装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

【30系アルファード】専用設計のデルタフォース オーバルとSUVクラスのタイヤサイズでオフロード系ドレスアップ!!

2023/07/01
  • アルファード/ヴェルファイア
  • アーバンオフ系
  • デルタフォース
  • BFグッドリッチ
  • ホワイトレター
30系アルファードの専用設計

デルタフォース オーバル17インチ

タイヤ外径アップのSUVクラスのタイヤサイズでインストール。

オフロードスタイルもお任せ下さい。

 



 

クラフト知立店カネコです。

今回は30系アルファードのオフロード系ドレスアップのご紹介。

車種専用設計になっているデルタフォース オーバルは

オフロード系ホイールとしてもトップレベルに人気を誇るアイテム。

オフロード系スタイル=デルタフォース オーバル

間違いない王道スタイルでしょう。

 



 

アルファード、ヴェルファイア専用設計となっている

8.0J 17インチ 5/114.3

ホイールが過度に突出する事も無く、ノーマル車高でも安心のホイールサイズです。

 



 

ホイールカラーはマットスモークポリッシュをセレクト。

センターキャップシールはサンドベージュをセレクトして頂きました。

 



 

8.0Jともなればこの落とし込み。

すり鉢状のホイールデザインでやり過ぎないホイールデザイン。

この落とし込みはホイールサイズによって異なります。

 



 

タイヤはSUVクラスのサイズをセレクト。

225/65R17で純正よりもかなり大きなタイヤサイズとなります。

絶対干渉したくない、リスクは絶対に負いたく無いという方は

225/60R17のタイヤサイズにしましょう('◇')ゞ

それであれば干渉リスクもほぼ無いです。

タイヤ外径アップは思い切りが大事です(笑)

 



 

225/60R17のタイヤサイズでホワイトレターが良いという場合

国内メーカーではヨコハマ ジオランダーAT G015が設定されているくらい。

同サイズでBFグッドリッチ トレールテレーンはブラックレターの設定となります。

ホワイトレターの設定が60扁平よりも豊富な65扁平。

オーナー様の好みのホワイトレターのタイヤ設定が65扁平だったという事も

セレクトした1つの理由となります。

(before)



(after)



 

WHEEL:デルタフォース オーバル

SIZE:8.0J 17インチ

TIRE;BFグッドリッチ トレールテレーン

SIZE:225/65R17(アウトラインホワイトレター)

 



 

こちらのタイヤの魅力は

BFグッドリッチのラインナップされている中で最も街乗りに重視したオフロード系タイヤ。

LT規格(ライトトラック)では無いので、空気圧も高めにセットする必要は無く

乗り心地も考慮されたタイヤになっております。

砂利道やキャンプ場での舗装されていない場面での走行性能もあります。

シティオフローダーやキャンパーの方にもおススメ出来るアイテムでは無いでしょうか^^

 



 

見たら分かるこの深さのあるコンケイブデザイン。

そしてSUVクラスのタイヤサイズをも飲み込むタイヤハウスの広さ。

ノーマル車高の場合であれば、このタイヤサイズが個人的に推しですね^^

サイドから見ても、非常にバランスの取れた仕様ではないでしょうか♪

 



 

徐行時にステアリングを全開に切っても干渉していない様子。

タイヤ外径アップはリスクが付き物。

それでも欲しいこのタイヤの肉厚☆

オーナー様、あれからドレスアップしたアルファードの評判は如何ですか?(*'▽')

また100キロ程慣らし運転が終わりましたらナットの増し締めと

空気圧の点検をさせて頂きますので、お時間のある時にご来店下さいね!!

この度はクラフト知立店をご利用頂き誠に有難う御座いました!!

 





 

デルタフォース オーバルキャンペーンは7月2日(日)まで開催中です!!
まだ間に合いますよ~♪
ご成約特典も準備しておりますので、
是非お問い合わせお待ちしております!!
 

「アルファード/ヴェルファイア」「デルタフォース」「BFグッドリッチ」の記事一覧

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • KW、ST
    • パーツ紹介
    2025/04/26 NEW
    40アルファード・ヴェルファイアのローダウンに「 KW V3 」 オススメですっ✨

      走りとスタイルの両立に、KW(カーヴェー)車高調はいかがでしょうか!?     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日は40アルファード・ヴェルファイアオーナー様へ NEWアイテム のご紹介となりま~す✨     ■ KW V3(カーヴェー ブイスリー)   アルファード・ヴェルファイアオーナー様(30系)にも良くご購入いただいた車高調が40系にも登場!!   コチラのアイテムはただ下げるだけの車高調ではなく、機能面も充実した拘りの車高調となります。   ローダウン量はノーマル比-50mm近いセッティング幅がありますのでスタイルを重視したいオーナー様でも十分満足出来るセッティング幅を備えております。   そしてお好みの乗り味に調整出来る減衰力も調整可能。   KW V3 はこの減衰力の調整機能がスゴいんですよね。。。 👀     先日、そんなアイテムを装着したデモカーがクラフト厚木店にやってきたんです!!   まず、見た目はスタイリッシュなローダウンスタイルへと仕上がっており、普通にカッコ良い40ヴェルファイアです 👍   ですが、ボクが知りたいのは見た目じゃなくて、乗り味なんですよね。。。   そんな事を考えていたら 「 乗ってきてください。。」 っと、メーカーさんから試乗OKのサインが ♡♡     そんな訳で、クラフト厚木店近辺の市街地走行&少しスピードの出せる道路にて試乗させていただきました!!   KW V3 は別メーカーさんからリリースされている 「 やわらかい車高調 」 ではありません。   どちらかと言えば しっかり系 の乗り味でしょうね。   言い方を変えると硬め、いや硬いと言うのは少し表現が違いますね。。。   しっかりした乗り味なので走行安定性が高い車高調と言った方が良いかも知れませんね 👍     ワタクシ佐藤が試乗して思ったのは 「 KW V3 は高速走行をした時に気持ちが良さそう。。」 っと感じましたよ!!   どう言う事かと言うと、乗り味がしっかりしているのであまりフワフワした乗り味ではない事。   なのでスピードを出した時の安定感が良かったんですよねっ 👍   そう感じた部分をメカニカル的な面から考えると、減衰力調整が 「 伸び側・縮側 」 と両方に分けて調整出来るからなのかも知れませんね。   えっ!? そんな機能がついているの。。。って、思った方もいらっしゃいますよね。   通常、減衰力調整ダイヤルは1つしかついていませんからね。   ですが KW V3 は減衰力調整ダイヤルが 「 伸び側・縮側 」 と2つ付いており、独立して調整が出来るんです!!   そうご案内すると調整が難しそうに聞こえてしまうかもですが、減衰力の調整はダイヤルを回すだけなのでいたって簡単。   愛車の見た目をスタイリッシュに仕上げつつ、走りにも拘れそうな車高調、それが KW V3 となります✨     さて、本日は40アルファード・ヴェルファイア用車高調のご紹介となりましたがいかがでしたか!?   個人的なイメージですが、高速道路を良く走るって方には特にオススメかも知れませんよぉ~✨   ちなみに、適合OKとなっているのはアルファード・ヴェルファイアのほとんどの型式。   逆に言うと PHEV のみ適合がない形となります。   拘りの車高調でスタイリッシュに、そして快適仕様に仕上げてみませんか??   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆  

  • 尾張旭店【3月28日オープン】
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • BLITZ
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/04/26 NEW
    超話題の新作車高調''BLITZ DAMPER ZZ-R L''が試乗出来ます!

    ■尾張旭店オープニングセール開催中!BLITZ DAMPER ZZ-R L 体感フェアも同時開催中です。 クラフト尾張旭店オープン記念セールの最後を飾るのは、「ドレスアップホイールフェア」!! 天気にも恵まれたゴールデンウィークの初日は、クラフト尾張旭店へ^^ こんにちは、クラフト尾張旭店の大矢です。 今回のドレスアップホイールフェアの前半戦の目玉企画は「BLITZ DAMPER ZZ-R L 体感フェア」!!!! クラフト尾張旭店には、ZZ-R Lを装着したヴェルファイアをお持ち頂いていますっ!! ※写真は大阪オートメッセでの写真 DAMPER ZZ-R Lとは、BLITZさんから2025年にデビューしたばかりの新作車高調。 今回の40系アルファード/ヴェルファイア、そしてレクサスLM等の国産フラッグシップカーなどをターゲットに開発されたモデル。 車高調に求められる、さらなる上質感と乗り心地・静粛性を極めたラグジュアリーモデルです。 さらなる上質感? 乗り心地?? ラグジュアリー??? 乗ってみないと分からないっ!!!! ってことで、ZZ-R Lを装着したヴェルファイアに同乗試乗が可能な体感フェアを開催しています^^ クラフト初開催!いや東海3県でも初開催となる今回の試乗イベント。 この車高調なら、せっかくの高級ミニバンの上質な乗り心地を損なわずにカスタムをする事ができます。 BLITZさんからご成約プレゼントをご用意して頂きました^^ そのうえクラフト尾張旭店はオープン記念セール中!!!!←超重要 その他にもレーザー&レーダー探知機 Touch-LASERもご覧いただけます^^ 知らない土地でも安心ドライブを楽しめるドライブ必須アイテムです。 クラフト尾張旭店オープン記念セールの「ドレスアップホイールフェア」は、5月5日(月祝)まで開催! BLITZ体感フェアは、4月26日(土)・27日(日)の2日間のみ!!! 皆様のご来店をお待ちしております。  

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    2025/04/25
    【デリカD:5】オフロードカスタム人気トップクラス!? デルタフォースオーバル+KO3装着

    ■【デリカD:5】テッパンセットでカスタム!今週末は展示会も開催!! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「ミツビシ デリカD:5」のカスタムをご紹介させていただきます! SUVミニバンとして新しいジャンルを開拓したパイオニア的存在。 カスタムにおいても各メーカー様が力を入れるくらい注目されているデリカD:5。 今回はさらに"オフ"に舵を切るためカスタムのご依頼をいただきました! 取り付けさせていただきますのは… ■DELTA FORCE  OVAL 鈴鹿店でも一番人気と言っても過言ではないほどのオフ系ホイール"デルタフォース オーバル" 人気の理由はやはりこのコンケイブではないでしょうか? ホイール径が小さくなると浅くなりがちなコンケイブですが16インチでもしっかり落ちます! ホイールをインチダウンしてゴツイタイヤを装着したいオフカスタムで選択肢の筆頭になるのも頷けます(*^^*) 鈍く光るのがマットスモークポリッシュはマットブラックと一番を争う人気のカラー 本日はオーナメントなし仕様で装着! そして!タイヤはBFグッドリッチのリニューアルされたオールテレーンタイヤ 第5世代に進化した”オールテレーンT/A KO3”となり、耐摩耗性と耐久性に加えトラクション性能がアップ! KO2と同様にサイズによって片面ホワイトレターを採用、お好みでブラックorホワイトが選択可能♪ 本日はブラックレター仕様でセット! 見えなくなる内側でも保護剤はしっかり落として装着します。   装着した姿をご覧ください!! WHEEL:デルタフォース オーバル COLOR:マットスモークポリッシュ TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 純正18インチから2インチダウンのインパクトは大きいですね! タイヤのムチムチ感がサイコーの仕上がりです( *´艸`) このコンケイブが人気の理由ですね! ウチのクルマにもデルタフォースオーバル装着できるのかな…? そんなご相談もお任せください♪ さらに!! もっといろんなホイールがみたい!! そんな方にピッタリなイベントが今週末アーバンオフクラフト鈴鹿店で開催! イベント詳細は→コチラ← オフロードカスタムファンの皆様のご来店お待ちしています♪ この度はありがとうございました。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!!

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/04/23
    「 ディープコンケイブ 」 のジーストSTXで40アルファードをツライチセッティング!!

      HKS車高調でローダウンを行いディープコンケイブを履く。 キャンバー調整も行い前後9.5Jを装着しましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はH様・40アルファード。   人気のコンケイブホイールでカッコ良く仕上げましたよぉ~♬♬     先日、HKS車高調を装着しローダウンを行ったおクルマですが、今回はタイヤ・ホイール交換を行いました!!   もちろん、サイズはピッタリツライチ仕様っ✨️   そんな仕様を実現出来るのも、オーダーインセットが可能な2ピースホイールだから!!   もちろん当店で持ち合わせているノウハウも織り交ぜながらのカスタムなので、普通にホイールを交換するだけでは上手くいきませんのでご注意下さいね!!     ご購入いただいたホイールは 「 WORK ジースト STX 21インチ 」   ホイールサイズはツライチサイズでのオーダーとなりますが、リム幅は前後9.5J&前後同一インセット でオーダーしています!!   通常のホイール交換の場合、前後同一インセットですと下記の問題が発生します。   ・フロントに合わせた4本の場合、リアが引っ込んでしまう。 ・リアに合わせた4本の場合、フロントが突出してしまう。    このどちらかが犠牲になってしまうと言う部分をどうにかしたいと考える訳です。     ですが 「 リアが引っ込んだらスペーサーを入れる 」 っと言った簡単な対処法は使いません。   スペーサーはナットの掛かりが少なくなってしまうので、出来る事なら使いたくないパーツですからね。   そうなると次に考えるのはリアに合わせたサイズを装着した際のフロント突出を抑える事が出来ないかって事になりますよね!?     「 突出を抑える=キャンバーをつける 」 っと言う事になります。   しかし、先日装着したHKS車高調はキャンバー調整が出来るピロアッパーマウント仕様にはなっていません。   ですが、アフターパーツで多少のキャンバー調整が出来るアイテムならリリースされています。   今回はそんな追加パーツを使いながらディープコンケイブのジーストSTXを装着したんですよぉ〜🎵🎵     こうして見てもとてもスタイリッシュに仕上がっていますよねっ✨️   ちなみに、本日装着しているホイールカラーはブラッシュド。   ブラッシュドはシルバーっぽい色味に見えますが、通常のシルバーとは全くの別物。   ブラッシュドとはディスク面に細かいヘアライン加工を施した仕様。   なので光を受けた時の輝きが独特で、通常の塗装品とは違った高級感ある輝きを魅せるんです!!   皆様の愛車にもブラッシュドカラーを装着してみてはいかがでしょうか??     それでは最後に出ヅラをチェックしてみましょう。     いかがでしょうか!?   ピッタリツライチ仕様に仕上がっていますよねっ✨️   オーダーインセットが可能な2ピースホイールであればオーナー様の理想の仕上がりを実現しやすいですよっ 👍️   ツライチカスタムの事ならクラフト厚木店までぜひご相談下さ〜い🎵🎵     H様、いつもご利用誠にありがとうございます!!   拘りの車高調に続き、拘りのホイール交換も完成しましたねっ✨️   車高調を取り付ける際にこの日の事を想定したセッティングを行いましたが、上手く行きましたね!!   カッコ良く仕上がった愛車でドライブをお楽しみ下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま〜す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • TANABE
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/04/23
    【RAV4】デルタフォース オーバルにBFグッドリッチ!鉄板の組み合わせで仕上げました^^

    不動の人気を誇るデルタフォース オーバルをRAV4に☆ リフトアップも同時施工! こんにちは、アーバンオフクラフト浜松店です^^ 本日のご紹介は豊橋店時代からお世話になっているT様のRAV4アドベンチャー いつもご用命誠にありがとうございます! 入庫時は純正ホイールにスタッドレスを組み合わせた冬仕様 雪遊びも十分堪能したこともありいよいよ夏仕様へ衣替えです^^   ■TANABE DIVIDE UP210 手軽にリフトアップスタイルが楽しめる当店でも人気のアイテム アップ量もオーナー様からご要望の多い1.2インチ程なので 乗り心地等実用性もしっかり確保されています カラーリングも鮮やかなレッドを採用し見た目のインパクトも◎ RAV4以外にも様々な車種に設定がありますよ^^   ■デルタフォース オーバル (17inch) もはや説明不要と言っても過言ではない不動の人気を誇るデルタフォースで鉄板スタイルに^^ カラーは1番人気となるマットブラックをチョイス 4色から選べるセンターオーナメントはアクセントカラーとしてオレンジを 無理のない実用的なサイズで装着です 仕上げにアライメント調整 前後のトゥを調整し作業完了です☆ WHEEL:デルタフォース オーバル                                                 (Fr/Rr)7.0-17 5/114.3 (MBK) TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2                        (Fr/Rr)245/65R17 SUSPENSION:TANABE DIVIDE UP210   【BEFORE】 【AFTER】 リフトアップ+タイヤ外径もアップした事で迫力もマシマシに☆ オフロードカスタムの醍醐味を詰め込み鉄板の人気アイテムで仕上げた1台 T様、この度は当店のご利用誠にありがとうござました^^ 衰え知らずな人気を誇るデルタフォース サイズラインナップも広がり装着出来る車種も増えました マッチング等ご不明な点はお気軽に当店まで 皆様のご来店お待ちしております^^

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ランドクルーザー300系
    • ホイール紹介
    2025/04/23
    KUHL VERZシリーズの鍛造モデル!現物が見れます!

