やっぱりオーダーインセット式ホイールがイイネっ👍
E52エルグランドを実車計測で仕上げました!!

皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤で~す♬♬
本日のご紹介はA様・E52エルグランド!!
オーダーインセット式ホイールでオーナー様お好みのツライチ仕様を完成させましたよぉ~♬♬
まずは全体画像から!!

装着ホイール
WORK GNOSIS CV201 20Inc
カラー コンポジットバフブラッシュド(PBU)
装着タイヤ
NITTO NT555G2 245/40-20

今回目指したセッティングは保安基準適合範囲内でのツライチ仕様!!
ここ最近では1番ご希望の多い仕様ですかね。
ディーラーさんへの入庫や車検時も楽々スルー出来る便利な仕様☆☆

そうは言っても十分な迫力を手にする事が可能!!
ですが、メーカー推奨サイズや定番サイズではそうは行きません。
この迫力を実現するには 「 オーダーインセット式ホイール 」 をサイズ感良く発注する為の 「 実車計測 」 が必要になります!!
えっ!? オーダーインセット式ホイールって何??
って所からご説明しましょうかね。

オーダーインセット式ホイールとは、リム幅(〇〇J)やインセット(+〇〇)をオーナー様のご希望で発注出来るシステムの事!!
食べ放題に良くあるオーダー式バイキングに似ていますが全然別物。。。
一緒だと思っている方はまずいませんね。笑
本日ご紹介のE52エルグランドですが、見ての通りローダウンを行っているおクルマ!!
ローダウンを行うとキャンバー角(タイヤの角度)に変化が生まれます。
どの様に変化するか。。。
分かりやすく説明すると、ローダウンを行うとホイールがボディーの中により隠れる様になります。
そうなる事でノーマル車高の時よりもホイールが外に出るサイズを装着してあげないとツライチ仕様にならない訳です!!

メーカー推奨サイズって、実はノーマル車高で装着する事を想定して計算されているんですよっ!!
なので、ローダウンを行ったおクルマにメーカー推奨サイズを装着するとイメージと違った仕上がりになってしまう事に。。。汗
そこで当店得意の 「 実車計測 」 が必要になってくる訳ですっ!!
オーダーインセット式ホイールと担当佐藤が行う実車計測が組み合わさる事でオーナー様お好みの仕上がりを実現出来るって訳ですっ☆☆
※オーダーインセット式ホイールでは1mm単位でインセットをオーダー出来ます。

今回、オーナー様が拘ったのはホイールサイズだけじゃないんですよっ!!
スポーク側面がとてもキレイに輝くコンポジットバフ仕様にてカラーにも拘りました。
お値段も設定カラーの中でNo.1の価格ですが。。。
それでもこの輝きならアリでしょうね♡♡
皆様の愛車はどんな拘りで仕上げますか??
ドレスアップのご相談はぜひクラフト厚木店にお任せ下さい!!

A様、いつもご利用誠にありがとうございます!!
前回よりもさらに攻め込んだサイズでバッチリ仕上がりましたねっ👍
そしてバフ仕上げのディスク面もお見事!!
大事に乗ってあげて下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で仕上げた 「 ツライチ仕様 」 のクルマ達!!

「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐
「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐

クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!