GJ系アテンザに太めのグノーシスを装着!!
ディープコンケイブもインパクト大☆☆

皆様こんにちは!!
クラフト厚木店・佐藤ですっ♪♪
本日のご紹介はK様・GJ系アテンザになりま~す☆☆
上の画像。。。
いかがでしょうか???
バッチリ決まってますよね!!


以前に車高調を装着させていただいたお車ですが 「 せっかくホイールを交換するならそれに見合った車高にしちゃいましょう!!」 っと、車高調整&アライメント調整も同時に行いました!!
インチアップを行うと少なからずタイヤの外径が変わります。
そこでタイヤ・ホイールに合った車高にセッティングしてあげる事で仕上がりのイメージを更に高める事が出来ます!!
せっかく高価な車高調を装着しているんですからその機能をしっかり使いこなしちゃいましょうねっ☆☆

ホイール : WORK GNOSIS CV201 フルリバースリム
(F・R)9.5J 20インチ 前後インセット違い
カラー ブラッシュド/カットアルマイトリム
タイヤ : ニットー NT555G2
(F・R)245/35-20

そしてホイール交換に合わせてリセッティングした車高はこんな感じですっ!!
タイヤとフェンダーの隙間は指1本程。
タイヤ・ホイールとボディーの一体感が増し、完成度の高さがうかがえますよねっ☆☆

そしてリアには迫力の 「 ディープコンケイブ 」 を装着!!
コンケイブとはスポークがセンターに向かって落ち込むデザインの事。

本日装着させていただいた 「 GNOSIS CV シリーズ 」 はコンケイブを意識したアイテムで、そのコンケイブがより強いデザインをディープコンケイブと呼びます。
「 こんなディープコンケイブ仕様はいかがでしょう?? 」 ←←← タッチ

前後のデザインを比べるとリアの方がスポークデザインが落ち込んでいるのが分かりますよね??
この効果によりスポークデザインがより足長に見え迫力が増す訳ですねっ!!
それにプラスしてホイールカラーのブラッシュドもとても良い感じ ♪♪

ホイールサイズは4本9.5Jをチョイス。
インセットは前後違いでオーダーいたしました!!
もちろんホイールサイズは実車計測を行いオーナー様の理想を追求しましたよぉ~☆☆
「 実車計測って何??? 」 実車計測とはこんな作業で~す ←←←タッチ
この仕上がりを見たオーナー様から 「 さすがプロですね 」 っと、お褒めの言葉をいただきましたっ♪♪

N様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
「 理想通りに仕上がった 」 と嬉しいお言葉をいただきましたが、これは担当佐藤にとって何よりの褒め言葉ですっ☆☆
息子さんもスポーツCarを購入したそうで。。。
そちらもぜひクラフト厚木店に施工させて下さいねっ笑
それではこれからもよろしくお願いいたしま~す☆☆