トーヨータイヤ オープンカントリーMT
265/70-17 でゴツゴツ行きますよっ!!

ここ最近厚木店のブログに度々登場するヨンク系のクルマ達♡♡
本日もそっち系のネタ。

そしてこんな光景もちょくちょく見掛ける様になってきました。
さて、本日登場するのはどっちのHILUXでしょうか??
答えはコチラ。。。

ブルーのHILUXと言えば、先日フロントのリフトUP作業を行ったあのおクルマ!!
その時のブログはコチラからチェック出来ますよっ♫♫
HILUX用 JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング装着!!
本日はホイール交換&ゴツゴツ系タイヤの装着ですっ♫♫
それではコチラをご覧くださ~い!!

ベース車 HILUX Z ” Black Rally Edition ”
クリムソン マーテルギア・ライカン 17インチ
トーヨータイヤ オープンカントリーMT

第一印象は。。。とにかくイカツイ。笑
もともとフロント下がりのHILUXですが、JAOSのリフトアップスプリングを装着しバランス良く変身!!
クルマのキャラクター的にこう言った仕様が似合わない訳がないですよねっ👍

さすがMTタイヤ!!
タイヤパターンが繰り出すオーラと言いましょうか。。。
トレッド面のみならず、サイドウォール部にも路面を引っ掻く為の溝が見えますね☆☆

横から見た全体画像。
HILUXオーナー様、このボディーの水平感いかがでしょうか!?
クルマのキャラクター、またはスタイルが好きで乗っていらっしゃる方にはフロントのリフトアップはオススメですよ~♫♫

高めの車高。。。
そして肉厚のタイヤ。。。
それにより、17インチであるはずのホイールももう少し小さく見えますよね??
個人的にはホイールが大きくてタイヤが薄くなるより、ホイールが小さくてタイヤが肉厚の方がHILUXにはお似合いな気がしますけどね♡♡
皆様のお好みも聞かせてくださいね~♫♫
そして、また違ったスタイルも見てみたい。。。笑

先日のリフトアップブログでも書きましたが。。。
こうして見るとトラック感がスゴイ!!
でも、トラック感って何だろ。。。笑

ちなみに、タイヤ外径を大きくすると純正のマットガードにタイヤが少~し擦れます。。。
なのでオーナー様のご依頼の元、純正のマットガードは取り外しました🔧
ちなみに擦れるレベルとしては、TRDや社外のマットガードの様に少し後ろ側に吊ってあげれば解消するレベルですよっ!!
さてさてHILUXのカスタムネタはいかがでしたでしょうか??
このブログを見ていただいている方の中にはカスタム魂に火が付いちゃった方もいるのではないでしょうか??笑
そんな皆様、ぜひクラフト厚木店までご相談下さいね~☆☆

M様、リフトアップに続きご利用誠にありがとうございます!!
あのノーマル状態と比べると、大変身ですねっ♫♫
例えると。。。
細身だった人が筋トレしまくってムキムキになったみたいな。笑
それと、ご注文いただいているパーツが届き次第またご連絡いたしますねっ!!
それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆
関連ブログ
オフロードスタイルに仕上げたクルマ達!!
オフロードカスタムはクラフト厚木店までご相談下さい!!
平日・土曜日 AM10:30~PM7:30
日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00
連絡先:046-225-9911
