HILUXやプラドのドレスアップ依頼が加速中~
この2車種は見ない日がない位の勢いですね。。。笑

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はN様・HILUX後期モデル。
2017年、13年ぶりに日本市場に復活してから大がつく程人気のHILUX。
今やリフトアップやホイール交換などドレスアップのご相談を多くいただく車種となっています。

そんなN様・HILUXも色々と手を加えちゃいましたよぉ~♬♬
まずはホイール交換!!

人気のRAYS DAYTONA FDX F6 をオーダー。
カラーはクリアブラック。
クラフトオリジナルのマット仕様もいいですが。。。
このツヤ有りブロンズもカッコ良いんですよねっ✨


更にはフロントのリフトアップも同時に施工🔧🔧
JAOS フロントリフトアップスプリング をインストール✨
純正のスプリングと組み替えるだけのお手軽パーツ。
それでも見た目の変化はなかなかですよぉ~👍
それではコチラをご覧下さ~い!!

足元には力強い印象を与えるゴツゴツタイヤ、BFグッドリッチ オールテレーンKO2 を装着!!
タイヤサイズは265/70-17をチョイス。
ロゴが白いホワイトレター仕様がまた良い雰囲気を醸し出してますよねっ♬♬

ホイールをズームでパシャリ📷✨
RAYS DAYTONAシリーズ、プラドやHILUXが履く6穴モデルは立体感がスゴイ!!
スポークがナットホールに向けて落とし込まれているのが分かりますでしょうか?
この落とし込み、最近の言葉で言うと 「 コンケイブ 」 と呼ばれていますね。

それではフロントリフトアップの効果をチェックしてみましょう!!
まず、上の画像がノーマル状態です。
続いて下の画像がリフトアップ後の画像。

フロント下がりに見えていたフェンダークリアランスが前後同じ位になっていますよね!?
265/70-17と言う純正より少し大きなタイヤを装着していてもこの見た目。
やはりリフトアップ効果って素敵ですよねっ♡
もう少しアゲたいオーナー様は JAOS VFCA Ver.A を装着しても良いと思いますよ~♬♬

オキサイドブロンズメタリック。。。
ホイールの色ではなく、N様・HILUXのボディーカラーのネーミング。
実は、このボディーカラーは人気らしく他のカラーよりも納期が掛かるらしいです。
確かに、良い色ですよね。。。
ホイールカラーとの相性もバッチリ👍

これから納車のオーナー様、そして納車のされ手元に愛車をお持ちのオーナー様。
ノーマル状態でもカッコ良いHILUXですが、ドレスアップを行うと更にカッコ良い愛車に変身しますよっ✨
HILUXのカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談くださ~い♬♬

N様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
リフトアップにホイール交換。。。
HILUXらしさが倍増しましたねっ✨
それではまたのご来店お待ちしておりま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!


「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐
「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐

クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!