常連様の許可を頂いて気になるホイール達をリアルマッチング♪

さて!今回はノマドのリアルマッチング!!
リアルマッチングとは、気になったホイールを
愛車の横に置いて見て、愛車とホイールの愛称を現物合わせして
確認するやり方をクラフトではリアルマッチングと呼びます。

■4×4エンジニアリング ブラッドレーV
往年の名作ホイールのブラッドレーV(愛称はブラブイ)
長い歴史があるこのブラブイは、やはりノマドにも最高に似合います♪
シンプルメイクなら間違いなくコレですね!!

■4×4エンジニアリング Air/G ロックス
4駆を知り尽くした老舗メーカーは5本スポークの
ブラッドレーシリーズだけでは無く、
時代に呼応した最新アウトドアスタイルに仕上げる事の出来る
Air/G(エアージー)シリーズも展開しております。
シャープで精密なメッシュ・フェイスと、
立体感を強調するディープ・コンケイブ・デザインを融合。

■Rays(レイズ) グラムライツ 57FR-X
人気ホイールメーカーのレイズ2025年最新作モデル
ジムニー、ジムニーシエラ、ノマドの専用設計。
グラムライツシリーズはスポークラインが
とてもシャープなモデルばかりでしたが、今回のFR-Xはその逆。
剛性UPの為の図太い5本スポークデザインを世に投入!!

■WORK(ワーク) マイスター S1 1PIECE SUV
ワークの超人気ホイール「マイスターS1」を1ピースへ!!
最近ではランクル250の足元へ装着も増えております♪
なんと6.0J-16インチの場合、リム深度は60mmと
1ピースモデルでありながら、超深リムホイールを手に入れる事が出来ます。

■Weds(ウェッズ)HASE SPEC Ⅱ
かつて本格派オフローダーから熱い支持を受け
その足元を支え続けて来たHASE SPECの進化バージョンがコチラ。
「AMF」製法で軽量化と強度アップ。
鋳造ホイールの中ではかなり軽量なモデルとなっております。

■デルタフォース オーバーランダー
オフロードホイールの代名詞となっているデルタフォース オーバル。
デルタフォース オーバーランダーはデザインが一新しており
5本ツインスポークデザインへ。
魅力的なすり鉢デザインはこの新作ホイールでも健在です☆

シエラに比べてローターが大きくなっている??
いろんな情報が出回っているので、今回オーナー様が
気になっているホイールをブレーキチェック♪
社外15インチホイールは未確認ですが、
16インチであれば特に問題無く装着出来そうです('◇')ゞ


ノマドも当然タイヤの外径UPをしたいオーナー様が大変多いかと思います。
純正タイヤサイズから直進位置ではどうか、
そしてステアリング旋回直後ではどれくらい余裕があるのか出来る限りチェック!!
大変勉強になりましたヾ(≧▽≦)ノ
オーナー様、この度は撮影のご協力を頂きまして有難う御座いました♪
あとはタイヤサイズですね!!一緒に悩みましょう(笑)

以上!クラフト知立店 ☆初☆ノマドのブログでした('◇')ゞ