レアカラー☆☆
WORK ZEAST マットグレーブラッシュド!!

皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!
本日のご紹介はS様・30アルファード後期モデル。
本日はローダウン&ホイール交換をご依頼いただきましたよぉ~☆☆

[ 装着ホイール ]
WORK ZEAST ST1 20Inc
カラー マットグレーブラッシュド
[ 装着タイヤ ]
トーヨータイヤ トランパスLu2 245/40-20
そして、本日のローダウンアイテムはコチラ!!

HKS ハイパーマックスG
コチラのアイテムは 「 車高調 」 ではなく、純正形状のダンパー&サスペンションKITになります。
ハイパーマックスGは担当佐藤もオススメの足廻り!!
何が良いのか。。。それはとにかく乗り味が良いっ👍
まずはコチラの画像をご覧下さい。


ハイパーマックスGはローダウン量を抑えて乗り心地を重視した足廻りKIT。
そうは言ってもノーマル車高の腰高感はしっかり解消してくれます!!
上の画像を見比べても違いは分かると思います。

車高調ではなく、純正形状のダンパー&ローダウンスプリングのKITになるのでローダウン量は排気量によって少し変わってきます。
本日のアルファードは3500ccになります。
そしてローダウン量はおよそ-40mm程。
ローダウン量を控えめに設定しその分乗り心地に重きを置いたアイテム、それが 「 HKS ハイパーマックスG 」 なのです!!

ローダウン量は適度で良い。
それよりも乗り心地を重視したいと言うオーナー様にはオススメですっ!!
実際に担当佐藤が乗った感想は。。。
ノーマルの様にクッション性が良い!!
それでいてノーマル時のフワフワ感を抑えてある!!
そんな印象ですかね👍
「 インチアップ&ローダウンを行っても乗り心地を低下させたくない。。 」
そんなオーナー様はぜひお試しくださいね~☆☆

さて、お次はホイールのお話をしましょうかね!!
今回の注目ポイントは 「 色 」 にあります。
パッと見、トランスグレーポリッシュにも見えるかもしれませんね!?
ですが、それより少し落ち着いたカラーにも見えます。
ベースとなるのはブラッシュド。

通常ブラッシュドカラーは白っぽく見える印象ですが、その仕上げ方の違いで薄いブロンズ系カラーにも見える仕上がり。
なかなかレアなカラーなので実物を見る機会がなかった担当佐藤ですが。。。
この色はイイですよぉ~👍
貴方の愛車にもいかがですか??

S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
待ちに待ったお取り付けの日。。。
実は、ボクも楽しみにしてたんですよぉ~笑
コンケイブの効いたZEASTはやっぱりカッコ良かったですねっ♡♡
大事に乗ってあげて下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆
関連ブログ
「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」

「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐
「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐

クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!