    本日は新しく仲間入りした店頭展示ホイールのご紹介いたします。 入荷したのはこちらの2機種 『KUHL』さんの『VERZ』シリーズの鍛造モデル! 車好きなら一度は耳にした事があるのではないでしょうか?! エアロパーツやコンプリートカーの作成、さらには数年前にはD1選手の川畑選手が操るGRスープラに ワイドエアロボディキットを供給して話題になりましたね そんなKUHLさんが手がけるホイールブランドから2つのデザインの展示を開始いたしました。 それでは、一つずつご紹介していきます。  『VERZ-RACING FORGED VRF01』 カラー:ブロンズクリア シンプルでありながら太身のスポークが力強さを演出してくれます FORGED=鍛造製法なので軽量・高剛性  展示サイズは9.0-21+35 5/120 センターに向かっての落とし込み(コンケイブ)も激しいです! サイズラインナップは18インチ~21インチ ・・・・ですが、普通では装着できないサイズ設定が多いので要注意です(;´Д`) もう一つはこちらのデザイン 『VERZ-FORGED NEXSUS NEX01』 カラー:ブラッククリアポリッシュ 個性爆発のデザインです(`・ω・´) 展示サイズは9.0-22+35 5/120 ディッシュデザインの22インチは迫力満点! ディッシュデザイン=重たい というイメージですが、こちらのホイールは【鍛造】なので 見た目とは裏腹に軽く作られています。 個性的なデザインでもコンケイブはしっかり確保! むしろ、ディッシュデザインだからこそなおさら激しく見えます(;・∀・) 設定サイズは20インチ~22インチ、さらにはランクル300用サイズの24インチも設定! NEX01 SVのモデルにはジムニーシエラ用の16インチ、 150プラド・ハイラックス等に装着可能な17インチの設定もあり、多彩なラインナップとなっております。   シンプルなスポークデザインでスッキリと仕上げるか、 個性爆発なデザインのディッシュデザインで攻めのカスタムをするか・・・ ぜひ、現物を見ながら想像を膨らませてみてください(≧▽≦) VERZホイールの事も 是非クラフトにご相談下さい♪

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/04/20
    「 40ヴェルファイア 」 9.0Jのシュヴァート・ブルネンを装着した時のリムの深さをチェック!!

      シュヴァートは他のホイールよりリムが深くなる!! 皆様のお好みのリム深度はどの位でしょうか。。。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はT様・40ヴェルファイア。   WORK シュヴァート・ブルネン21インチで足元をオシャレ仕様に変更しましたよぉ~♬♬     ご購入いただいたホイールは人気の シュヴァート・ブルネン 21インチ。   ホイールカラーはブリリアントシルバーブラック(BSB)となります。   人気の理由はいくつかありますが、リバースリム仕様の21インチが設定されているのも理由の1つでしょうね!!   マルチピースホイールのリム形状は2種類あります。   1つは段リムと呼ばれるモノ、そしてもう1つは本日装着しているリバースリムと呼ばれるモノ。   どちらの形状にもメリットはありますが、リバースリムのメリットはホイールが大きく見える所にあります!!     コチラはご入庫時のヴェルファイアになりますが、純正ホイールは19インチとなります。   ちなみに、純正ホイールは1ピース構造のホイールとなり、デザインがリムのふちまで伸びていますよね!?     続いてはシュヴァート・ブルネンを装着したヴェルファイアとなります。   マルチピースホイールと言うのは、リムの中にデザイン(ディスク)が入り込む形ですよね!?   なので、1ピースホイールのように 「 デザインがリムのふちまで伸びる 」 と言う作りにする事は出来ません。   よってデザイン面がリム1周分小さくなってしまいます。   そして、段リムと言うのはこのリムの形状がもう1段内側に向かって小さくなるのでデザイン面も更に小さくなってしまうのです。。。   そんな事からリバースリム形状の方がホイールが大きく見えると言う訳なんですよね!!     本日ご紹介のヴェルファイアですが、車高はデフォルトの状態。   今後ローダウンを行う可能性はありますが、ホイールサイズは現状の車高でのギリギリサイズを狙う事に!!   リムの深さと言うのは出ヅラを攻めれば攻めるだけ深くなります。   要はインセットの数字が少ない方がリム深仕様になるという事ですね。     本日装着のシュヴァート・ブルネンは 「 9.0 J-21インチ 」 となり、インセットも+40台前半にてオーダーしています。   それによりリムの深さは50mmオーバーをGet 👍   ノーマル車高の40アルファード・ヴェルファイアはリムが浅くなりがちですが、実車計測を行いサイズを厳選する事でカッコ良く仕上げる事も出来ますよぉ~✨   それでは最後に出ヅラをチェックしてみましょう!!     保安基準でチェックされる30度~50度の範囲をしっかり見極め、ギリギリのサイズを見付けましたよ!!   こうして見ても、なかなかキレイな出ヅラに仕上がっていますよね!?   皆様の愛車はどんな形に仕上げていきますか?? 👀   ご相談お待ちしておりま~す♬♬     T様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   当店にご相談いただく前に購入していたホイールがイメージと違っていたと言う事でクラフトへご相談いただく事となりましたが、仕上がりはいかがでしたか!?   装着後の愛車を眺めている際の素敵な笑顔がその答えでしょうか。。。👀   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    2025/04/18
    【40アルファード】乗り心地に拘るパーフェクトダンパー7Gを装着!!

    ■40アルファードに乗り心地に拘っているパーフェクトダンパー7Gを装着☆彡 車高調・・・・。 ローダウンをすると乗り心地悪い!? いやいやそんなことはありませんよ!(^^)! こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、M様の40アルファード。 すでにホイールは20インチを装着しているのですが、 タイヤとフェンダーの隙間が気になるということで、 ローダウンしたいけど、乗り味を悪くしたくない!!! そんな条件を飲み込んでくれるのでがこちらのモデル(≧▽≦) ■アクシススタイリング パーフェクトダンパー7G ワゴン車の為に設計されたサスペンションキット。 乗り心地と操作性を両立し、2列目・3列目の方にも【快適】に 乗れるように設計されております。 また、路面の凸凹なども気にせずにスムーズに走行できるので、 正直、秒で寝れます(笑) 秒で寝れるのは、たぶん僕ぐらいですが・・・(笑)けれども なめらかな感じで街中でも走行できるので、奥様や小さいお子様でも 快適に乗れると思いますよ(*´ω`) 車高調を取り付けた後には、 3Dアライメントテスターでしっかりと 数値を整えていきますヽ(^o^)丿 そして、試走を行いハンドルセンターの修正も 行いローフォルムとなった40アルファードの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:アクシススタイリング パーフェクトダンパー7G M様、この度はクラフト中川店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 乗り心地のこと、結構気にされておりましたが、 その後はいかがですか? また、エアーチェックや増し締めなどでもお気軽に お立ち寄りくださいねヽ(^o^)丿 40アルファードで登場していたの6Gから7Gへと バージョンアップされているのですが、実際どこがなのか? ・微振動の吸収性能向上 ・新設計フロントスタビタイザーリンクを標準装備 ・全席の快適性を強化 この3点を重点的に改善し、6Gの時よりも更に”乗り味”に拘って 設計されているんですヽ(^o^)丿 ただし!!!新製品ということで7Gは良くなっているのですが、 6Gでも十分乗り味は良いので、あえて買い替えることなく乗っていても大丈夫だと思いますよ(*´ω`) ローダウンしたいけど、乗り味が悪くなるのが嫌だ・・・って方もいらっしゃるかと・・。 そんな時は、当店にお越しいただければ【体感同乗試乗】という形で、 当社のデモカー:40ヴェルファイアで乗り味を確かめることが可能ですよヽ(^o^)丿 パーフェクトダンパー7Gを装着し、21インチを装着しております。 この仕様でも乗り心地が悪くないんですよヽ(^o^)丿 これは、乗ってみない分からない部分なので、 ぜひ当店に40ヴェルファイアがある時にお越しいただければ、 体感同乗試乗出来ますので、お気軽にお声がけください☆彡 ~開催中イベント~ 管理番号:0092501271003

  • 岐阜長良店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/04/18
    40アルファードをツライチにするにはオーダーインセットのシュヴァートSG2がイイ!!

    40アルファードにWORK 大人気シュヴァートSG2 21インチで装着!! クラフト岐阜長良店です!!   本日は40系アルファードを実車計測を含むツライチ仕様に仕上げましたよ👍   ブリッツの車高調にてローダウン済みの車両でしたので履けるサイズもモチロン純正車高とも変わってきます   厳密には1台1台個体差がありますので必ずしも同じサイズが履ける訳ではありませんのでココがカスタムの奥が深い所   オーナー様からどうしてもシュヴァートSG2を装着したいとご相談頂いたのでカッコ良く仕上げていきます コチラがメインディッシュのシュヴァートSG2 モチロン21インチになります   カラーはグリミットシルバー タイヤはニットーG2 245/40R21をチョイス   40系はボディーも大きくなりタイヤ外径もSUVに近いサイズになっておりますのでインチアップにチャレンジしやすい   やっぱりトレンドは21インチ このサイズでオーダー頂く事が多い 早速作業開始 イイ感じに仕上がりましたね~   やっぱり40系はデカいホイールが似合う👍 しかも21インチステップリムをチョイスしよりリムを深く見せリバレル感も演出👍 リアからもイイ感じ オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております   ではクラフト岐阜長良店でした

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • WEDS
    2025/04/14
    40アルファードの足元にクレンツェ ヴェルサム 030 EVO 20インチを装着!!

    メッキパーツが散りばめられた40アルファードの足元には クレンツェホイールが良く似合う♪ 新作【クレンツェ ヴェルサム 030 EVO】 ノーマル車高のリミットサイズをさらっとインストール!! クラフト知立店 金子です。 大人気カスタム車両の40アルファード!! 当店でも大変多くのドレスアッパーがご来店しております♪ 今回は上記でも述べている通り、ノーマル車高のリミットサイズで さらっとインストールしていきます☆ ■クレンツェヴェルサム 030 EVO 3ピースよりも足長感を得た迫力満載のモノブロック仕様。 王道のSBCポリッシュはクレンツェの伝統カラーとなっております。 モノブロック仕様(1ピースホイール)では 上記の通りスポークエンドがリム終点まで伸びきっている為 よりそのインチを主張出来、何ならそれ以上に大きさを主張出来ます。 ビックミニバン、高級ミニバンの頂点として位置される アルファードやヴェルファイアのドレスアップホイールのサイズでは やはり20インチからが定番となっております。 先代、30系では20インチだと245/40R20が定番でしたが タイヤの肉厚がやや少なく、クッション性を気になさって19インチに。 というオーナー様もいらっしゃいましたが、 今回の40系ではタイヤサイズがSUVクラスになっておりますので、 20インチのタイヤサイズは245/45R20が純正外径と同等。 その為肉厚が30系で使用していたサイズよりも肉厚になる為、 クッション性は確保する事が出来ます。 こちらはホイールナット。 KYO-EIのヘプタゴンキャリバー24というアイテムで 通常の6角ナットとは異なり、7角のナットになっております。 専用ソケットのアダプター外径も細い為、 割とナットホールが狭いホイールでも傷を付ける事なく装着が可能 プラスで盗難防止にも役立つアイテムで 最近の知立店では爆発的に人気のアイテム。 (before) (after) WHEEL:クレンツェ ヴェルサム 030 EVO SIZE:8.5J-20インチ TIRE:ニットー NT555 G2 SIZE:245/45R20 NUT:ヘプタゴンキャリバー24(M14×P1.5) (フロント) (リヤ) 今回の8.5J-20インチでは、ノーマル車高のリミットサイズ。 ご覧のような出ヅラですので これ以上出ヅラを外へ出すのはフェンダーからのはみ出しが懸念されます。 1ピースホイールはリムよりもスポークデザイン部分が突出しやすいので その突出量も見極めてサイズセレクトするのも必要ですね♪ メッキパーツが散りばめられたアルファードには やはりクレンツェ伝統のSBC/ポリッシュは相性抜群♪ 以前オーナー様はクレンツェのヴェラーエを前車で装着しており そのイメージを崩さずに出来るアイテムが無いかのご相談を頂いておりました。 一世を風靡したあのヴェラーエに近い現行のクレンツェシリーズでいくと やはりこのヴェルサムが該当するかと思います☆ オーナー様の愛車へのイメージを出来る限り形へ。 担当させて頂きました私にもオーナー様のクレンツェへの愛が 非常に伝わってきましたよヾ(≧▽≦)ノ この度はクラフト知立店のご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしておりますね~♪   管理番号:0082503291009

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • RAYS
    2025/04/13
    【HOMURA 2×9R×アドバンdB】アルファードの足元に輝きを!

