見えるホイールサイズを指定する事は出来ない。。。
そんなオーナー様には担当佐藤がアドバイスをさせていただきますのでぜひぜひご相談下さいね!!

N様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
そして遠方からのご来店に感謝ですっ✨
ご相談当初にイメージしていたスタイルに仕上がって良かったですね 👍
駐車場のご準備は上手く行きましたでしょうか??
それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆
当店拘りのセッティング🔧
クラフト厚木店での車高調取付けブログはコチラからチェック ⇐⇐⇐

「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐
「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐

クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!