当店にお越し頂いたお客様の中には、
「タイヤ1本だけでも大丈夫ですか?」
「タイヤだけの交換なんですけど、作業は受けて頂けますか?」
「タイヤのサイズが分からない」などの
貴重なご質問を頂きます。

クラフトはタイヤ屋ですので、
タイヤ1本のみからでも喜んで交換させて頂きます!!
~ご来店頂いてタイヤのみを交換する場合の流れ~
①タイヤサイズの確認、タイヤの状態確認
お車により、タイヤサイズは異なります。
タイヤのみをご購入するにあたり、サイズの確認が必要となりますが。
ご来店頂ければスタッフがタイヤの状態やサイズの確認を行いますのでご安心を♪

ちなみに、タイヤサイズはタイヤの横に記載されております。
タイヤの状態において見落としがちな箇所は「タイヤの内側」

外側は判断が出来ると思いますが、内側は下を覗かないと判断が出来ません。
スタッフがしっかりご確認いたします。

②どんなタイヤが良いかをお客様にご提案しご一緒に選んでいきます。
オーナー様が愛車を使う用途、場面を教えて頂けたらと思います。
例)・通勤でしか使わない
・高速道路によくのる
・奥様がメインで使用する
・サーキットで使う

出来るだけロードノイズを抑制するような低燃費性タイヤが良いとか、
ウェットグリップ(雨の日の効き)が良いタイヤとか。
ミニバンであれば、横へのふらつきを抑制するようなタイヤとか、
スポーツカーであれば、排水性の良いグリップ重視なタイヤとか、
現在装着中のタイヤと同じくらいの性能のタイヤが良いなど、
もちろん「トーヨーが良い!」とか「ダンロップが良い!」などなど
メーカーを絞っていても構いません^^

③お求めになっているタイヤの価格をご提示させて頂きます


クラフトはタイヤのセレクトショップですので、
各メーカーのお値打ちなタイヤからフラッグシップモデルまでご用意する事が可能です。
オーナー様からお話しを聞き、今オーナー様がお求めになっているタイヤの価格をご提示させて頂きます。

そして!!
クラフトメンバーカードを同時入会でさらにお買い得に!!
工賃クーポン(1,100円×4枚)4,400円分と
窒素クーポン(1,100円×3枚)3,300円分をお渡しできます。
ご入会頂ければ、その場で使用する事も出来ますのでご負担金額も少なくなります!!
一般様とメンバー様の工賃の差もありますので、
是非ご入会を検討して頂けたらと思います。
④タイヤの価格がOKであれば、ご成約。

オーナー様の愛車のタイヤサイズと、お求めのタイヤの銘柄のサイズが
当店の在庫にあれば、即日でのお取り付けもOKです。
お求めのタイヤが当店に在庫が無い場合は、後日タイヤが入荷次第お取り付けさせて頂きます。
⑤作業するにあたり
お取り付け作業の受付をさせて頂きます。

⑥作業受付後、順番にPITで作業を行います。


PITへはスタッフが出し入れ致します。
⑤まで終われば、待合スペースがありますので
作業が完了次第スタッフがオーナー様のところまでお声掛けさせて頂きます。
⑦作業完了後、お会計が終わったら取り付けたタイヤの銘柄とサイズの確認。

お取り付け作業が終わったらお会計を行います。(取り付け作業前にお会計でもOKです)
終わりましたら、ご購入頂いたタイヤの銘柄、サイズが間違いないかの確認を
スタッフと一緒に行います。
⑧すべての確認が終わったらご帰宅♪

新品タイヤは一皮めくってあげる為の「慣らし運転」をして下さい。
距離としては、約100km。
速度は80キロ以下で走行して頂ければと思います!!
この距離を走行して頂き、後日ホイールナット(ボルト)の増し締めと
タイヤ空気圧の点検を行います。
増し締めとエアーチェックはサービスで行っておりますので、
お時間がある時にご来店をお願い致します。
流れをまとめますね!!
①ご来店(タイヤの状態、サイズはスタッフが確認します)
②新しいタイヤの選定
③価格のご提示をさせて頂きます
④価格がOKであればご成約
⑤作業受付用紙に「お名前・ご連絡先」の記入
⑥取付作業
⑦お会計した後、タイヤの銘柄、サイズを一緒に確認(受付用紙記入後にお会計でもOKです)
⑧すべて終わればご帰宅
不明な点があれば、その都度スタッフがお伝えしていきますので、
是非タイヤ1本からでもお待ちしております!!