    40アルファード/ヴェルファイアのカスタム急増中!! 今回はアルファードのカスタムになります('◇')ゞ 高級ミニバンをさらに高級感UP!! という事で、HOMURAの“2×9R”を装着しました☆☆ ■RAYS HOMURA 2×9R HOMURA  2×9にペンタゴンデザインを 取り入れ、多角的なデザインへと進化 リムエンドまで伸びきったスポークが 迫力に拍車がかかります。   ホイールカラーはDMC/サイドグレイスシルバー 派手過ぎず、落ち着いたカラーでありながらも 光が当たるとキラリと輝くラグジュアリーなカラー 日によって輝きが違うのも一つの楽しみ!   ■YOKOAHAMA ADVAN  dB V552 乗り心地・静粛性に優れたフラッグシップモデル 今回は20インチの為、45扁平 乗り心地をお求めの方のは人気のタイヤです! (before) (after) WHEEL:RAYS HOMURA 2×9R SIZE:20インチ 8.5J COLOR:DMC/サイドグレイスシルバー TIRE:YOKOHAMA ADVAN dB V552   ボディにメッキパーツを多く採用しているアルファード DMC/サイドグレイスシルバーとの相性は抜群!! ラグジュアリーな仕上がりになり、高級感UP!   リムエンドデザインにはV字デザインではなく スクエア×ヘキサゴンのデザインを 設けることで重厚感を強調!   ハイパーカラー、シルバー系のカラーはシルエットがはっきりする為 コンケイブ感がより伝わってきます。     この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 最新車両のご相談もお気軽にクラフト知立店まで!!     管理番号 0082503281018

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • RAYS
    2025/04/12
    【HOMURA 2×7FT spec-M×40ヴェルファイア】赤のアクセントが際立つヴェルファイアに!

    大人気シリーズのHOMURAから【2×7FT spec-M】を 高級ミニバン【40ヴェルファイア】へ装着しました。 納車が進みカスタムの実績が豊富になってきた 【40系アルファード・ヴェルファイア】 カスタムのご相談もかなり増えてきています。 今回はHOMURA 2×7FT spec-Mを装着しましたのでご紹介いたします。 【2×7FT spec-M】 Y字メッシュデザインをメインデザインに置くHOMURAシリーズ 人気の“2×7”デザイン! フラットテーパー断面を採用し、さらにリムエンドまで伸びたスポークは 足長感と大口径を最大主張!! カラーはグロッシーブラック/RAP spec-Mはグロッシーブラックをより引き立てる為 赤をアクセントとしたセンターキャップが付属となります。 レイズの特許技術A.M.Tで施されたマシニングに 赤色を着色する新技術RAP採用することで ホイールの高級感を増してくれます。 【ビフォー】 【アフター】 WHEEL:HOMURA 2×7FT spec-M SIZE:8.5J-20inch COLOR:グロッシーブラック/RAP TIRE:ニットー NT555G2 SIZE:245/45R20 赤と黒の相性は抜群! 赤のアクセントが輝く仕上がりとなりました! エンブレムが赤に変わっているので統一感がより一層感じられます。 オーナー様の拘りを感じますね(^^♪   ノーマル車高では定番の8.5Jサイズを装着 出すぎず収まりすぎずのバランスの取れた出面で やり過ぎ感のないスタイルになります。   テールエンブレムをレッドにしているので、 ホイールカラーとの調和もGOOD♪ カラーセンスの高さが光る一台に仕上がりましたねヾ(≧▽≦)ノ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!!   管理番号:0082503301016  

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • WEDS
    2025/04/09
    ノーマル車高の40アルファードに専用設計のクレンツェ ヴェルサム030EVOを装着したらこんな感じに仕上がります。

    40アルファードにクレンツェヴェルサム030EVOを装着しました。     最近特にご来店の多い車種でもある40アルファード。 納車も進んでいるそうで、 インチアップやローダウンのご相談を 多く頂いている車種です。 本日はそんな40アルファードの ホイール変更をお任せ頂きました。     お選び頂いたホイールは、 ドレスアップホイールのパイオニア、 ウェッズホイールの代表ブランド クレンツェからヴェルサム030EVOの20インチです。     完成がこちらです。 ワイド感ある40系のアルファードには、 特別感のあるクレンツェのホイールがバッチリ似合います。 今回はノーマル車高に装着頂きましたが、 浮いた感じも無く綺麗に履くことが出来ました。     1ピースホイールならではのスポークの伸びが 20インチを思わせない程に 大口径を感じる事が出来ますね。     タイヤはプロクセスコンフォート2Sを合わせてあり、 静粛性や乗り心地に貢献してくれています。     ホイールカラーもクレンツェならではの人気カラー、 SBC/ポリッシュをお選び頂いています。 ボディカラーを選ばず足元を引き立ててくれるお色なので、 とてもお勧めな色合いとなっています。     【SPEC】 WHEEL:クレンツェ ヴェルサム030EVO SIZE:8.5J-20インチ Color:SBC/ポリッシュ tire:プロクセスコンフォート2S     40アルヴェル専用の1ピースホイールも出揃い、 いよいよカスタムが盛り上がる時期となりました。 是非40アルヴェルカスタムのご相談はクラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   管理番号:0042503301015

  • 相模原店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • WORK
    2025/04/07
    40ヴェルファイアに特注カラー!WORK グノーシスCVF 21インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 40系ヴェルファイアのローダウン&インチアップです(^^) こちらのお車には相模原店ならではの特注カラーホイールを装着させていただきました♪   装着ホイールはWORK グノーシス CVF。 WORKマルチピースホイールの中でも高級感を重視したグノーシスシリーズ。 その最新モデルのCVFをベースデザインに選んでいただきました! ベースデザインはめちゃくちゃシンプルな5スポークとなりますが・・・   今回はカタログにも掲載されていない特注カラーにてオーダー。 当店のブログを見ていただくと、これまでに何台か取付している 「バフ+インペリアルゴール」仕様となります☆ ベースは全面バフ仕上げで、そこにインペリアルゴールドのカラークリアを塗装。 それにより写真のような金ピカな色味になってくれます( ̄ー ̄) 塗装やカットベースのカラークリアとは全然違う仕上がりが特徴となります。   ピアスはゴールドではなく敢えてブラックを組合せ。 ブラックにすることでピアスボルトの存在感と ゴールドの色味をより強調したカスタムポイントとなっています(^^)   ホイール取付と同時に車高調でのローダウンも施工。 こちらの車両には話題の「パーフェクトダンパー7G」を装着。 こちらのオーナー様には30系時代からずっと愛用いただているモデルとなります。 見た目だけでなく乗り味にもしっかりと拘ったスタイルです♪ 車高は30~35mmの程よい車高にセッティングです。   ホイールサイズはローダウンに合わせて事前にオーダーしております( ̄ー ̄) CVシリーズの最大の特徴である「ディープコンケイブ」 まずこちらのディスクデザインはマストになってきますね! タイヤのショルダー形状を考慮してJ数は前後9.5Jの程よい太さをチョイスです。   今回のご要望は「出来る限りキャンバーを起こしたい」とのことで ローダウン後のナチュラルキャンバーから前後約1度起こしています。 それを見越して最終的なインセットを決めてオーダー済。 計算通り前後めちゃくちゃカッコイイ出ヅラに仕上がってくれました☆   ホイール:WORK グノーシスCVF (F/R)9.5J-21インチ カラー:バフ+インペリアルゴールド タイヤ:ミシュラン プライマシー4 (F/R)245/40R21 サスペンション:パーフェクトダンパー7G   WORKホイールのカスタムオーダーは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓   管理番号:0422502221007

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/04/07
    【40アルファード】ローダウン済みのアルファードにワーク2025年新作"シュヴァート グラソン"装着!!

    ■【40アルファード】2025年WORK新作"シュヴァート グラソン"装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店です。 本日のご紹介は”40アルファード” ローダウン済みの車両へWORKの新作ホイールをツライチ装着です! ダウンサス取付のご紹介ブログはコチラからご覧いただけます。 ※当該ブログのページへ移行します。 ■【WORK】SCHWERT GLASON ホイールはWORKの2025年新作モデルSCHWERT(シュヴァート)GLASON(グラソン)を装着です。 25本ものスポークが織りなすフィンデザイン、細かく繊細な印象を与えます。 多くのスポークがあることで光の反射や影の陰影まで計算され、ダイナミックに走行中の美しさを彩ります。 今回装着したホイールサイズですと約60ミリのリム深度を獲得! ホイールのインセットによってリム深度が異なりますので、様々なご要望に合わせてご提案いたします。 その要望、クラフト中川店にお任せ下さい^_^ ■【TOYO】プロクセス コンフォート2S タイヤはトーヨーのプレミアムコンフォートタイヤ"プロクセスコンフォート2S"を組み合わせます。 左右非対称なブロックパターンを採用していることと、イン側に配置した【ラテラルサイプ】が ノイズを低減し、車内の静粛性に貢献します。 装着したシュヴァート グラソンは2ピースホイール。 ミリ単位でインセットを設定することができるので、完成イメージに合わせた出ヅラに仕上げることができます。 純正車高でツライチを狙うもよし、ローダウンと組み合わせて好みの仕上がりにするもよし。 カスタムの選択肢はたくさんございますので、詳しくは当店スタッフまでお問合せください^_^   それでは完成した40系アルファードをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【ワーク】シュヴァート グラソン COLOR:シルキーリッチシルバー TIRE:【トーヨー】プロクセス コンフォート2S OTHER:ダウンサス   【BEFORE】 【AFTER】 ローダウン後に実車測定を行い、サイズを選定したことでオーナー様の満足のいく出ヅラになりました。 サイドスカートなど各部にシルバーのパーツを使用していることもあり、車両下側のバランスのいい仕上がりです。 この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! 40系アルファード/ヴェルファイアのカスタムのご相談、ワークホイールのご用命は 実績豊富な当店にお任せ下さい。 皆様のご来店お待ちしております(≧∇≦)ノ クラフト中川店でした。   ~開催中イベント~ ~次回開催~ 管理番号:0092503171012

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • WEDS
    2025/04/05
    40アルファードにレオニスJGの19インチを装着。40にレオニスJGがお勧めな理由とは・・・

    40アルファード専用設計のホイールといえばレオニスJG。     最近特に多いご相談を頂いている 40アルファード/40ヴェルファイア。 本日は40アルファード専用設計のホイール、 レオニスJGを装着致しましたのでそのご紹介です。   こちらがそのレオニスJG。 サイズは19インチです。     新型となり発売された40アルヴェルは、 PCDが5H120となり、 更にはハブボルトもM14と 今までの規格とは大きく変更されています。 これにより殆どの既存のホイールは 40アルヴェルに装着不可となってしまいました。   そんな中発売されたレオニスの新顔のJG、 なんと19インチの設定の中で 40アルヴェル専用サイズが設定されています。 更に純正ナット対応といった至れり尽くせりな内容。     装着するとこんな仕上がり。 カッコイイですね。 ノーマル車高でもバッチリきました。     何より純正ホイールで19インチが装着されている車両なら、 ホイール4本のみの揃えれば、 それでOKというのが素晴らしい。   ナットなどの追加手配は無く、 純正タイヤを流用してお手軽にドレスアップが楽しめます。     【SPEC】 WHEEL:レオニスJG SIZE:7.0J-19インチ Color:PBMC tire:純正流用     40アルファードや40ヴェルファイアで、 ドレスアップされたい方には本当にお勧めなホイールです。 気になった方は是非とも店頭までご相談くださいませ。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042503301015

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/04/05
    【WEDS MAVERICK 1307M】30アルファードを仕様変更! MAVERICK 1307M 20インチをツライチで仕上げます!

    こんにちは、クラフト知立店です!! 今回は常連様の30アルファードの仕様変更!! 【WEDS MAVERICK 1307M】21インチを装着!! 今回もマルチピースの特権を活かし、ツライチで仕上げます!! 以前装着されたホイールは【WORK LANVEC LM1】 今回装着するMAVERICK 1307Mと同じクロススポークタイプのホイールですが、 曲線的なデザインのLM1から直線的なデザインの1307Mで大きくイメージチェンジを狙います! 【WHEEL】 WEDS MAVERICK 1307M METALLIC BRONZE 7交点クロススポークデザインを採用し開口部を大きく取ったデザインや リム接合部から垂直に立ち上がるスポークやセンター部への落ち込み方など 直線基調のスポーティな雰囲気が特徴の1307M!! リム形状やカラー、フランジの形状など細かくオーダーが可能です! 今回はよりリムが深く取れる【ノーマル(ステップ)リム】を選定しています!   スポーツ色の強くなるブロンズ系のカラーですが、 METALLIC BRONZEはブロンズ系でも彩度を落とした上品な色味となります! さらにメタリックカラーなので光の当たり方によって 表情が変わる点も高級感がありますね!   【BEFORE】 【AFTER】  WHEEL:WEDS MAVRICK(マーベリック) 1307M SIZE:9.0J-21インチ TIRE:NITTO NT555 G2 SIZE:245/35R21 実は今回の仕様変更ではホイールのリム幅を9.5Jから9Jへ変更しています。 ツライチのためにはオフセットの変更は勿論、タイヤ選びも重要なポイント! リムガートの有無やショルダーの立ち上がり方も考慮し NITTO NT555G2の245/35R21をチョイスしています! 過度な引っ張りを避けつつ、ショルダーのはみ出しまで考慮してのセレクト マッチング経験の豊富さが活きる部分です! こうして仕上げた「ツライチ」がこちら! 今回もバチバチにキマッてます!! ローテーションも考慮した前後同サイズとなっております。 ローダウンすると、リヤ側のタイヤ摩耗スピードが ノーマル車高に比べて早くなりやすいので、 タイヤ溝を均等に減らせるのはメリットですね♪ 装着されていたホイールは当店にて【下取り】させて頂きました! 仕様変更の際はもちろん、純正ホイールの下取りも可能です!! 買取のみももちろん大歓迎!! お気軽にご相談下さい! オーナー様、いつも遠方からクラフト知立店をご利用頂き 誠に有難うございます!! エアチェックやローテーションなどお気軽にご相談下さいね! 以上、クラフト知立店でした!   管理番号:0082503131004

  • ニュース
    • 新着ニュース
    • 特集
    2025/04/04
    【40アルファード/ヴェルファイア】足まわりカスタム(ホイール、タイヤ、サスペンションなど)の実例一覧|クラフトカスタムカタログ

