デリカD:5後期モデルにデルタフォース。
定番のマットブラックも良いですが、本日はブラックマシニングですよぉ~♬♬

■お知らせ
2021年10月16日(土)~ 2021年10月24日(日)の期間で
ヨンク系展示コーナーがパワーアップ。
愛車のカスタムをお考えのオーナー様、お見逃しなくっ!!
いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はY様・デリカD:5後期モデル。
人気のデルタフォースオーバルにてインチダウンを行いましたよぉ~♬♬

近代的なフロントフェイスに仕上がったデリカD:5後期モデル。
それでも足元に収まるホイールはインチダウンがお似合いっ♬♬
本日も純正18インチから2インチダウンの16インチを装着!!

ホイールは人気のデルタフォースオーバルをチョイス。
デリカD:5用には3カラーの展開となっておりますが、本日装着させていただいたのは 「 ブラックマシニング 」 となります。
マットブラック・マットスモークポリッシュ・ブラックマシニングの3カラーともに人気がありますよねっ!!

本日装着のブラックマシニングは通常のマットブラックに比べマシニング部のシルバーがアクセントになっています。
基調となるブラックもツヤ有りブラックとなる為、
デリカD:5後期モデルの近代的なフロントフェイスにもお似合いだと思いますっ♬♬
ちなみに、デリカD:5向けのデルタフォースですが、インセットの設定が2種類あります。

発売当初から設定のあった+42、そして後期向けとして発売された+35。
本日装着させていただいたのはインセット+35となります。
インセットの違いで何が変わるのか。。。気になりますよね!?
実際にはインセットの違いでの見た目(コンケイブの具合等)が変わる事はありません。

変わるのは出ヅラです。
インセット+42よりインセット+35の方が7mm程外に出てきます。
ここで注意が必要なのが+35を装着する場合に使うタイヤについてです!!
デリカD:5に人気の 「 235/70-16 」 を組み合わせるとけっこうギリギリの仕上がりとなってきます。
ディーラーさんへの入庫などの心配事があるオーナー様、購入前に仕上がりに付いてスタッフにご確認下さいねっ!!

Y様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
アクセントをつけたブラックマシニング仕様、大成功でしたねっ♬♬
帰り際にいただいた冬のご相談もぜひお願いしますねっ♡
それではまたのご利用よろしくお願いしますっ☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!