クラフト厚木店 9月は 「 増税前最後のドレスアップ応援セール 」を開催しま~す☆☆
シビックハッチバック FK7 のホイール交換!!
車検適合を狙ったツライチサイズはコレっ☆☆

皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ☆☆
本日のご紹介はC様・シビックHB FK7!!


スポーツマフラーにローダウンと着々とカスタムを進めているオーナー様。
本日のご依頼はホイール交換。
実車計測を行い車検適合を狙ったツライチ仕様を完成させましたっ!!
それではコチラをご覧くださ~い♫♫

実車計測からジャストサイズを算出。
オーナー様ご希望のホイールサイズとにらめっこ。。。
デザイン・サイズがピッタリだったのが 「 RAYS HOMURA 2×9 19インチ 」

シビックハッチバックと言えば純正ホイールでも18インチ。
そうなるとインチアップをする際は19インチか20インチを考えますよね??
しかし、インチアップを行うとその分タイヤが薄くなってきます。
今回は乗り易さと見た目を両立させた19インチをチョイス☆彡

こうして全体を見ると19インチで正解だったと思いませんか??
ボディーサイズとホイールサイズのバランスがバッチリ☆☆
逆に2ピースや3ピースホイールでリム有りのアイテムをチョイスする場合は19インチにするのか20インチにするのかよぉ~く考えた方が良さそうですねっ!!
こんなシビックHB FK7 はいかがでしょうか??

ローダウンを行う事でボディーとホイールの一体感が生まれより完成度の高い仕上がりとなりますねっ♫♫
そしてそして、実車計測から探り当てた車検適合を狙ったツライチ仕様とはこんな感じですっ!!

保安基準でチェックされる30~50度を視野に入れるとこの辺が限界となります。
ですが、少し引いて見てみるとイィ雰囲気を醸し出してますよねっ♫♫
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

HOMURA 2×9 HLカラーの良い所と言えば。。。
リムエンドをDC加工している所ではないでしょうか??
その加工によりホイールデザインとタイヤの間にちょうど良いアクセントが入り黒と言うカラーでも重たく見えない作りになっています!!
今回は白いボディーに装着しておりますが、黒いボディーに装着してもなかなか良仕上がりになりますよぉ~☆☆

C様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
ホイール交換で愛車の印象がガラッと変わりましたよねっ♫♫
やっぱりHOMURA2×9 19インチで正解でしたね👍
それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いしま~す☆彡