    トヨタのプレミアムミニバン、アルファードとヴェルファイアはクラフトへのカスタム相談が多い人気モデル。 ファミリーカーとしても使われるクルマだけに、見た目だけでなく、乗り心地を重視したご相談を寄せていただくことが多い様子です。 なお、40系アルファード/ヴェルファイアのカスタムカタログ記事は、同車がリリースされてすぐのタイミングでも制作しております。 前回のアルファード/ヴェルファイアの記事は下バナーよりご覧いただけます。 デビュー間もない頃と比較して、最近では適合パーツの種類が増え、選択肢が明らかに多くなった印象。 クラフトとしても多彩なノウハウを蓄積することができています。 以下より、クラフト各店ブログでご紹介してきた40アルファード&ヴェルファイアのカスタム例をご紹介。 それぞれにブログ記事へのリンクも貼ってございますので、気になるカスタム例がありましたら、ぜひリンク先をご覧ください! ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #01 ホイール WORK シュヴァートグラソン タイヤ YOKOHAMA アドバンデシベル V552 その他 AXIS STYLING パーフェクトダンパー7G 詳細 ローダウンした40アルファードには9J!シュヴァートグラソン 21インチ で シンプルドレスアップ! ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #02 ホイール - タイヤ - その他 AXIS STYLING パーフェクトダンパー7G 詳細 パーフェクトダンパー7Gを装着し、メーカーさん推奨のローダウン量で取り付けましたっ ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #03 ホイール WORK シュヴァートブルネン タイヤ YOKOHAMA アドバンデシベル V553 その他 TANABE NF210 TANABE バンプストッパー アムテックス フロントキャンバーボルト McGard スプラインドライブ インストレーションキット 詳細 【タナベ NF210×WORK シュヴァート ブルネン 21インチ】40系ヴェルファイアのワイド&ロースタイル ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #04 ホイール weds クレンツェ ヴェルサム 030EVO タイヤ YOKOHAMA アドバンデシベル V552 その他 AXIS STYLING パーフェクトダンパー7G 詳細 チューナーサイズの 「 クレンツェ・ヴェルサム 030EVO 」 で40アルファードをツライチカスタム ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #05 ホイール weds クレンツェ ヴェルサム タイヤ YOKOHAMA アドバンデシベル V552 その他 AXIS STYLING パーフェクトダンパー7G 詳細 40アルファードにパーフェクトダンパー7Gを装着!!新仕様で快適な乗り心地はどうなったのか…… ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #06 ホイール RAYS ベルサスVV27S タイヤ - その他 RS★R Ti2000 詳細 40アルファードをRSRのダウンサス、Ti2000でローダウン!!見た目がこんなにも変わるんです。 ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #07 ホイール BBS LM タイヤ BRIDGESTONE アレンザLX100 その他 AXIS STYLING パーフェクトダンパー7G 詳細 【40系アルファード】BBSの代表作「LM」でオトナ仕上げ☆ パーフェクトダンパー7Gでローダウンも同時施工☆ ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #08 ホイール RAYS ホムラ 2x9R タイヤ NITTO NT555G2 その他 Kicsモノリス T1/07ナット 詳細 40アルファードにホムラ2×9Rを装着!! QAJカラーは輝きが違うっ ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #09 ホイール WORK シュヴァートブルネン タイヤ YOKOHAMA アドバンデシベル V553 その他 TEIN RX1 詳細 40ヴェルファイアにWORKシュヴァート ブルネン 21インチを装着! ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #10 ホイール - タイヤ - その他 AXIS STYLING パーフェクトダンパー7G 詳細 アルファード40系の車高調選び。パーフェクトダンパー7G で乗り心地の良さも追求デス。 ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #11 ホイール RAYS ボルクレーシング G025 タイヤ FALKEN アゼニス FK520L その他 AXIS STYLING パーフェクトダンパー7G 詳細 【VOLK RACING G025×ファルケン AZENIS FK520L】ローダウン済みヴェルファイアに機能美ホイールを装着! ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #12 ホイール WORK グノーシス CVF タイヤ NITTO NT555G2 その他 BLITZ ダンパー ZZ-R 詳細 【40系ヴェルファイア】パッツパツなツラ狙い!グノーシスCVF 21インチをディープコンケイブで装着! ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #13 ホイール WORK ジーストSTX タイヤ YOKOHAMA アドバンデシベル V552 その他 AXIS STYLING パーフェクトダンパー7G 詳細 【40系ヴェルファイアHV】カスタムカラーでオリジナリティを☆ジーストSTX 21インチ装着! ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #14 ホイール RAYS ホムラ 2x9プラス ジェットブラックエディションⅢ タイヤ TOYO プロクセス コンフォート2S その他 HKS ハイパーマックスS RAYS 19HEXロックナットセット 詳細 40系ヴェルファイアをもう一つ手を加える!!HKS ハイパーマックスS ローダウン♪ ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #15 ホイール RAYS ホムラ 2x10BD タイヤ NITTO NT555G2 その他 - 詳細 ノーマル車高の40アルファードに21インチを装着!!気になる仕上がりは……。 ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #16 ホイール WORK シュヴァート SG2 タイヤ YOKOHAMA アドバンデシベル V552 その他 AXIS STYLING パーフェクトダンパー6G Kicsモノリス T1/07ナット 詳細 【40アルファード】WORKシュバートSG2!21インチをステップリムで迫力抜群ツライチ装着!! ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #17 ホイール - タイヤ - その他 AXIS STYLING パーフェクトダンパー7G 詳細 40アルファード AGH40W のローダウン 「 -50mm 」 ってどんな仕上がり?? ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #18 ホイール weds クレンツェ ジルドーン タイヤ YOKOHAMA アドバンデシベル V552 その他 (ローダウン) 詳細 40ヴェルファイアに 「 クレンツェ・ジルドーン21インチ 」 を装着!! ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #19 ホイール LEON HARDRITT バイファル グランデ タイヤ NITTO NT555G2 その他 TANABE NF210 詳細 40アルファードにレオンハルト バイファル グランデ 21インチを装着! ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #20 ホイール STEINER FTX タイヤ DUNLOP ウィンターマックスSJ8+ (スタッドレスタイヤ) その他 - 詳細 40ヴェルファイアにシュタイナーFTX 18インチ スタッドレスセット取付! ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #21 ホイール WORK VS-XV LTD タイヤ NITTO NT555G2 その他 (ローダウン) 詳細 40アルファードに 「 数量限定 」 ホイールを装着っ ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #22 ホイール RAYS ベルサス クラフトコレクション ヴォウジェリミテッド タイヤ DUNLOP ウィンターマックスSJ8+ (スタッドレスタイヤ) その他 - 詳細 40ヴェルファイアにベルサス ヴォウジェリミテッド スタッドレスセットを装着! ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #23 ホイール - タイヤ - その他 AXIS STYLING パーフェクトダンパー7G 詳細 It's NEW!パーフェクトダンパー7G。40アルファードへ最速取付。乗り心地に拘る。 ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #24 ホイール RAYS ベルサス ヴォウジェ タイヤ TOYO プロクセス コンフォート2S その他 TANABE DF210 TANABE バンプストッパー 詳細 40アルファード(AGH40W)にRAYS VERSUS VOUGEを装着!!同時にTANABE DF210でローダウン ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #25 ホイール RAYS スノーセレクション ホムラ 2x9プラス タイヤ BRIDGESTONE ブリザック VRX3 (スタッドレスタイヤ) その他 - 詳細 【カスタムブログ】RAYSの冬仕様SNOW SELECTON HOMURA2×9Plus×ブリザックVRX3を装着!! ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #26 ホイール weds クレンツェ ヴィルハーム225エボ タイヤ nokian ハッカペリッタR5 SUV (スタッドレスタイヤ) その他 (車高調) 詳細 【40ヴェルファイア】夏も冬もドレスアップ!クレンツェ”ヴィルハーム225EVO”スタッドレスセットで装着! ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #27 ホイール RAYS ホムラ 2x9プラス ジェットブラックエディションⅢ タイヤ TOYO プロクセス コンフォート2S その他 RAYS 19HEXロックナットセット 詳細 40系ヴェルファイアにレイズ ホムラ 2×9Plus ジェットブラックエディションⅢ 20インチ装着!! ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #28 ホイール - タイヤ - その他 BLITZ ダンパー ZZ-R 詳細 【AAHH45】40系ヴェルファイアにBLITZ ダンパーZZRを装着!!! ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #29 ホイール WORK シュヴァートブルネン タイヤ NITTO NT555G2 その他 Kicsモノリス T1/07ナット 詳細 40アルファード 22インチ。ノーマル車高でツライチ。シュヴァート ブルネンを装着。 ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #30 ホイール weds レオニス RT タイヤ - その他 Bull Lock TSUKEY 詳細 40アルファードをスタッドレスもカッコよく仕上げちゃいます!!レオニスRTの19インチを装着!! ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #31 ホイール WORK ジーストSTX タイヤ NITTO NT555G2 その他 AXIS STYLING パーフェクトダンパー6G 詳細 40系ヴェルファイアにWORK ジースト STX 21インチを装着! ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #32 ホイール weds クレンツェ ジルドーン タイヤ NITTO NT555G2 その他 (ローダウン) 詳細 マイナス40mm仕様の40アルファードにクレンツェ・ジルドーン21インチをインストール ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #33 ホイール BBS LM タイヤ BRIDGESTONE アレンザLX100 その他 サンダアボルトチタニウム BE-ONE 詳細 BBSの名作【LM】を40系アルファードに装着しました ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #34 ホイール - タイヤ - その他 AXIS STYLING パーフェクトダンパー6G 詳細 【40系ヴェルファイア】“純正を超える乗り心地”アクシススタイリング パーフェクトダンパー6G車高調で快適ローダウン! ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #35 ホイール RAYS ベルサス ヴォウジェ タイヤ TOYO プロクセス コンフォート2S その他 Kicsモノリス T1/07ナット 詳細 40系アルファードにレイズの名作ホイール『VERSUS VOUGE』を20インチで装着しました ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #36 ホイール RAYS スノーセレクション ホムラ 2x9プラス タイヤ YOKOHAMA アイスガードSUV G075 (スタッドレスタイヤ) その他 - 詳細 【40系ヴェルファイア】スタッドレスタイヤとRAYS ホムラ2×9plusを装着!早めのスタッドレスで冬も安心 ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #37 ホイール RAYS ホムラ 2x9プラス タイヤ BRIDGESTONE ブリザック DM-V3 (スタッドレスタイヤ) その他 - 詳細 40ヴェルファイアにホムラ 2×9plus 19インチを装着!&冬の準備も! ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #38 ホイール weds クレンツェ ヴィルハーム タイヤ DUNLOP SP スポーツマックス 060+ その他 - 詳細 40ヴェルファイアにピッタリなホイールサイズは20インチ??それとも21インチ?? ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #39 ホイール WORK グノーシス CVX タイヤ YOKOHAMA アドバンデシベル V552 その他 AXIS STYLING パーフェクトダンパー6G アムテックス キャンバーボルト EZカム 詳細 【40アルファード】パーフェクトダンパー6Gでローダウン!WORKグノーシスCVXをツライチ装着! ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #40 ホイール RAYS ホムラ 2x9プラス ジェットブラックエディションⅢ タイヤ YOKOHAMA アドバンデシベル V552 その他 Kicsモノリス ヘプタゴンキャリバー24 詳細 40アルファードに20インチ“RAYS HOMURA 2×9+”&“YOKOHAMA ADVAN dB V552”を装着しました ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #41 ホイール WORK VS XV タイヤ NITTO NT555G2 その他 AXIS STYLING パーフェクトダンパー6G 詳細 200本限定のWORK VS XV ラスターブロンズゴールドを40アルファードへ最速インストール!! ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #42 ホイール weds クレンツェ ジルドーン タイヤ NITTO NT555G2 その他 AXIS STYLING パーフェクトダンパー6G 詳細 【40系アルファード】3ピースの王道!クレンツェ ジルドーン21インチ取り付け!ローダウンも同時施工! ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #43 ホイール weds クレンツェ ヴェルサム タイヤ NITTO NT555G2 その他 AXIS STYLING パーフェクトダンパー6G 詳細 40アルファードにクレンツェ ヴェルサム 21インチ セピアブラック/ポリッシュを装着! ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #44 ホイール WORK ランベック LM7 タイヤ NITTO NT555G2 その他 TANABE NF210 TANABE バンプストッパー 詳細 40ヴェルファイアに深リム!WORKランベックLM7 21インチ&タナベNF210装着! ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #45 ホイール WORK シュヴァート ブルネン タイヤ NITTO NT555G2 その他 TANABE DF210 TANABE バンプストッパー Kicsモノリス T1/07ナット 詳細 【40アルファード】WORK シュヴァート ブルネン装着!実車計測で出ヅラもバッチリ!! 【40アルファード】タナベ サステックDF210でローダウン!理想のホイールへの第一歩!! ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #46 ホイール WORK グノーシス CVF タイヤ NITTO NT555G2 その他 BLITZ ダンパー ZZ-R 詳細 WORK ジースト に続く 「 コンケイブホイール 」 でツライチセッティング!! ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #47 ホイール WORK シュヴァート ブルネン タイヤ NITTO NT555G2 その他 BLITZ ダンパー ZZ-R 詳細 「 40ヴェルファイア 」 リムの深さは車高で変わる?? WORK シュヴァート・ブルネン21インチ。 ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #48 ホイール SSR プロフェッサー SP4 タイヤ TOYO プロクセス コンフォート2S その他 BLITZ ダンパー ZZ-R 詳細 40ヴェルファイアに超深リム!SSR プロフェッサーSP4 20インチを装着! ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #49 ホイール WORK グノーシス CVX タイヤ NITTO NT555G2 その他 BLITZ ダンパー ZZ-R 詳細 40アルファード・ヴェルファイアは20inch?21inch?22inchどれがいいの?? 40ヴェルファイア・アルファード車高調で全下げでも地上高は余裕!??? ↳ 40 ALPHARD / VELLFIRE CUSTOM DATA #50 ホイール RAYS VMF L-01 タイヤ NITTO NT555G2 その他 AXIS STYLING パーフェクトダンパー6G 詳細 40ヴェルファイアに鍛造21インチ!RAYS VMF L-01&パーフェクトダンパー装着! ■ アルファード&ヴェルファイアのカスタムは、経験豊富なクラフト各店へご相談ください! クラフトでは、40系アルファード&ヴェルファイアについて、豊富なノウハウでお客様のご要望にお応えします。 また、40系に限らず、30系などシリーズ全般についてもお気軽にご相談ください。 本格的なカスタムのみならず、普段使いのタイヤ交換やスタッドレス交換にもご対応いたします。 お近くのクラフトを探す

  • 浜松店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • RAYS
    2025/04/01
    【40アルファード】RAYS HOMURA 2x9plusをチューナーサイズで装着!

    ■ グレイスシルバーのメッシュが高級感を引き立てる! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『40系アルファード』 先日ダウンサスでローダウン施工させていただいた常連のお客様の40アルファード。 気温も暖かくなってきたタイミングでスタッドレスから夏仕様へいよいよ履き替えです(^^)/ ■RAYS HOMURA 2×9plus 20inch グレイスシルバー 装着するホイールは『HOMURA 2×9plus』 前車の30系アルファードでも『HOMURA 2×9』を装着されておりました。 クルマを乗り換えても履き続けたいお気に入りのホイールがあるってステキですよね(´艸`*) 2×9plusとなり追加されたセンター・リム外周部のマシニングロゴ。 立体文字のセンターキャップも上質感を高めています。 高輝度塗装の『グレイスシルバー』がメッシュの造形美を引き立てます。 組み合わせるタイヤはヨコハマ『ADVAN dB V553』 40系アル・ヴェルでよく使用する『245/45R20』、『245/40R21』も新たにサイズ追加されました(^^)/ 上質な乗り心地と静粛性が40系アル・ヴェルにピッタリのタイヤです。 取り付けナットは『RAYS 19HEX ナット&ロックセット』 M14のナットは2面幅が21HEXのものが多いですが、RAYSのホイールはナットホールが狭く脱着時に傷がつきやすいです。 ロックナットも付属し防犯性も高く安心。 RAYSホイールにはマストアイテムといっても良いですね(^^♪ WHEEL:RAYS HOMURA 2×9plus 20inch グレイスシルバー TIRE:YOKOHAMA ADVAN dB V553 245/45R20 SUSPENSION:RSR Ti2000 Down 【BEFORE】 【AFTER】 程よくローダウンされた車高に20インチがベストマッチ! ラグジュアリーミニバンにふさわしい装いになりましたね(^^♪ 純正車高では履きこなしが難しいチューナーサイズで装着。 1ピースホイールはスポークがディスク面から突出しているものもあるのでそれを考慮したセッティングが必要ですね。   O様、いつも当店のご利用ありがとうございます。 お気に入りのホイールでドライブがより一層楽しくなりますね(^^♪ またのご来店お待ちしております(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • マルチピース
    • WORK
    2025/03/31
    【WORK SHWERT SG1】30系アルファードの仕様変更☆☆WORKからWORKへ、SHWERT SG1を装着しました!!

