迫力のマッドテレーンも良いけど。。。
迫力&快適性を求めるならオールテレーンがマスト!!

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はK様・RAV4になりま~す♬♬
昨日に続き、本日もRAV4が登場っ✨

本日のカスタムメニューは 「 タイヤ・ホイール&リフトアップ 」 となりま~す!!
ご購入いただいたホイールは人気のデルタフォースオーバル。
サイズは17インチ、カラーはマットブラックをチョイス!!

シンプルな見た目でありながら流行のコンケイブデザインを採用した事で人気が爆発。
他メーカーでも似たようなデザインを発売するなどその人気ぶりがうかがえます。
マットブラックを選び、センターキャップ用カラーオーナメントも装着しないで黒に統一。
そうする事でタイヤのホワイトレターがより際立つんですよねっ♬♬
そして当店ではエアバルブもブラック仕様に変更する事がお決まりですね。。。
■クラフト50周年 50thアニバーサリーセール開催!!

オリジナルグッズやセールの詳細は上のバナーからチェック!!


横からの写真をご覧ください!!
ノーマル時とカスタム後の画像ですが、注目していただきたいのがタイヤとフェンダーのクリアランスになります。
ノーマル時よりカスタム後の方がクリアランスが広くなっていますよね!?
装着するタイヤサイズにもよりますが、RAV4のリフトアップ量はこの位がちょうど良いのかも知れませんね。

本日装着したタイヤサイズは 245/65-17 となり、純正19インチより外径が少し大きなタイヤとなります。
タイヤの銘柄は BFグッドリッチオールテレーン。
マッドテレーンと比較すると、トレッドパターンは少し控えめですが快適性を求めるならコッチ。
走行中のノイズもそれ程気にならないレベルなんですよっ!!
そうは言ってもゴツゴツしたデザインで迫力もGet出来ま~す♬♬
245/65-17サイズなのでもちろんリフトアップを行わない車輛にも装着は出来ます。
ですが、リフトアップを行う事で更にバランス良く仕上げる事が出来るんですっ 👍

今回リフトアップを行う為に用意したアイテムは 「 タナベUP210 」 となります。
UP210は純正のスプリングと入れ替える事でリフトアップを実現出来るスプリング!!
ちなみにタイヤ外径は直径で20mm程アップ。
そしてリフトアップ量は30~40mmとなっています。
タイヤ外径が大きくなった分よりリフトアップ量の方が少し上回っている事でこのバランスが実現出来る訳ですねっ✨
毎度の事ですが。。。カスタムはバランスが重要!!
貴方の愛車もクラフト厚木店でカスタムしてみませんか!?
それではご相談お待ちしておりま~す♬♬

K様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
フェンダーの奥に見える赤いスプリングが良い雰囲気を醸し出していましたねっ♬♬
それでは楽しいCarライフを、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!