オフロードパッケージのショックアブソーバーとの相性が良いタナベUP210。
更にはタイヤ・ホイール交換も行いましたよぉ~♬♬

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はS様・RAV4オフロードパッケージ。
昨今の 「 アーバンオフスタイルの流行により登場した 」 のかは分かりませんが。。。笑
標準の状態でも少しゴツゴツしたタイヤが装着されていたりと純正仕様でもけっこう頑張っていますよね。
でも。。。
更にカッコ良く仕上げちゃいましたよぉ~✨

あまり見慣れないホイールではないでしょうか??
本日装着のホイールはアメリカ発 「 KMC KM545 TREC 17Inc 」
KMCとはアメリカ最大のオフロードホイールブランドとなります。
そのデザイン数は数が多くて覚えきれない程のラインアップ量を誇ります!!

ですが、先程も記載した通り 「 アメリカ発 」 と言う事で日本のクルマにはオーバースペックなモデルばかりでした。
ですが、数年前から盛り上がっている日本車のオフロードカスタム。。。
そこに標準を合わせたモデルが徐々に増えてきているんですっ✨

そしてアメリカ発と言う事もあり、ホイールデザインも面白く・珍しいタイプが多いんですよねっ♬♬
こうして見ると日本にある既存のメーカーさんのラインアップには見ないデザインですよね!?
それはデザイン性にも色味にも言えます。
ちなみに、リム一周にデザインされているピアスボルト的なパーツも本物のビスなんですよ!!
専用工具が付属されており、締付点検などメンテナンスが出来る様になっていますし実際に外す事も出来ます。
外せたからどうのこうのって事はありませんが、そう言う所も面白いなぁ~なんて思ってしまいますっ♬♬

先程、日本車に標準を合わせたモデルが増えてきたと記載しましたが本日装着の KM545 TREC もそんなタイプとなります。
ですが、サイズスペックに目をやるとけっこう拘りのサイズ感だったりするんですよぉ~♬♬
RAV4の17インチに使うタイヤサイズで言うと 「 245/65-17 ・ 265/65-17 」 辺りが多いでしょうか??
1番需要の多い 245/65-17 の場合、ちょうどツライチと言った仕上がりとなります。
本日装着の 265/65-17 の場合はギリギリセーフと言った所。
これは車輛の個体差やチューニングの度合いによっても変わってくると思います。

気になる出ヅラはこんな感じ!!
ちょうどピッタリですよね!?
本日はリフトアップ作業も同時に行いましたので、アライメント調整の際に出ヅラがぴったりになる様に微調整を行いましたっ 🔧🔧
これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、クラフト厚木店でカッコ良く仕上げてみませんか!?
それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す♬♬

S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
ホイールの日本入荷に時間が掛かりましたが、待った甲斐がありましたねっ✨
迫力のRAV4の完成ですっ♬♬
それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!