    WORKフリークのオーナー様より仕様変更をご用命 ダブルフェイスデザインの【SCHWERT SG1】を装着 人気のBP/ブラックカットクリアを選択しました☆☆   クラフト知立店 白井です 本日は豊富なカスタム実績を誇る“30系アルファード”のホイール交換 蓄積されたデータに基づくサイズセッティングで安心カスタマイズ 以前も当店にてWORKホイールを購入いただきましたが 仕様変更をご用命いただきましたのでご紹介します!!   ■WORK SCHWERT SG1 SCHWERTシリーズの名作【SC4】の正常進化とも呼べる【SG1】 ダブルフェイスデザインを引き継ぐその様は躍動感が溢れる一本 ザグリ部の加工やスポークの配置に気を配ることでヒネリ感を演出 それぞれが重なりあう“ツインスポークデザイン”で更なるヒネリ感を獲得させます   リバースタイプのリムの選択でディスクの口径感を最大主張 リムがしっかりと感じられるサイズセッティングに加えて 一か所に角度を設けたスポークが立体感を際立たせます 重なり合うスポークには高低差を設けることで更なる立体感を獲得させます   SHCWERTシリーズでは大定番となるBP/ブラックカットクリア ダブルフェイスデザインがより際立つ技ありカラー 上面のスポークのみにカットを施すことでデザインへも影響を与えます そしてセンターキャップはオプションとなる“WORKロゴ”タイプへ オーナー様コダワリのポイントです☆☆   【ビフォー】 【アフター】 ワークホイールからワークホイールへ ワークフリークなら、たまらない仕様変更です   WHEEL:WORK SHCWERT SG1 SIZE:20inch COLOR:BP/ブラックカットクリア   躍動感のあるダブルフェイスデザインは足長で口径感の主張にも貢献 20インチという大口径さを可能な限り引き出します カット天面の加工はキラリと輝き、デザイン性の向上が狙えるカラーリング SCHWERTシリーズといえばの大定番、BP/ブラックカットクリアがピタリと決まります   ナットはワンポイントにピッタリなレッドタイプ デザインと性能面の両立が可能な2ピースタイプの 【KYOEI Kics LEGGDURA RACING Sheel Type(EL53)】 全長53mmのロングタイプでナットのデザインをさらに際立たせます   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました またのご用命の際もお気軽にご相談ください   WORKホイールの展示を多数行っております WORKホイールのご購入はクラフト知立店まで!!   管理番号:0082502221006

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    2025/03/31
    【40アルファード】TANABE DF210でローダウン!!その後・・・!?

    本日3月31日は、半期に一度の棚卸しです。 クラフト全店休業となりますので、ご了承ください・・・。 ■40アルファードをさりげなくローダウン!TANABE DF210でサゲその後!? 夏タイヤに戻される方が増えてきている中、 タイヤを交換される方から、ホイールも一緒に交換される方の ご相談が増えてきております。 こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、遠方よりお越しいただき、 ホイールセットのご相談をいただきました。 が、話を聞いているうちにそんなに下げたくないけどローダウンも したいということから、まずはローダウンから行うことに!(^^)! ■TANABE DF210 見た目重視のローダウンスプリングのDF210。 40アルヴェルでは、DF210とNF210の2つの設定があるのですが、 それぞれダウン量が異なります。 今回のO様もそのダウン量でかなり悩まれておりましたが、 NF210は、約15㎜に対してDF210は約25㎜のダウン。 この10㎜のダウン量の違いがおクルマをカスタムするうえでも大きく変化する量に。 ダウンサスを取り付けた後は、 3Dアライメントテスターで狂った数値をしっかりと 整えていきます(^O^)/ ローダウン、リフトアップ時には必ず行う作業となりますが、 タイヤのはめ替えをする際などでもアライメントの測定や調整をすると 現在のおクルマの状態を把握することが出来ますので、 ご提案させていただいております☆彡 試走を行い、ハンドルセンターのズレ等も修正をし ローダウンした40アルファードの完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:TANABE DF210 ダウン量:F,Rともに30㎜ダウン。 O様、この度はクラフト中川店へお越しいただき 誠にありがとうございました。 まずは、ローダウンを行っての”実車計測”をさせてもらったので お次はホイールですねヽ(^o^)丿 装着が待ち遠しいですね☆彡 ローダウンしてからのツライチセッティングを行うか、 純正車高でのツライチセッティングか・・・。 それは、オーナー様の走行する場所や駐車する場所など さまざまですので、用途に合わせたカスタムのご相談やご提案をさせていただきますよ☆ 40アルファード・ヴェルファイアのローダウンから ツライチセッティングなどのホイールのご用命は、 クラフト中川店にて受付中!(^^)! 皆様のご来店、お待ちしておりますヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~開催中イベント~

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/03/30
    【40アルファード】純正車高でツライチ!WORK新作 シュヴァート・グラソンを最速装着☆彡

    ■40アルファードにWORKの新作!シュヴァート・グラソンを最速装着!! 桜も開花し、お花見日和の日が続きますねヽ(^o^)丿 それに伴って、花粉や黄砂がかなり飛んできておりますので、 マスクなどして対策していきましょうね♪ こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 今回ご紹介するのは、冬に純正ホイールにスタッドレスタイヤを装着させていただいた W様の40アルファード!!! 納車して間もなくということで、同時に春先に向けたホイールも一緒に ご用命頂きましたよヽ(^o^)丿 ■WORK シュヴァート・グラソン 25本のスポークを採用したフィンデザイン。 より細かく繊細な印象を与えてくれます。 最大の特徴は、”鍛造”では表現が難しい【繊細さ】を表現したデザインとなっております(≧▽≦) この25本のスポークは5本1組で構成されており、 遠くから見るとフィンに見え、近くで見るとスポークの ディテールが際立つデザインに。 個性的なスタイルとなっているグラソンは、カスタマイズ性も高まっており、 装着されるオーナー様の好みを表現するのにうってつけ!(^^)! そして、㎜単位で調整できる2ピースタイプの為、 リム深度もノーマル車高でもしっかりと確保することが可能!(^^)! ※クラフト全店では、商談確定後に”実車計測”を用いてオーナー様の好みの サイズを選定しオーダーさせていただいております。 増し締め、エアーチェックを行い 冬から夏仕様へと変貌し、更にガラッと印象が変わった 40アルファードの完成デス(≧▽≦) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WORK シュヴァート・グラソン COLOR:シルキーリッチシルバー TIRE:BRIDGESTONE アレンザLX100 W様、この度はクラフト中川店をご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 ”新作”ということで実際の現物を見ての判断が出来ませんでしたが、 めちゃめちゃ良い感じに決まりましたね!(^^)! また、お近くにお越しの際はエアーチェックや増し締めだけでも お気軽にお越しくださいね♪ そして、”実車計測”を用いてのインセットを調整させていただいた理由は、 この出面感!!! 純正車高からローダウン車両まで、そのおクルマにあった仕様で設定が 可能な2ピースモデルだからこそ出来るサイズ(*^^*) 同サイズを入れるとなると【車両個体差】というので1㎜単位でのズレが生じてしまうので、 全く同じってわけにはいかないのがカスタムの醍醐味(≧▽≦) 純正車高からローダウン車両まで 40アルヴェルの【ツライチセッティング】を 可能に出来るのは、現車があってこそ!!! ただし!!!納車前でのサイズ選定も可能に出来るのは、 クラフトのカスタムデータのなせる業(≧▽≦) 40アルヴェルをツライチでカッコ良く仕上げたい方は、 ぜひクラフト中川店へ”お越し”ください(*^^*) お電話等では、詳しいサイズはお伝えしておりませんのご容赦ください。 クラフトは、WORK製品の正規取扱店! 新作から人気モデルまで店頭に展示してありますので、 現物を見ながらのご相談も可能ですよ(^O^)/ 皆様のご来店、お待ちしておりますヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~開催中イベント~ 0092503211017

  • 鈴鹿店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2025/03/29
    40ヴェルファイアに車高調。TEIN RX1でローダウン。

    ■40ヴェルファイアに車高調。TEIN RX1でローダウン。 こんにちは。安藤です。 当店での施工実績も増えてきた40アルファード&ヴェルファイア。 タイヤ&ホイール交換作業やローダウン作業等お任せください。 さて、冒頭画像のヴェルファイア作業メニューはローダウン! ダウンサスor車高調?メーカーは??悩めるところは色々とありますが、今回は・・・ 車高調!選んでいただいたのは"TEIN RX1"。 車種別の車高調開発に注力しているTEIN様。 純正時の快適な乗り味を残しつつローダウンスタイルを手に入れるべく開発されたRX1。 ラリーなどでも採用されている独自技術のH.B.S.ハイドロバンプストッパーを搭載することで、 フル乗車時や積載時に発生しがちな衝撃を緩和してくれる効果を発揮してくれます。 また、同梱されるこのプレート。 ストラットタイプの車高調の場合、 偏芯プレートを利用してキャンバー調整を可能とするアイテム。 ※差込形状ストラットの場合や一部車種を除きます。 全長調整式・減衰力16段調整式・複筒式…etcハイエンドスペックを持ち 凹凸の衝撃吸収やスムースな操作性を実現しています。 素性を生かしつつローダウンしたい。 乗り心地に拘りを持つ方の味方となることでしょう。 施工後、一旦着陸させお客様希望車高になっているかを確認。 微調整が必要な場合、再度リフトアップし希望車高となるよう調整していきます。 詰め作業が完了したら仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 SUS:TEIN RX1 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 純正車高低めの40系ですが、ローダウン前後での纏まり感は、圧倒的に後者。 低くありながら乗り心地も確保。 と昨今多く求められる要望を纏め上げたRX1。 まずは公道にてNEW足回りの感触を掴むのみですね。 またインプレッション等お待ちしております。 タイヤ&ホイールのご相談もお待ちしておりますので、 その際はよろしくお願いいたします。 40系アルファード&ヴェルファイアのカスタムご相談も当店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした。 【WORK新作ホイール展示会】2025年4月5日(土)~4月13日(日)開催! ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 岐阜長良店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • RAYS
    2025/03/28
    40ヴェルファイアノーマル車高に8.5J 20インチ ホムラ2×7FTをセット!!

    40ヴェルファイアノーマル車高にホムラ2×7FTを装着!! クラフト岐阜長良店です!!   本日は40ヴェルファイアノーマル車高にベストなホイール&サイズをオーナー様にご提案させて頂きました👍   スタッドレスは純正ホイールに付けている状態で夏ホイールが無かったんです   40系と言えば純正が19インチが標準だったりホイールのインチも大きくなっています   なので20インチや21インチなどが主流になっておりノーマル車高でもインチアップに挑戦しやすいんですよね 本日ご提案させて頂いたホイールはホムラ2×7FT 20インチ タイヤはダンロップ新作スポーツマックスLUXをチョイス   カラーはブラッククローム系のからYNJを選択   ホムラ2×7FTと言えばセンターに向かったコンケイブが細身のスポークにて楽しめます   どんな車両にも合わせやすデザインとなっており大人気 仕上がりはこんな感じ   やっぱり40系には20インチがメチャクチャ似合う?? ボディーも大きくなっているのでイイ感じですね 登場から当店爆売れスポーツマックスLUX スポーツマックスRSに採用されているデザインがメチャクチャイイ感じ   スポーツマックスシリーズ初の吸音スポンジが採用されておりますので静粛性が抜群に優れております リアらかの一枚 カラーはYNJを選択して大正解👍 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております   ではクラフト岐阜長良店でした

  • 鈴鹿店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/03/24
    ローダウンした40アルファードには9J!シュヴァートグラソン 21インチ で シンプルドレスアップ!

    2025年 ワーク 新作春モデルはクラフト鈴鹿店にお任せを! シュヴァートグラソンをローダウンした40アルファードに装着しました。 この冬、当店にて、出来立てホヤホヤのパーフェクトダンパー7Gを装着。 「とにかく早くカッコ良くしたい!」ということで、 実はホイールも同時にオーダーいただいていたのですが、 足が先に届いちゃったら我慢できないですよね~(笑) って流れで先にローダウンを決行! 新作を超先取りでしたので納期は少しばかりいただきました(汗 お選びいただいたのはヒットメーカー ワークの2025年新作。 それもシュヴァートシリーズとくれば間違いないってコトで。 グラソン=氷柱(ツララ) メーカー様曰く、氷柱の様に細く、鋭さを表現したフィンデザイン。 繊細な線でありながら25本が織りなすことで生まれる重厚感は凄まじく・・・ 21インチと相まって40アルファードに相応しい堂々たる風格です。 ナットは鈴鹿店お得意のKicsモノリスをセレクト。 グラソンのブリリアントシルバーブラックに馴染ませるべく グロリアスブラックで引き締め効果を狙いました。 Wheel:WORKシュヴァートグラソン 9.0J-21in 5/120 BSBカラー Tire:ヨコハマ アドバンデシベルV552 245/40R21 Sus:アクシススタイリング パーフェクトダンパー7G 高級車や輸入車にはフィンタイプデザインが絶対的に似合うと思っています。 「本数が少ない=シンプル」ではなく、洗練されたデザインであれば フィンタイプもまたシンプル。 シンプルな見た目を重視して少ないスポークを合わせるとどうしてもスポーティになりがち。 狙いがそれなら勿論OKですが、シンプルスポーティではなくシンプルゴージャスで あればフィンタイプがお勧めでゴザイマス。 見る角度を変えればスポークの縦の厚みが顔を出し、どっしりとした表情にウットリ・・・ タイヤも静粛性に拘りアドバンデシベルを合わせていただきました。 高級ミニバンですのでドライバーファーストではなく 同乗者も考慮したタイヤセレクトとなります。 やっぱりココは外せないですね。 40アルヴェルのマッチングノウハウはお任せください。 施工実績が多数ありますので「〇〇ミリローダウンを想定」で ミリ単位調整ができる2ピースホイールも同時オーダーでこの通りの履きこなし。 スタッフがカッコイイサイズを熟知していますからね(笑) ボディが大きくなった40系。 横から見ると21インチリバースリムがドレスアップ最適解と分かります。 40扁平なので乗り心地も問題なし。 加えて高級タイヤを合わせていただきましたから、ご満足いただけたかと。 この見た目でローテーションもOK。最近のトレンド履きですね。 当然干渉は無く、一般道も高速走行も安心してドライブいただけます。 話題の車種をいち早く落として新作をカッコ良く履く! をテーマに完成しました! モデルの追加で今年はますます40系が増えそうな予感。 アルファード、ヴェルファイアのご相談はクラフト鈴鹿店へドウゾ。 弊社YOUTUBEチャンネルでもグラソン含むWORKホイールを紹介しておりますので チャンネル登録、イイネボタンよろしくお願いします!    

