19インチでも快適性を確保しながらカスタム出来るってホント??
90VOXY・NOAHのカスタムもクラフト厚木店までご相談下さい!!

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はS様・90ヴォクシーとなりま~す♬♬
BLITZ DAMPER ZZR でローダウンを行い、実車計測でホイールサイズを算出。
当店でのツライチセオリーってヤツですねっ笑
90ヴォクシーやノアのご相談もだいぶ多くなってきましたので、担当佐藤のデータもだいぶ増えて来た今日この頃。。。
ちなみに、コチラのヴォクシーを担当させていただいたのはワタクシではなく、厚木店におりますもう1人の佐藤となります。

現在厚木店には2名の佐藤が存在しているのを皆様ご存じでしたでしょうか??
1人は今日もブログを作成しているいつもの佐藤。
そしてもう1人が若い方の佐藤。。。
要は歳をとっている佐藤とフレッシュな佐藤の2名と言う事!!笑
若い方の佐藤は、かれこれ半年程前に入社しておりますが、カスタムされた愛車を所有しているクルマ好き。
この半年間でクルマいじりの基本を色々と教えて来ましたが、クルマ好きだけあってワタクシ佐藤が思っていたより早く成長しているんですよっ♬♬
おっと、クルマの紹介ブログのはずでしたが、話がそれてしまいましたね。

90VOXYのローダウンスタイル、いかがでしょうか!?
フェンダークリアランスが埋まり、とてもスタイリッシュに仕上がっていますよねっ♬♬
ここで皆様にオススメのカスタム方法をお教えいたしますねっ 👀
まだまだカスタム事例も多くない新型車、そんな今時は乗り味も考慮しながらのカスタムが主流ですよね!?
そんな乗り味を考慮しながらのカスタムを行うにはパーツ選びが重要!!

まずはローダウンアイテム。
ダウンスプリングを選択するならダウン量は控えめの物を選びましょう!!
これは乗り味を確保するのにとても重要な選択となります。
本日ご紹介のS様・90VOXYの様なローダウンスタイルをGetするなら車高調がオススメ。
そして、19インチを装着するならタイヤサイズは 「 225/40-19 」 を選択すると良いですよぉ~♬♬
このタイヤサイズならある程度のクッション性を確保しながら19インチを装着する事が可能!!
本日は見た目と快適性を両立させた90VOXYのご紹介となりました。
今後は更なるカスタムが増えてくるであろう人気のおクルマ、皆様はどんな仕様がお好きでしょうか!?
それでは皆様からのご相談、2名の佐藤がお待ちしておりま~す。笑

S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!
納車間もないピッカピカのおクルマでしたが、無事カッコ良く仕上げる事が出来ましたよねっ♬♬
車高調ならではの車高の微調整も行い、イメージ通りに仕上がったのではないでしょうか!?
点検や仕様変更の際もぜひご相談下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆
次なるご紹介は。。。
「 黒いGR86のカスタム 」この 黒い っと言うのが特徴のカスタムですよぉ~ お楽しみに!!