RAV4にモンスタタイヤ!!
本日も265/65-17にチャレンジしましたよぉ~♬♬

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はW様・RAV4アドベンチャー✨
RAV4オーナー様より度々ご相談のある 「 265/65-17 」 を使ったカスタムのご紹介で~す♬♬

アドベンチャーグレードと言えば、純正タイヤ・ホイールは19インチ。
そして本日ご購入いただいたタイヤ・ホイールサイズは17インチ。
2インチダウンにてアーバンオフ仕様へとスタイルチェンジを行いました~👍

アーバンオフとは脱都市型と言う意味。
なのでゴツゴツしたタイヤにホワイトレターのタイヤを組み合わせオフロードスタイルに仕上げて行く形がまさにアーバンオフスタイル。
RAV4にしても以前は16~18インチが標準的なサイズでしたが、今では純正で19インチ。
確かに大口径ホイールはスタイリッシュで良いと思いますが、RAV4ともなるとやはりインチダウンスタイルの方がしっくりくるんですよね。

そしてオフロードスタイルに仕上げる際に人気なのがホワイトレタータイヤ。
ホワイトレターとはタイヤの側面にあるメーカー名やモデル名が白くなっている事。
BFグッドリッチやトーヨータイヤ、ダンロップにヨコハマタイヤと様々なメーカーがこのホワイトレタータイヤをリリースしています。
本日はここ最近人気上昇中の 「 モンスタタイヤ 」 をご購入いただきました!!

モンスタタイヤとはオーストラリアのメーカーさん。
テレーングリッパー(オールテレーン)やマッドウォーリア(マッドテレーン)が人気ですね。
本日はオールテレーンタイプのテレーングリッパーを装着!!
更にはプラドの純正装着サイズの265/65-17をチョイス。

ですが、プラドの純正装着サイズだけあってRAV4に装着すると見ての通りフェンダーハウス一杯になるんです。
ハンドルを真っすぐにしている時には干渉しませんが、ハンドルを切り込んでいくと。。。
個人的には全然アリだと思いますが、インナーカバーを加工すると言った方法を考えても良いかも知れませんね!!
ちなみに、このインナークリアランス問題はノーマル車高でもリフトアップ車高でもほとんど同じ条件となります。

その問題に向き合う事が出来れば愛車もかなりの迫力に仕上げる事が出来ますよぉ~✨
RAV4にて265/65-17のギリギリチャレンジに興味があるオーナー様は店頭にてご相談下さいね!!
担当佐藤も皆様からのご相談を楽しみにお待ちしておりま~す♬♬

W様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
そして遠方からのご来店に感謝ですっ♬♬
265/65-17を使ったギリギリチャレンジで迫力満点の愛車に仕上がりましたねっ👍
その後はいかがでしょうか??
それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!


「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐
「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐

クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!