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    2025/03/22
    パーフェクトダンパー7Gを装着し、メーカーさん推奨のローダウン量で取り付けましたっ 🔧🔧

      40アルファード AGH40W をパーフェクトダンパー7Gでローダウン。 メーカーさん推奨の-30mmにてセッティングしましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・40アルファード AGH40W となりますっ✨   納車後すぐにローダウン。。。 そう出来る様に納車前から事前にオーダーしていたんですよねっ♬♬   そんな訳でS様・40アルファードのローダウンスタイルをご覧ください!!     装着した車高調は 「 パーフェクトダンパー7G 」 となります!!   そしてローダウン量はメーカーさんが推奨するローダウン量にて組付け。   まずはご入庫時のノーマル状態をチェックしてみましょう 👀     ガソリン(2WD)車となりますが、ちょっと腰高感がありますよね!?   ハイブリッドや4WDに比べるといくらか低いですが、やっぱり下げたくなりますよね。。。   本日ご紹介のS様は前回のクルマでもローダウンを行っていました。   なので、今回の愛車も当然下げたくなってしまう訳です!! 笑     そしてコチラがローダウン後のアルファード。   やっぱり低い方がカッコ良い。笑   ちなみに、本日のローダウン量は -30mm 程。   乗り心地の良い車高調だけに、ローダウン量も減衰力もメーカーさんが推奨する値にしたんですよね。     推奨と言うのは色々な面でオススメと言う訳ですよね!?   例えば地上高の確保。   40アルファードは最低地上高が10cmないとダメなおクルマ。   上の画像のようにしっかりとしたローフォルムでありながら最低地上高はクリアしております!!     そして乗り心地に関しても推奨車高がベストって事ですよね!?   もちろん全長調整式の車高調となりますので、車高を変えても乗り心地は変わらない。。。って書きたいところですが、いくら全長調整式でもアルファードの足廻りの構造上そうはいかないんです!!   フロントはまだ良いのですが、リアにちょっとした問題があります。   その問題とは 「 バンプタッチ 」 です。     構造上と記載しましたが、アルファードのリアの足廻りの構造ですと、車高を下げれば下げるほどバンプタッチと言う症状が発生しやすくなるんです。   バンプタッチとは市街地などの凹凸のある路面でクルマが上下運動を行っている際、ボディーとバンプラバーが接触する事。   その接触により車内に衝撃が入ってくるんです。   もちろんメーカーさんもその衝撃を緩和するべく、材質や大きさが違うバンプラバーを付属させています。   その付属のパーツによりバンプタッチが発生しても少ない衝撃で済むように考えられているんです!!   そうは言っても、車高を多めに下げるとイヤな衝撃を感じる事になるかもしれないので下げすぎには要注意ですよ ✋   さて、本日は40アルファードの車高調取付についてのブログとなりましたがいかがでしたでしょうか??   皆様の愛車はどの位のローダウン量で仕上げますか?? それではご相談お待ちしておりま~す✨     S様、前回に続きご利用誠にありがとうございました!!   納車間もない愛車のローダウンでしたが、素敵なローフォルムをGet出来ましたねっ✨   こうなるとお次はホイールでしょうか?? 笑   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • マルチピース
    • WORK
    2025/03/22
    【タナベ NF210×WORK シュヴァート ブルネン 21インチ】40系ヴェルファイアのワイド&ロースタイル

    40ヴェルファイアをタナベ 【NF210】でローダウン!! WORKの2ピースホイール【シュヴァート ブルネン】 21インチでワイド化。 ツラまで攻めるスタイルを一気に施工させて頂きました。 クラフト知立店金子です。 今回は常連様のお父様の40ヴェルファイアをカスタム。 今までドレスアップさせて頂いたホイール達は全てメッシュデザインで ツラ狙いを行ってきました。 今回も同じコースでやらせて頂きましたヾ(≧▽≦)ノ まずはローダウンから施工スタート。 あまり過激なローダウンはしないという事でしたので、 セレクトさせて頂いたのはタナベの【NF210】 【NF】はノーマルフィーリングの略になっており 純正の乗り心地をそのままに、ローフォルムを手に入れます。 黒色のアイテムはリヤに装着するバンプストッパー。 ローダウンするとリアのロアアームに純正バンプストッパーが 底付きしてきやすくセカンドシート、サードシートの乗り心地が悪化しやすい為 タナベのショート系バンプストッパーをご用意させて頂きました。 今回の40ヴェルファイアの型式は【TAHA45W】 前後のローダウン量の目安は フロント:-20mm~-25mm リヤ  :-20mm~-25mm ※ローダウン量はあくまでも目安となります フロント側にはアムテックスのキャンバーボルトを使用し 少々フロントキャンバーをネガティブ目にセッティング。 【シュヴァート ブルネン】 カスタムシーンのパイオニアメーカーWORKから 2ピースタイプのアイテムをセレクト。 ディスクカラーは人気のブリリアントシルバーブラック。 艶めかしいスポークライン形状は、 人気カスタムホイールを多く輩出しているWORKならではの仕上がり。 40系に変わってから、タイヤホイールサイズやナットサイズ そしてP.C.Dも変更されております。 5穴のP.C.D120。ナットサイズはM14×P1.5となりますので、 残念ながら30系のパーツは取り付けする事が出来ません(-_-;) タイヤはヨコハマ アドバン dB(デシベル) 新サイズとなったV553 245/40R21 XL規格。 タイヤのブロック配置が細かくなっており、 この細かさが地面にアタックする音に影響してきます。 オフロード系タイヤのようにブロック配置が粗目だと ノイズは大きくなりやすく、逆にブロック配置が細目なのは 比較的ノイズがマイルドになりやすい傾向になります。 ホイールナットは盗難防止に非常に効果が高い マックガード スプラインドライブ インストレーションキット。 全てのアイテムを装着し終わったら4輪アライメント調整作業へ。 4輪のトゥ角調整と、フロントにキャンバーボルトにて 調整を行い、全施工終了です。 (before) (after) WHEEL:WORK シュヴァート ブルネン SIZE:9.0J-21インチ TIRE:YOKOHAMA アドバン dB V553 SIZE:245/40R21 SUSPENSION:TANABE NF210 OPTION:アムテックス フロントキャンバーボルト NUT:マックガード スプラインドライブ・インストレーションキット 前後20mm程のローダウンで9.0Jの今回のインセットでは ご覧のような出ヅラに。 フロントキャンバーも寝かせながら、 前後の出ヅラは同じくらいでセッティングしております。 オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座います!! 良い感じの出ヅラになり、お父様もご納得頂けたのではないでしょうかヾ(≧▽≦)ノ タイヤの慣らし運転が終わるまでは、飛ばし過ぎには気を付けて下さいね♪ またのご利用、いつでもお待ちしております('◇')ゞ   管理番号:0082503081022  

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • パーフェクトダンパー
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/03/20
    チューナーサイズの 「 クレンツェ・ヴェルサム 030EVO 」 で40アルファードをツライチカスタム✨️

      1ピースホイールでもツライチ仕様は完成する!? 本日は40アルファードHVでチェレンジしましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・40アルファードHV。   そして、カスタムメニューは 「 ローダウン&タイヤ・ホイール交換 」 となりま〜す✨️   まずはローダウンアイテムからご紹介しましょう。     装着するローダウンアイテムは 「 アクシススタイリング パーフェクトダンパー7G 」 となります。   ローダウンアイテムは先日リニューアルしたばかりのパーフェクトダンパー 7G(車高調)をご用意。   コチラのアイテムはクラフトデモカー 40ヴェルファイアHV にも装着しているアイテム。     そして何かと便利なアッパーマウント付きをご用意しましたよ!!   アッパーマウント無し(純正アッパーマウントを移植するタイプ)との金額差は31,900円となりますが、アッパーマウント無しの場合は作業時に外した純正の足廻りからアッパーマウントをバラして移植すると言う作業が追加になってしまいます。   そしてこのアッパーマウントの移植には工賃が発生しますので、実際にはもう少し少ない金額差となります。   クルマを手放す際に足廻りをノーマルに戻す際の工賃にも違いが出ますのでアッパーマウント付きの方がお得かも知れませんよぉ~ 👀   さて、それでは完成したアルファードHVの登場ですっ✨     ご購入いただいたホイールは 「 クレンツェ・ヴェルサム 030EVO 21インチ 」   クレンツェと言えばリム幅からインセットと色々選べる3ピースホイールをイメージする方も多いかも知れませんが。。。 1ピースのクレンツェも設定されているんですよぉ~♬♬   そして、1ピースホイールはスポークがリムエンドまで伸びているのでリムありクレンツェより大きく見えるのが特徴。     クレンツェ・ヴェルサム 030EVO は2色展開となっています。   1つはSBCポリッシュ、そしてもう1つが本日装着しているマッドブラックとなります。   マットブラックは天面切削などは一切行っていない単色のマットブラック仕様!!   なので、シンプル且つ渋い仕上がりを実現出来ますよぉ~ 👍     コチラの画像はご入庫時のアルファード。   純正ホイールは17インチ仕様となりますが、コチラは当店にてバッチリ査定を行い 下取り させていただきましたよぉ~ 💰💰💰     そしてコチラがカスタム完了後のアルファード。   ご入庫時と比べると大きくイメージチェンジ出来ましたよねっ✨   先程、クラフト所有のデモカー40ヴェルファイアにも パーフェクトダンパー7G を装着していると記載しましたが、先日開催のクラフトカスタムフェアで厚木店に展示していたんです!!   その際に乗り味をチェックしてみましたが、やはりメーカーさんが言うように乗り味はとてもマイルドでしたねっ 👍   デモカーにも同じく21インチを装着していますが、それを全然感じさせない乗り味でしたよぉ~♬♬   ですが、セッティング次第ではけっこうしっかりした乗り味に調整する事も可能!!   僕の好みは少ししっかりした乗り味なので、メーカーさんが推奨する減衰力より2段程HARD方向にダイヤルを回した時の乗り味が好みでしたよぉ~ ✋     ローダウン量はメーカーさん推奨にてお取り付け。   こうして見ても程良いローダウン量に仕上がっていますよねっ 👍   ちなみに、本日装着の 「 クレンツェ・ヴェルサム 030EVO 」 はややチューナーサイズ。   サイズスペックだけを見るとノーマル車高のアルファード・ヴェルファイアでも装着出来そうにも見えますが。。。   実はそうでもないんです!!     この画像からでもわかるかも知れませんが、1ピースホイールの多くはディスク突出と言うのがあります。   ディスク突出とは、リム部よりスポークなどのデザイン部の方が出っ張っていると言う事。   もちろん保安基準ではリム部ではなく、リム部より外に位置するディスク部で出ヅラをチェックされます。   ちなみに、21インチではそのディスク突出量が6mm程あるんですよ 👀   そう言った理由からチューナーサイズとなっているんですよね。。。   それでは気になる出ヅラをチェックしてみましょう!!     いかがでしょう!? 👀   チューナーサイズと言われているクレンツェ・ヴェルサム 030EVO ですが、キレイに収まっていますよね??   オーナー様からも 「 ボディーから突出しないように上手くセッティングして欲しい 」 とご依頼されていた事もあり、車高調取付けの際にキャンバー角も視野に入れながら組付けを行ったんです 👍   その甲斐もあり、装着後に糸を垂らしてチェックを行いましたが、ボディーからの突出もなく無事に装着出来ていましたよぉ~✨   皆様の愛車はどんなホイールで、そしてどんな仕様で仕上げますか??   ご相談お待ちしておりま~す♬♬     K様、いつも当店をご利用下さいまして誠にありがとうございます!!   納車間もない愛車でしたが、一気にカッコ良く仕上がっちゃいましたねっ✨   今回の愛車はワゴンタイプ、そしてボディーも大きなクルマなので21インチで正解でしたよね!!   そしてお選びいただいたホイールがチューナーサイズとなりましたが、キレイに収まってくれて僕も一安心でした。笑   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   管理番号:0412503151008

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    2025/03/19
    30系ヴェルファイア・エグゼクティブラウンジをNF210でバランス重視のローダウン!

    ダウンサスにも色々種類があるんです。バランス重視のタナベ製ダウンサスを装着!     こんにちは。クラフト一宮店です。 本日はまだまだカスタムのお話を多数いただく 30系ヴェルファイアのローダウン施工をお届けします。     因みに本日の車両は最上位グレード! エグゼクティブラウンジです!! 型式やグレードによって適合が異なる 場合がありますので、チェックは必須項目です。     ご趣味や用途から車高についての ご相談をいただきましたので、 落とし幅等々からローダウンスプリングの インストールに決定いたしました。     使用するのはタナベのローダウンスプリングNF210。 ダウン量はフロント・リア共に35~40mmと 落とし過ぎず程よいバランスのダウン量です。     同じくタナベ製DF210もありますが、 こちらだと50~55mmダウンとかなりの落とし幅に。 ガッツリ落としたい方にはDF210のほうですね!   では、NF210でのローダウン施工後のお写真です。     いかがでしょうか、かなりバランスよく 車高が落とせましたよね!? 一緒に夏タイヤセットへ換装してはいますが、 純正車高からのローダウンだけで一気に 雰囲気が変わってきます。     よく見てみたら夏用タイヤはなんとジオランダー! SUVに人気のタイヤですがミニバンにも バッチリ似合います。 ローフォルムと合わさってより力強さがUP!!     リアビューもどっしり感がマシマシ。 スプリングをどれにするかかなり悩みましたが、 普段使いにも支障がない程度のベストバランス で仕上がったのではないでしょうか!     まだまだカスタム熱冷めやらぬ 30系アルファード/ヴェルファイヤ。 タイヤ・ホイールはもちろん 足回りの交換やマフラーの事まで、 是非ご相談お待ちしております。   管理番号: 0042503061021

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/03/17
    40アルファードにパーフェクトダンパー7Gを装着!!新仕様で快適な乗り心地はどうなったのか・・・

    クレンツェ ヴェルサムの9J・21インチを40アルファードに装着。     ジムニーや86/BRZなどのブログ紹介が多い当店ですが、 施工台数で最も多い車種がなんとアルヴェルなのです。   歴代のアルヴェルを括ってのお話なのですが、 以外に感じられる方も多いかと思います。 実際一番驚いたのが私なんですけどね・・笑   こんにちは。 10系の時代からアルヴェルに携われ、 40系までお任せ頂ける事に歓喜しているクラフト一宮店です。   それでは本日は40アルファードのローダウンと、 ホイール変更をご紹介していきます。     現行車の車高を落とすのって なんでこんなにワクワクするのでしょうか。 今回はモデルチェンジしたての車高調、 パーフェクトダンパー7Gでローダウンを行っていきます。     従来付属されなかった専用スタビリンクも含め、 全てが一新された7G。 車高調だという事を感じさせない クッション性の効いた乗り味が人気の車高調です。     今回ホイールも一新しました。 そのご紹介はこの後で・・・ それではアライメント調整を行い仕上げていきます。     さぁいよいよ完成です。 この迫力、さすがキングオブミニバンの40アルファード。   この度装着頂いたホイールは、クレンツェのヴェルサム。 アルヴェルの高級感を引き立ててくれるホイールとして、 歴代愛されているシリーズでもある長い歴史を持ったホイールです。     今回装着頂いたサイズは9J幅の21インチ。 カラーはクレンツェの中で最も人気のある、 SBCポリッシュをお選び頂きました。     オプションでセンターキャップやエアバルブキャップも、 レッドに染め上げ、モノリスナットで装着頂きました。 くぅ~~~ッ!!渋すぎます。     それでは車高チェックです。 こちらが入庫したての状態です。     そしてこちらがローダウン・インチアップ後です。 絶妙なスラムド感に加え、 40系のアルファードに相性のいい21インチ・・・ 最高の仕上がりとなりました。     大型にミニバンには深リムが似合うと 思いこんいる私には特にツボな仕様でした。 あ、シャコタン+深リム仕様が希望の方は是非当店まで。     【SPEC】 WHEEL:クレンツェ ヴェルサム SIZE:9.0J-21インチ Color:SBC/ポリッシュ tire:ADVAN dB 245/40R21     気になる乗り味は低速ではしなやかなイメージ。 そしてスピードを上げるとしっかり感が出てくるといった感じでした。 現存している車高調の中では、 トップクラスで突き上げ感が無いのではないでしょうか。 6Gの良い所を更に引き上げた印象でした。   それでは引き続き、 アルヴェルカスタムのご相談お待ち致しています。 次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042503031015

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/03/17
    デリカD5にピッタリのデルタフォース新作オーバランダー付けると出ヅラは??

    デリカ専用サイズのデルタフォースオーバランダーをBFグッドリッチKO3とセット!! クラフト長良店クマザキです!!   本日はデリカD5にデルタフォース新作オーバランダーを装着しました👍   店頭でよくデリカにこのサイズ履くとホイールがはみ出るのではないか?? などのお話をよくさせて頂きます   高額な買い物の上に失敗は出来ませんよね💦   しかもデリカの主要サイズになってくると235/70R16などワンサイズアップが人気   って事でオーバランダーとBFグッドリッチKO3 235/70R16を装着しました👍 装着するとこんな感じ オーバルとは打って変わっての5本スポーク系のデザインがイイ感じ👍   スポーティー感も演出し仕上げはBFグッドリッチKo3 235/70R16デリカらしさも兼ね備えました   KO2とKo3って変わってないようで若干タイヤの形が変わっている印象 ヨコからの一枚 パターンもKo2からマイチェンされキメ細かくなっております!! 気になる出ヅラはこんな感じ イイ感じに仕上がっておりますね👍 オーナー様この度はご来店ありがとうございました!!   またのご来店お待ちしております👍   ではクマザキでした

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/03/17
    40アルファードをRSRのダウンサス、Ti2000でローダウン!!見た目がこんなにも変わるんです。

    本日も現行車をローダウン!!ダウンサスってどれだけ落ちるのか・・・     足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日は40アルファードのローダウンをご紹介致します。   なんだかんだ腰高感が拭えないのがミニバンのネック。 特にホイールをインチアップすると 車高の高さが異常に強調され、 急にカッコ悪く見えてしまう事もしばしば・・・     という事で今回は40アルファードのローダウンを行っていきます。 程良く下げたいとのオーナー様からの希望で 割といい感じに下がるRSRのTi2000をチョイス。     早速どんな仕上がりか見て頂きましょう。 まずはノーマル車高から。 結構な腰高感があります・・・     そしてローダウン後です。 今回は同時にRAYSの ベルサスVV27Sの20インチを装着頂いています。 一気にスラムド感が出てきましたね。     ローダウン後はアライメント調整を行い、 足回りの状態をベストな感じに仕上げていきます。     RSR・Ti2000の下げ幅はフロントが40mm程、 リアが35mm程のダウン量でした。 ワイド感も出て、よりカッコよくなりました。     引き続きローダウンのご相談をお待ちしています。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042503021021

  • 浜松店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • BBS
    2025/03/15
    【40系アルファード】BBSの代表作「LM」でオトナ仕上げ☆ パーフェクトダンパー7Gでローダウンも同時施工☆

    ■一度はBBS。アルファードをさらに上品に仕上げました こんにちは、クラフト浜松店です 本日のご紹介は40系アルファード 春に向けたカスタムでここ最近ご入庫が増えてきています^^ オーナーS様には納車前からカスタムのご相談を頂き拘りのアイテムをオーダー頂きました 1日お預かりして至高の1台へと仕上げていきます♪ まずはドレスアップのキホン【ローダウン】から   ■アクシススタイリング パーフェクトダンパー7G(アッパーマウント付) 当店でトヨタ系ミニバンの車高調としてご指名率No1車高調がコチラの「パーフェクトダンパー」 「純正を超える乗り心地」として開発されたワゴン車専用のサスペンションです 専用のスタビリンクやショートバンプストッパーといった乗り心地を向上させる補正パーツも標準装備 アッパーマウントは純正品。耐久性を高め異音発生率を抑える効果があります 今回はエアロ装着車という事で実用性を考慮し30mmダウンでセッティングです 装着が完了したらいよいよメインのタイヤ&ホイール取付です   ■BBS LM (20inch) 数あるホイールの中から今回選んでいただいたモデルはBBSの代表作「LM」 昔から変わらない正統派メッシュデザインは多くのクルマ好きを魅了し続けています センターエンブレムはオプション設定となる「プラチナ」をチョイス 上品さとただならぬオーラを感じます 装着後は最終仕上げにアライメント調整 3Dアライメントテスターを完備していますので細かなセッティングも可能です 仕上がりがコチラ   WHEEL:BBS LM (LM479)                                               (Fr/Rr)8.0-20 (DS-SLD)※オプションセンターエンブレム(プラチナ) TIRE:BRIDGESTONE ALENZA LX100                        (Fr/Rr)245/45R20 SUSPENSION:パーフェクトダンパー7G(アッパーマウント付)   【BEFORE】 【AFTER】 過度なサイズセッティングにはせず実用性重視で仕上げさせていただきました 30ミリダウンに20インチの組み合わせでバランス良くセッティング 事前にホイールコーティングも施工していただきましたのでメンテナンス対策もバッチリです S様、この度は遠方より当店のご利用誠にありがとうございました。 「一生モノ」と言っても過言ではないBBSホイール アナタの愛車の足元にもいかがでしょうか? 各モデルは店頭にて展示中。カタログもございます^^ ご相談はお気軽に当店まで^^ 皆様のご来店お待ちしております

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ホイール紹介
    2025/03/15
    【40アルヴェル】展示在庫で選び放題!?WORK新作イミッツ・シュトラールやシュヴァート・グラソンなど!!

    ■40アルヴェルオーナー様必見!! 即日!?即納ホイールを紹介☆彡その日に装着できるチャンスヽ(^o^)丿 ようやく暖かくなってきましたね☆彡 それと同時に花粉もかなり飛んできており、 スタッフの中でも薬がないとヤバい状態に・・・ こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 当店では、40アルヴェルオーナー様向けのホイールコーナーを設置!! 新作から納期がかかるアイテム・40アルヴェルオーナー様からの ご用命の多いアイテムを多数展示しております(≧◇≦) ■WORK シュヴァート・グラソン&イミッツ・シュトラール つい先日、入荷してきたシュヴァート・グラソンとイミッツ・シュトラール。 共に40アルヴェルオーナー様向けに展示在庫として入荷したモデル。 サイズは、共に21インチとなっており、そして、純正車高ではフェンダーより突出するサイズ・・・。 ローダウン車両用となりますので、ご注意ください。 フィンタイプのデザインとなっており、 2ピースモデルということで、㎜単位でサイズ設定することも可能!!! 今回、提示在庫として入荷したサイズは、【クラフト】の豊富な実績をもとに ご用命の多いローダウン量に合わせたサイズ設定となっておりますヽ(^o^)丿 ってことは、ローダウンした際のリアルなリム深度をご覧いただけますよ(≧◇≦) 2ピースモデルとして登場していた【イミッツ】を トヨタ/レクサス車専用設計で1ピースモデルとして登場!!! サイズは、20インチと21インチでローダウン車用と純正車高でのサイズラインナップ。 レイズ HOMURA 2x9ジェットブラックなど レイズ製品も多数展示中ヽ(^o^)丿 2ピースモデルやレイズ製品など、納期でお時間が掛かる場合が・・・・。 スタッドレスタイヤを交換する際に一緒に交換したい方も多いはず!? 当店の在庫展示も売れてしまった場合は、取り寄せとなってしまうので お早めにご検討・ご用命を(^O^)/ そして、4月からタイヤの値上がりが・・・・(>_<) もう何回値上がるんだよぉぉ~( ;∀;)という感じですが、 上がってしまうこのご時世・・・・。 少しでも安いうちに愛車をカッコ良く仕上げませんか!? 皆様のご来店・ご相談お待ちしておりますヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ※2025年3月14日時点の在庫状況です。 売り切れの場合は、ご容赦ください。 ~開催中イベント~ ~次回開催イベント~

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ホイール紹介
    2025/03/14
    【一宮店展示ホイール情報】DORFRENexclisive TLM-02。多交点メッシュホイールはいかがですか?

    40アルファード・ヴェルファイアサイズを展示中!   こんにちは。クラフト一宮店です。 本日は一宮店の展示ホイール情報です!   先日もブログで新作情報をお届けしましたこのホイール。 お披露目品の紹介でしたので現物はありませんでしたが、 この度展示用として入荷いたしました!   ドルフレン エクスクルーシブ TLM-02 サイズ:8.5j-20インチ inset45 PCD5/120 カラー:ハイパーシルバー   回転するような流れのあるデザインが特徴的ですね!   1ピースホイールでありながらリムもとれる! 躍動感あふれる15点交差メッシュホイール。 展示品は40系アルファード・ヴェルファイヤサイズで トヨタ純正ナットにも対応しています。   現在クラフト一宮店の 40アル・ヴェルコーナーにて展示中です。 お声をかけていただければお車横に置いてみての リアルマッチングも可能ですので、 気になる方は是非店頭までお越しくださいませ。  

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • RAYS
    2025/03/14
    40アルファードにホムラ2×9Rを装着!! QAJカラーは輝きが違うっ✨

      ローダウン予定の40アルファード!! まずはホイール交換から。。。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はH様・40アルファードHV。   先日、ローダウンアイテム&タイヤ・ホイールセットをご購入いただきましたが、ローダウンアイテムの入荷に時間を要する事となりましたので、ひと足先にホイールを装着する事に。。。     ご購入いただいたアイテムは 「 RAYS HOMURA 2×9R 20インチ 」 となります!!   この画像からも分かる通り、とってもキレイに輝いていますよね!?   これはホイール天面の切削面が太陽の光を受けて輝いているんですっ✨   パッと見るとクロームメッキの様にも見えたかも知れませんよね!? 👀     コチラのカラーは 「 DMC/サイドグレイスシルバー 」 となります!!   RAYSさんのカラーコードで言えば QAJ となりますよぉ~♬♬   まず、コチラのホイールはベースとなるのがグレイスシルバー。   そしてホイール天面にダイヤモンドカットを行ってある事で光を受けてキレイに輝く仕組み。     こうして見ると、ダイヤモンドカット面とグレイスシルバー面の境が分からないかも知れませんね。   この画像を撮影したのは天気の良い日でしたが、天気が良く太陽が出ているとより一層輝いてくれるんです 👍   それではホイールをズームで見てみましょう!!     この距離であれば、デザイン天面のダイヤモンドカット、そしてスポークサイドのグレイスシルバーの違いが分かるかも!?   コチラのホイールに興味がある。。。 そんなオーナー様、現在店頭に実物がございますので良かったら店頭にて実物をチェックして見て下さいね!!   そして取付けナットに目が行った方もいらっしゃるのではないでしょうか??   本日装着しているナットはキョーエイ モノリス T1/07 と言うモデル。   カラーは虹色に輝くネオクロカラーとなりま~す✨     本日はホイールのお取り付けとなりましたが、お次はローダウン!!   こうして見ても車高が高いって程ではないですかね!?   現状はノーマル車高となりますが、30系アルファードに比べるとノーマルでの車高がやや低くなっているんでしょうね。   30系アルファード、更にはハイブリッドや4WD車はかなり車高が高かったですからね。。。   そうは言ってもノーマル車高、 ローダウンを行う事で本日装着したホイールが更に際立つようになるのが今から楽しみですっ♬♬     H様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ホイールを選ぶ際に、ブラックかシルバーかでお悩みいただきましたが、QAJカラーで正解でしたねっ✨   インチアップをしておりますが、20インチまでであれば乗り心地はそれほど変わりませんよね!?   次なる作業はローダウン。。。作業日が楽しみですねっ♬♬   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆     管理番号:0412503101003

  • 相模原店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • マルチピース
    • WORK
    2025/03/10
    40ヴェルファイアにWORKシュヴァート ブルネン 21インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店 原です(^^) 本日ご紹介するのはトヨタ 40系ヴェルファイアのホイール交換です。 人気の2ピースホイールで出面もバッチリセッティングさせていただきました♪   装着モデルはWORK シュヴァート ブルネン。 Y字スポークのメッシュデザインを基調としながら、シュヴァートらしい曲線を組み合わせた立体感のあるディスクが特徴のモデルとなります。 2ピースホイールなので、車に合わせたインセットオーダーが可能♪ ディスクカラーやピアスボルトなどカスタム豊富なモデルとなります!   カラーはシルキーリッチシルバー。 スポークの陰影が強調され、より立体感が映えるカラーとなっています♪ 明るめなシルバーで高級感も有り、お車の雰囲気にもピッタリのカラーですね(^^)   ピアスボルトとエアバルブをゴールドに変更。 マルチピースらしさとお洒落度もアップ♪ リムに反射するゴールドで高級感も出ますね(^^)   ホイールサイズは21インチで装着。 40ヴェルファイではベストバランスなサイズだと思います!(^^)! サスペンションはTEIN RX1を取り付けて約指2本分にローダウン。 一般的なバンプラバーと違い、TEIN独自のハイドロバンプストッパーを搭載。 入力をしなやかに受け止めることで突き上げを感じない上質な乗り味となります♪   スポークが2本から1本になるところで一気に落ち込むコンケイブデザイン! ここにもブルネンの立体感とデザインのコントラストが盛り込まれています♪ 出面も引っ込み過ぎずいいバランスで仕上がっていますね(*‘∀‘)   純正の乗り味が柔らかいと感じる方は車高調への交換がおすすめです。 ローダウンも合わせてよりスタイル良く決まります(^^) エアロ付きの車両でしたら落とし過ぎない好みの車高にセット出来るのも特徴です! 今回は人気のシュヴァート ブルネンも同時装着で大人な雰囲気の仕上がりとなりました。   今回のカスタムスペック ホイール:WORK シュヴァート ブルネン (F/R)9.0J-21インチ カラー:シルキーリッチシルバー タイヤ:ヨコハマ アドバンdB V553 (F/R)245/40R21 サスペンション:TEIN RX1   WORKホイールのカスタムは当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/03/01
    デリカD5にBFグッドリッチKo3 235/70R16を取り付けた時の気になる出ヅラは??

    デリカD5に大人気デルタフォースオーバルと話題のBFグッドリッチKO3を取り付け!! クラフト長良店クマザキです!!   本日はデリカD5に鉄板アイテムのデルタフォースオーバルとBFグッドリッチ新作タイヤKO3のコンボで装着   デルタフォースは新作のオーバランダーが登場しましたが圧倒的人気でオーバルご用命頂いております👍   今や多彩な車種への装着事例も多数ありオフ系ホイールの代名詞的なアイテム アルファード専用サイズも出ているのも驚き Ko2から引き続き人気のKo3 パッと見て気付かないかもしれませんがトレッド面のパターンがかなり変わっております   その為乗り味に変化があるとの事で是非試して欲しいタイヤ👍 デリカD5用もモチロンデルタフォースにはあって7.0-16+35 5/114 が専用なんですがメチャクチャイイ感じに仕上がります   タイヤサイズは235/70R16をセットすることによりモッチリさせよりヨンク感を演出 235/70R16をセットしても出ヅラも安心ですね! リアからの一枚! オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております👍   ではクマザキでした!!

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    2025/02/27
    ローダウン済みの30系アルファード。足回りのリフレッシュ&カスタマイズです。

    ヘタりの出た車高調からダウンサスへのエクスチェンジ。タナベDF210を取り付けました。     こんにちは。クラフト一宮店です。 本日は30系アルファードの足回り交換です。     ご依頼いただいた今回のアルファード、 すでに車高調をインストールしており ローダウン済みの車両なのですが、 経年劣化が目立ってきた車高調からの リフレッシュを兼ねたカスタムとなります。 入庫時の車高はだいたい指3本分位ですね。     代わりに入れていくのはダウンサス! 交換前と車高が遜色ないように しっかり落とせるスプリングを選定しました。     タナベ :DF210 ダウン量:F/R共に50mm~55mmダウン ↓の写真がダウンサスに交換後のお姿です。     いかがでしょうか? ついていた車高調は処分させて頂き、 純正サスペンションに組み込んで取り付け。 入庫時とほぼ同様の車高で仕上がりました。     純正の足回りを流用してのローダウンなので 費用も抑えることが出来ますし、 異音も出にくいダウンサス。 車種によりますが、車高は保ちつつリフレッシュ したい場合には今回のような選択肢もございますよ。     タイヤ・ホイールだけではなく、 足回りやマフラー交換もご相談いただけます。 30系はもちろん新型、前型問わず カスタムにお悩みの方は是非クラフト一宮店まで。 お待ちしております。     0042501191001

  • 鈴鹿店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    2025/02/27
    アルファード40系の車高調選び。パーフェクトダンパー7G で乗り心地の良さも追求デス。

    ■アルファード40系の車高調選び。パーフェクトダンパー7G で乗り心地の良さも追求デス。 こんにちは。安藤です。 最近ご依頼が続くアルファード&ヴェルファイア。特に40系のご依頼が多くなってきていますネ! 上記写真・・・実はノーマル車高。 40系って先代比で純正車高(フェンダークリアランス)低めな印象なだけに 「車高をどうするか?」 って結構悩まれる方が一定数いらっしゃいます。その背景には「乗り心地の確保」が存在していて 運転手もそうですが、同乗者からの不満を言われないために。。(汗)の部分が実際の所「核」なんですよね。 じゃあノーマルで乗るの?→いや・・・それは無理。な方に! ! ↓ ↓ ↓ ■アクシススタイリング パーフェクトダンパー7G 歴代アルファード/ヴェルファイアオーナー様からも支持を集める アクシススタイリング様のパーフェクトダンパー最新作。 操縦性の追求に加え、特に2列目、3列目に搭乗する方の乗り心地により一層の配慮を施した一品。 40系では、2.5Lガソリン・2.4Lガソリンターボ・ハイブリッド…etc仕様が分けられています。 パーフェクトダンパーでは、上記エンジンに加え車両型式、駆動方式別でダンパー、スプリングを専用設計。 繰り返し走行テストを行うなど拘りがギュッと詰め込まれています。 また、7Gでの変更点として、スタビライザーリンクロッドが付属されたこと。 ローダウンにより変化するスタビライザー角度を補正することで、安定した走りの実現をより追求。 最初から付属されるのは、嬉しいポイントです。 パーフェクトダンパーの乗り心地が良い理由として挙げられる理由は色々とあるのですが、 ・純正ショックと同ストローク量を確保し長いスプリングを使用している。 ・アッパーマウントを強化マウントではなく純正マウントを採用している。 点かなと。 装着後の乗り心地を例えるなら「純正の延長線」。 一般的に描かれがちなローダウンの印象を覆してくれるかもしれません。 その寄与の一つに↓ ↓ ↓ リアに付属されるショートバンプラバー。 純正時のバンプラバーだと長さ故に車高を下げた際にバンプタッチになりがち・・・ 特に2列目、3列目への影響が大きく出ますネ。 30系でもこの点はネックでしたが、40系でも同様に。ですね。 お客様の希望車高にセットできたら仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:アクシススタイリング パーフェクトダンパー7G 【BEFORE】 【AFTER】 いかがでしょうか? 元々低めの車高。でも・・・下げる。下げない。では雲泥の差が生まれます。 全体像は・・・ このように! ボディ・タイヤ&ホイールの一体感が生まれました。 ローフォルムでありながら乗り心地も実にマイルド。と死角がありません。 ローダウンと乗り心地の両立はとても難しい内容でありますが、 その2点を高次元で纏め上げるパーフェクトダンパーの人気理由が伺えます。 さてさて・・・まずはアシの変化を感じていただき・・・ 某21インチの装着を待つのみですね! この度のご用命誠にありがとうございました! アクシススタイリング パーフェクトダンパーのお問い合わせも当店まで! クラフト鈴鹿店でした。

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • VOLK
    2025/02/26
    【VOLK RACING G025×ファルケン AZENIS FK520L】ローダウン済みヴェルファイアに機能美ホイールを装着!

    見るものを感嘆させるフォルム【G025】 操縦安定性とウエット性能に定評のある【FK520】 【40ヴェルファイア】に装着しました 納車が進み、ご相談が多くなってきた新型ヴェルファイア 本日は当店で、パーフェクトダンパー7Gにてローダウン済みの ヴェルファイアにRAYS VOLK RACING G025を装着します。   RAYS VOLK RACING G025 細身のスポークがリムまで伸びる2x5デザイン リムからセンターホールに向けて高低差をつけ コンケイブを生み迫力のあるフェイスデザイン   いかがですか、8.5Jでこの強烈なコンケイブ ナットホール付近の落とし込みは見るものを魅了します 今回は20インチを使用しているため足長でコンケイブ感がより協調されます。   ファルケン AZENIS FK520L 新コンパウンドと左右非対称パターンを採用した事により 高速時の操縦安定性、高いウエット性能を発揮してくれます。   【ビフォー】 【アフター】 ホイール:RAYS VOLK RACING G025 サイズ :8.5J 20インチ カラー :シャイニングブラックメタル/リムエッジDC タイヤ :ファルケンFK520L   大型ボディに細めのスポークを合わせるスタイルはメリハリがあり ガラリと印象が変わりました。   G025は見た目だけでなく写真の様に ウェイトレスホールをナットホール横、スポーク付け根と二か所に設け 剛性を残しながらもギリギリの軽量化が施されています。 これぞまさに機能美! バネ下重量も軽くなりより軽快なドライビングか楽しめますね   今回レイズの19HEXロックナットセットを装着。 やはりメーカーを合わせると統一感がでていいですよね!   オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談いつでもお待ちしております♪

  • 厚木店
    • ヤリスクロス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • TANABE
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/02/25
    リフトアップを行ったヤリスクロスにギリギリ装着出来るタイヤサイズは??

      リフトアップを行ったヤリスクロスにギリギリ装着出来るタイヤサイズ!! BFグッドリッチ KO3でチャレンジしましたよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は千葉県からお越しのH様・ヤリスクロス。   H様からは 「 リフトアップ&タイヤ・ホイール交換 」 をご依頼いただきました!!   人気のデルタフォースオーバルに外径をアップしたタイヤを組み合わせて完成させましたよぉ~✨   それではコチラをどうぞ!!     コンパクトSUVと言うカテゴリーに入るヤリスクロス。   なので、ノーマル時はボディーが小柄な印象ですが。。。   今回のようにカスタムを行うとなかなかの迫力へと仕上がってくれますよねっ♬♬     装着しているホイールはデルタフォースオーバル 16インチ。   ホイールカラーは ” オールマットブラック ” となります!!   実際のホイールカラーは 「 マットブラック 」 となりますが、オールマットブラックと呼ぶ理由はセンターキャップ部や取付ナット、そしてエアバルブまですべてブラックに統一している事でワタクシ佐藤が勝手にそう呼んでいます。笑   ですが、オールマットブラック仕様ってなかなかカッコ良くないですか!?     そして本日はリフトアップも同時に行っています 👍   使用しているアイテムは 「 タナベ UP210  」 となりま~す♬♬     タナベ UP210 は安心して車高をアゲる事が出来るアイテム。   ” 安心して ” とはどう言う意味合いでしょうか!?   その答えですが、タナベ UP210(リフトアップスプリング) は 指定部品 と呼ばれているパーツとなります。   この指定部品と言う枠に入っているリフトアップスプリングでの改造は保安基準に抵触しないんです。   なので車高をアゲても構造変更などは不要となる事から安心して車高をアゲられるパーツとお伝えした訳です 👍   逆に、リフトアップスペーサーでのリフトアップは装着するアイテムをしっかり見極めないと保安基準に抵触する場合があったり、ディーラーさんから入庫を断られてしまう場合もありますので注意が必要となります!!     横からの画像を並べてみましたが、だいぶイメージが違いますよねっ♬♬   純正の18インチから2インチダウンのホイールを装着している事でタイヤに厚みが出ています。   もちろんタイヤ・ホイールの見た目が変わる事でクルマのイメージが変わっている訳ですが、インチダウンを行いタイヤの厚みが増した事で雰囲気が変わったと言っても良いでしょう。     それでは気になるタイヤサイズについてです。   ちなみに、16インチの純正装着サイズは 「 205/65-16 」 となります。   今回H様・ヤリスクロスが装着しているタイヤサイズは 「 215/70-16 」 となっていま~す✨   このトレッド幅&扁平率のサイズ変更によりタイヤに厚みがうまれと事で迫力が増しているんですよねっ 👍   そして、この215/70-16と言うタイヤサイズはヤリスクロスが干渉なく装着出来る目一杯サイズでもあります。。。     更に言えば、リフトアップを行っていないと装着が難しいタイヤサイズでもあります!!   本日も装着後に干渉が発生していないかのチェックを行いましたが 「 本当にギリギリかわしている 」 と言った状況でした。   なのでこのサイズよりも大きなタイヤサイズを装着するとインナーカバーなどへの干渉が発生するでしょうね。。。   実は、ワタクシ佐藤は更なる大きなタイヤサイズにチャレンジした事もあるんです。   その時は。。。。この続きは店頭にて ✋✋✋   ヤリスクロスでのギリギリチャレンジ、ご希望の方はクラフト厚木店までぜひご相談下さいね~✨     H様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   そして遠方からのご来店に感謝ですっ✨   リフトアップに外径マシマシタイヤでカッコ良い愛車に仕上がりましたよねっ 👍   帰りのドライブも楽しく走れたのではないでしょうか。。。   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆  

  • 浜松店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/02/22
    【40系ヴェルファイア】パッツパツなツラ狙い!グノーシスCVF 21インチをディープコンケイブで装着!

    マルチピースで完成度の高い1台に☆ コダワリの前後ディープコンケイブ仕様で♪ こんにちは!クラフト浜松店です^^ 本日のご紹介は常連I様の40系ヴェルファイア ブリッツの車高調でローダウン済みですので 実車計測にてホイールサイズを選定 コダワリを詰め込んだ仕様で仕上げていきます^^   ■WORK グノーシス CVF (21inch) 5スポークデザインのグノーシスCVFを今回はチョイス グノーシスシリーズの代表的カラーでもあるブラッシュドは高級感をより一層高めてくれます タイヤはニットーNT555G2をチョイス コストパフォーマンスに優れたNT555G2も待望の21インチサイズが追加になりました エクストラロード規格ですので安心して使用していただけます 完成度の高い1台へ作り込むためにアライメント調整で最終仕上げ 今回は9.5Jを入れ込むためキャンバー角には特に拘りました WHEEL:WORK GNOSIS CVF                         (Fr/Rr)9.5-21 (BRU)※前後ディープコンケイブ仕様 TIRE:NITTO NT555G2                                     (Fr/Rr)245/40R21 XL SUSPENSION:BLITZ DUMPER ZZ-R   【BEFORE】 【AFTER】 ミニバンの中でもおトップクラスのサイズを誇るヴェルファイアですので 個人的にお勧めなサイズは21インチ スタイル×実用性を両立できる仕様ですので参考にドウゾ^^ 拘ったディープコンケイブも前後に装着 斜めからのアングルは格別です☆ I様、いつも当店のご利用誠にありがとうございました☆ マルチピースだからこそ手に入れることが出来るスタイルはまた特別☆ サイズ・カラーの選択肢が多彩なWORKホイールで仕上げてみませんか!? 皆様のご来店お待ちしております♪

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ホイール紹介
    2025/02/21
    スパッタホイールが流行っています。ドルフレンからも40アルヴェル用にギラギラなホイールが発売されました。

    輝くスパッタカラーがカッコいいドルフレンの新作がやってきました。     ホイール専門店のクラフト一宮店です。 先日のブログに引き続き、 またまたドルフレンの新作をご紹介していきます。     それがこのエクスクルーシブTLM-01です。 見ての通りのスパッタカラーで、 ギラギラしたカラーリングのホイールとなっています。     ディスクの形状も光を取り込みやすいデザインで、 スパッタ色を引き立たせてくれます。   サイズ設定は19・20・21インチとなっていて、 40アルファード・ヴェルファイアの 純正ナットが使用できる専用サイズの設定もありました。     リムエンドまでの作り込まれたスポークデザインは、 大きく華やかで見応えもあります。 是非とも気になった方はクラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。

  • 多治見店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • BILSTEIN
    2025/02/20
    「ビルシュタイン B12」 30ヴェルファイアの乗り心地とローダウンの両立を求めて!

    30ヴェルファイアにBILSTEIN B12を取付🔧 オーナ様との打ち合わせにて ビルシュタインを使い乗り心地&ローダウン両立させていきます! 純正形状ローダウンサスペンションキット B12 ⤴⤴⤴ 純正形状なのでストローク量もありミニバンには特におススメ! 車高は約30㎜程度のローダウンに設定(純正との比較)⤴⤴⤴ 仕上げの3Dアライメント調整の施工も終わり完成形へと・・・ バランス良き仕上がりに変貌⤴⤴⤴ 試走させていただいていますが ノーマルではフワフワ、ユサユサ感の大きかった乗り味ですが B12装着後は上下のピッチングと左右の揺さぶり感が減少しており 乗り心地もコンフォートでロングドライブも快適な仕様に仕上がりに ロールも程よく抑えられコーナリングもかなり安定した感じ 大人カスタムには最適なサスペンションキット💡   ビルシュタイン各種取り扱いありますので 気になる方はご相談だけでもお気軽に! 皆様のカスタマイズ相談・ご来店スタッフ一同心よりお待ちしております🚙🚗 ローダウン・シャコタン・ツライチ得意ですっ

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

0566-85-0811 クラフト知立店

〒472-0006
愛知県知立市山町小林13-1

店舗の場所を見る Google マップで表示